※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1子供の靴の洗い方に、目を瞑って怒鳴り続けるほどさっきヒステリック…

小1子供の靴の洗い方に、目を瞑って怒鳴り続けるほど
さっきヒステリックになりました。
2回ほど頭をペシペシ引っ叩きました。
顔に力が入っていたのか今はジンジンします。

春から洗わせていてこんなもんなのかと思う反面、
今思えばよくできているんじゃないかなと一瞬で後悔。

「おめーの顔見たくねぇから部屋にひっこんでろ!!」と
怒鳴り散らかしメソメソあっちの部屋に行きました。



旦那のことでも昨日ストレスがあり、
そのまま寝たので浄化できてないし完全八つ当たりです。
情けない。

怒りの感情をすぐ発狂に変えてしまうわたしって
精神病ありそうじゃないですか?
どうしたらこれは発狂ではなくただの怒りで終わりますか

コメント

むーみん

もし恐怖で子供の脳が萎縮したら元に戻らないし将来にわたって影響もあります。
精神系のクリニックに行かれるべきかと思います。薬で症状を和らげることも出来るので。

子供からしたら、旦那が朝早く出かけたから母親がイライラしてるとか知りませんし無関係です。

  • むーみん

    むーみん

    このまま何もせずだったら遅かれ早かれ近所の方に通報されて要注意児童とされるか、異変を感じた学校側に要注意家庭と思われるかの2択なので…

    • 57分前
まろん

毎日お疲れ様です。
感情コントロールできないなら、受診されたほうがいいかなと思います。

靴洗いの綺麗さは、主様とお子様で感覚が違うのではないでしょうか。ご主人への怒りが引き金となっているようなので、八つ当たりされるお子様が可哀想だと思います。

ねこ

どう考えても叩くほどのことじゃないですよね...1年生で自分で洗ってるなんてお利口すぎるくらいですよ。

おめーの顔のくだりも親が子どもに対してかける言葉ではないですし、品がなさすぎます。
たぶん色々キャパを超えていて余裕がないのが原因ではないですかね?
妊娠中で旦那さんの協力も薄い、イライラが溜まってるんだと思います。
カウンセリングを受けるなりするのが良いのではないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

一年生に洗わせてる時点で、大人が求めるレベルの仕上がりにはきっとならないかなと思います💦子供さん頑張ってますよ😢

叩くことももちろんですが、おめーの顔見たくねぇも、一年生にはだいぶなダメージだと思います。

まずは、子供に謝りましょう。心のケアが最優先です。