里帰り出産での実家への御礼金について夫との意見の違いで悩んでいます。御礼金を渡さなかった方の経験や意見を聞きたいです。
カテ違いならすみません。里帰り出産での、実家への御礼金についてです。長くなります。
恥ずかしながら私自身もネットで調べて、里帰りした際に両親に御礼金を渡すということを知りました。でも理由を見てみると、生活費などが増えるし、赤ちゃんが産まれたら何かと大変になるので、それを協力してもらえるのだから当然だなと、私は納得しました。
私の場合産前産後合わせて約2ヶ月実家に帰るのですが、金額は5万、他に菓子折を持って帰るのがいいかなと思っています。
それを先ほど夫に相談したら
「実家に帰るのにお金を払う必要性を感じない」
「もしお金を出すなら俺は出さないから自分で出して」
と言われてしまいました。
私は嫁に行った身ですし、いくら実家とはいえ、初めての出産育児で大変なのを世話してもらうなのだから、そこは肉親など関係なく、気持ちで御礼金を渡すのが普通かと思ったのですが、夫は
「金に気持ちもくそもない」「いつも実家に帰るときは何もしないのに、何で今回は金が必要なのか」
と言うのです。
夫から「妻と我が子がお世話になります」と渡した方が夫の印象もいいですし、両親も気持ちよく世話に当たれると思うし、本当に必要ないと両親が思えば断ってくるでしょうし…そこまでして御礼金を払いたくないとゴネる夫の気持ちが分かりません…。なんだか自分の両親を大切にされてないような気持ちが錯覚してしまって、そう言われたときはすごく悲しかったです…
仮に私が準備をして御礼金を渡すにしても、夫の気持ちが乗っかってないのに渡しても意味がないというか、気持ちよくないというか…
長くなりましたが、そこで皆さまに質問なのですが、里帰り出産で実家に御礼金を渡さなかった方、いらっしゃいますか?その理由は?ご両親の反応はどうでした?
夫の言うように、実家に帰るんだし、そこまで気を遣わなくてもいいのでしょうか?
手ぶらで行って世話になって大変な時期を手伝わせて帰っていく娘夫婦…親からすると残念な気持ちになるかな、と。両親的にお金がほしいとかではなく、受け取るかどうかは置いておいて、御礼金を準備して里帰りをするという気持ちが大事かなって思ったのですが…
皆様のご意見をお聞かせください。
- ぶしゅ犬(8歳)
コメント
タロママ
私だったら親御さんに直接相談してみるかもです。旦那さまが非協力的という事は伏せて『旦那から、お世話になるからお礼をした方が良いかと言われているんだけど、どうかな?』と、もし要らないよと言われたら、自分のお小遣いから菓子折りを買って『夫婦からです。宜しくお願い致します』といって渡します。
旦那には『さすがに手ぶらはなんだったから菓子折りかって持っていくね』と事後報告で良いかなと😊
ちょっと親御さんの気持ちを利用する感じにはなっちゃいますが、できれば夫の顔もたてつつ、両親ともうまくやりたいと思うかもです、、、。
金額よりは気持ちだと思うので、そこはうまく振る舞う努力をするかな、、、と。
万が一お金欲しいと言われたらそこで新たに旦那と相談します。(親から言われたとは言わずに)
やみつきホルモン
おとといから里帰りしました!
私もぶしゅ犬さんと同じ考えです。
幸い夫も同じ考えだったので仕事終わりに「明日用に何か菓子折り買ってくね」といってくれて、現金は2万だけ包みました(>_<)少ないかな💦うちは両親に事前に「いらないよ!」と言われてたので、受け取ってくれそうな金額で(笑)
里帰りといえど車で1時間かからないので、普段から夫が出張の時とかは泊まってます。でも、やっぱり1ヶ月まとめてお世話になるし、赤ちゃんもいっしょだったら食費光熱費とかだけでなく一緒にすむ家族には少なからず負担がかかると思います(睡眠時間とか、ハンドルキーパーとか)。なので、改めての挨拶はしといたほうがいいかなぁ〜と。
本当にそれぞれのご家庭で違うし、うちだって何もしなくても歓迎はしてくれたと思います。でもぶしゅ犬さんがした方がいいと思ってるなら、絶対した方がいいです!それこそお金は受け取ってくれなくても!
あ!ここまで書いといて気づいたんですが御礼金渡さなかった人への質問でしたね(笑)ごめんなさい!
-
ぶしゅ犬
ご意見ありがとうございます。
うちも車で1時間ほどの距離なのでしょっちゅう帰ってます。とはいえやはり負担は増えるはずですし、両親とはいえ礼儀は欠けちゃいけないかなぁと。
お金は受け取らないと思いますが、準備をしてきた気持ちが大事かと思ったのですが…(>_< )- 4月4日
-
やみつきホルモン
あらーグッドアンサーありがとうございますm(__)m
ご主人とはお話できましたか?- 4月4日
-
ぶしゅ犬
いえ、今日夫は飲み会に行くと昼に連絡があり、今日は話ができなさそうです…(>_< )
皆さんの意見を聞いて、私も色々考えて、もう少し金額を下げる、現金ではなく物にする、などを検討しようかと思います。
やはり私が準備をして渡すにしても、夫にも納得はしてほしいと思うので、妥協できるところはしてもいいのかなと思ったり…
難しいです(´;ω;`)- 4月4日
-
やみつきホルモン
あらま(>_<)
そうですね!他の方がおっしゃっているように、物にして「旦那から」って言うのも手ですよね💦
双方がより気持ち良く里帰り生活を送れるように祈っています( ; ; )- 4月4日
-
ぶしゅ犬
励ましのお言葉ありがとうございます(´;ω;`)頑張ります!
- 4月4日
anneko
私は里帰り出産もしてないので参考にならないかもしれないですが…
ぶしゅ犬さまの気持ちはご両親の方はすごく喜ぶと思います!旦那様の言うように『実家なのに…』と言うのもわかりますが気持ちって大切ですよ~
ご両親の方はお孫さんが産まれて一緒に暮らせるだけで嬉しいとも思いますが、私はぶしゅ犬さんの意見に賛成です( ๑⃙⃘ϋ๑⃙⃘ )
受け取って貰えない時は『ありがとう』でいいと思いますよ!
-
ぶしゅ犬
ご意見ありがとうございます。
恐らく準備しても受け取らないと思います。
受け取る受け取らないは関係なく、準備をしてきたということが、両親からすると嬉しいかなと思ったのですが、夫にはわからないみたいです…- 4月4日
退会ユーザー
実家で長い間お世話になるということで、その分の自分の光熱費や食費として渡すべきだろうと思い、用意しました。実家にいたときはお金を入れていたので^^;
私の親は、そんなのいいから!といって受け取りませんでした。なので結果渡していません。
-
ぶしゅ犬
ご意見ありがとうございます。
うちも準備しても受け取らないとは思います。いくら実家とはいえ親しき仲にも礼儀ありだと思うので、手ぶらで帰るのは気が引けますよね(>_< )- 4月4日
らんま
うちはお金渡さなかったです!
お金に余裕があるわけではなかったので前もって親にはお金出せんけど里帰りしてもいい?と聞きました。
親はお金なんていらんわ~!と言ってくれたので甘えちゃいました(>o<")
結局お祝い金も大量にもらったので申し訳ない感じになっちゃいました😱😱
-
ぶしゅ犬
ご意見ありがとうございます。
事前に相談したら、うちもいらないと答えると思います。
夫をたてるためにも形だけでも準備した方がいいと思ったのですが、夫は違うみたいです…- 4月4日
yuri@mama
実家へのお礼金!(°°;)
私もお恥ずかしながら
初めて知りました(゚ロ゚)
私は産まれてから結構
自分の実家に居させてもらったけど
お礼金なんて払わなかったし
生活費も入れてませんでした(笑)
うちの親はあまりそうゆうの
気にしない人なので(;^ω^)
もし、ぶしゅ犬さんの御両親が
お礼金の事などを知っていて
気にする方達なら渡した方が
良いのかな??と思いますが
孫を見れることはきっと
御両親からしたら嬉しいことだと
思うのでそこまで気にしなくて
良いのかなとも思います( ¨̮ )♩
ただ、旦那さんから菓子折りなどを
持って渡しにきてくれたら
御両親の印象は良いと思います!
まとまりのない文章で
すいません、(><)
-
ぶしゅ犬
ご意見ありがとうございます。
もし準備しても受け取らないと思いますが、準備をしてきたということが大事かと思ったので夫に相談したんです(>_< )
両親も孫と過ごせればと思ってくれているのですが、一応マナー?というか、建前で準備した方がいいのかなぁ…と(>_< )- 4月4日
ゆこrin5
1ヶ月里帰りしましたけど、お礼金渡してません💦実家だし、なにより初孫でフィーバーして帰ってきてくれる方が嬉しいと言われました。一応お礼を…と言ったのですが、そんなことはしなくて良い、孫を見せてくれるだけで嬉しいと言ってくれたので甘えました^ - ^ なので今は実家から30分の所に住んでますが、できる限り実家に行ったり、その時にちょっとケーキやら何やらを買って行ったりしてます。義実家が飛行機の距離なので実家にそんな風にできるのかもですが…
一応両親にお礼をしたいけど何か欲しいものは〜とちょっと言ってみて両親の反応を見ていいのではないでしょうか?で、あとは両親に何かお礼をする時には私は夫からでなくても夫時には私から〜と言って渡してます。
-
ぶしゅ犬
ご意見ありがとうございます。
うちも準備しても受け取らないと思います。だからと言って、最初から何も準備せずに帰ることに私は気が引けます…(>_< )
夫が言いたいこともわかるのですが、親しき仲にも礼儀ありかなと思ってしまうのです。
幸いうちも実家は近いので、産まれたら頻繁に会いに行くというのも親孝行ですよね(*^^*)- 4月4日
かぜのこ
ご主人に説明しても理解・納得が得られないんですかね⁉︎
私は1人目の里帰りの時、お金と菓子折り包んで渡したけど、母はお金は受け取りませんでした。
「いらないよ!子供のために使いなさい」って。
なので、自宅に帰る時、主人に仏壇に飾れるようにお花を、買ってきてもらい、渡してもらいました。
物の方が受け取ってくれました!
今回も、生活費包んで渡したけど同じで…菓子折りだけ受け取りました。
今回は、上の子がいて、入院中必ず面倒見てもらうしと思って、もう一度帰る時に気持ち包んだのと、マッサージのギフト券を、渡そうと用意しています!!!
親ってそんなもんですよね!
でも、やはり娘からより主人から渡した方が印象いいかなって私も考えてました!
-
ぶしゅ犬
ご意見ありがとうございます。
そうですね、夫は自分が納得したことは積極的にやってくれますが、納得いかないことは「俺やらないからそっちがやりたいならやれば?」という人なので…
両親と夫は仲がいいですが、こういった小さなことでもし綻びができたりするのも嫌ですし、建前としてでいいので夫からそう言った言葉や行動が欲しかったので、少しショックでした(´;ω;`)
もう一度説明、説得してみようかと思います。- 4月4日
まあむ
はじめまして(*^^*)
私は主様と同じ気持ちだったので2ヶ月で5万円程渡しました。
実家はお金に余裕があるわけではないし、親の病気などで大変なので居させてもらえるだけでも申し訳なかったので( ; ; )
親子といえども、親しき中にも礼儀ありなので主様の考えは間違っていないと思います!
私の夫も私と同じ考えだったので、収入がない私に代わってお金を用意してくれました…>_<…
お金を渡さなくても親は何も思わないかもしれませんが、礼儀は大切だと私は思っています(*^^*)
-
ぶしゅ犬
ご意見ありがとうございます。
そうなんです、私も自分自身働いていたら夫の発言にここまでショックを受けなかったと思うのですが、今私も収入がないので夫に協力してほしかったです(>_< )
いくら実の両親とはいえ、礼儀は大事ですよね。これから夫もうちの両親と長く付き合っていく上で、必要なことなのでは?と思ってしまいました…- 4月4日
ぷにまな
私たち夫婦から5万、義理両親から3万もらい、合計八万実家に渡しました!
赤ちゃんいると、暖房つけっぱなし、電気つけっぱなし、洗濯は二倍なので普通に生活するだけでもお金かかりますよね(>_<)💦あと私の食事代、うちの母はパートもしてたので里帰り中はしっちゃかめっちゃかでしたよ(--;)旦那さんがお金渡すことに対してごねるなんて悲しいですよね(--;)
私なら、もし旦那がごねたら自分の貯金から渡すかもしれません😓➰
うちの妹夫婦においては、義理母が実家まで来て10万置いていったらしいです😅
ぶしゅ犬さんのご両親がお金は受け取らないようであれば、お菓子やお母様、ご家族の嗜好品を渡してみてはどうですか??
-
ぶしゅ犬
ご意見ありがとうございます。
義両親とはそこら辺の話をしてないので、義両親からは何もなさそうなのですが、嫁に行った身なので、夫からそういった気持ちや行動があった方がいいですよね(>_< )
正直、里帰りをせず2人で赤ちゃんを育てたとしたら、出費は5万じゃ住まない(夫は料理が全くできないので、ほぼ外食かコンビニになる)と思うし、何より気持ちなので、受け取るかどうかは関係なく、準備することが大事かなって思ったのですが…夫の発言は正直悲しかったです(´;ω;`)
現金じゃなくてもギフト券などでもいいですよね。とにかく私的には手ぶらはちょっと…という感じです。- 4月4日
みーちゃん
礼儀ですので、旦那さんに分かってもらえるように話し合いするか目上の人に言ってもらうしかないです。
遊びに行くのと世話になるのでは違います。旦那さんは嫁にもらってぶしゅさんの親は親としても違うって事を分かってもらうしかないです。
旦那さんは子供ですね(;^_^A
-
ぶしゅ犬
ご意見ありがとうございます。
夫と両親は仲がいいので、そこまで気を遣わなくてもって思ってるんだと思います。
夫の発言を聞いてると、私が“夫の身内”感より“両親の身内”感の方が強いような感じに聞こえてしまって、あれ、私嫁に来たのに…と凹んでしまいました(´;ω;`)夫の気持ちもわかるのですが…
やはりこれから長い付き合いになりますし、こういった礼儀はきちっとしておくべきですよね。- 4月4日
-
みーちゃん
結婚したんですからね!
これからは礼儀など色々と覚えていった方がいいですよ(^o^)- 4月4日
-
ぶしゅ犬
そうですよね。
夫からすると、結婚はしたけど、その前に親子でしょ?ってことなんだと思います(>_< )
世話になるのは俺じゃなくてお前でしょ?って考えなんです…
確かにそうだけど、世話になるのはあなたの妻と子供なんだよって…
でも親からすれば娘と孫でしょ?ということですね…
それもまぁわかるけど…- 4月4日
-
みーちゃん
結婚したから親と子というより1人の大人としての自覚というか、妻と子をお願いするって事を分かれば大人なんですけどね(^_^;)
まぁそうやって一歩一歩大人になっていくのかな?
まだ子供だっていう気持ちの方が強いんですね(;^_^A- 4月4日
-
ぶしゅ犬
もう一度しっかりと話してみたいと思います。大人になってほしいです(´;ω;`)
- 4月4日
-
みーちゃん
固い話だけど、嫁に行ったか婿にもらったかというのがわかればいいのにね(^_^;)
その頃には忘れてるけど、自分がジィちゃんになった時どう思うか楽しみです(;^_^A
気持ちの問題だからね!- 4月4日
-
ぶしゅ犬
そうですね…普段は本当にしっかりした人ですが、こういったところはまだまだ子供なのかもしれません(>_< )
まだ赤ちゃんが産まれてないので、親の立場に立って考えたりできないみたいですね…- 4月4日
さらい
2ヶ月いました。
旦那が五万渡そうと提案してくれました。
-
ぶしゅ犬
ご意見ありがとうございます。
旦那様の理解があって羨ましいです。- 4月4日
はつし
私の場合は受け取ってくれませんでした!
実家なんだからいらないよ、
子供のためなら当たり前といった感じでした!
仕事しながらお風呂手伝ってくれたり
ご飯作ってくれましたー(*´∇`*)
お金を渡すことに旦那は同意してくれました!
義実家からもお金とお米を渡されました。
地元の風習らしく
めんどくさいことになるので
それは受け取ってましたよ!
-
ぶしゅ犬
ご意見ありがとうございます。
うちも受け取らないとは思います。が、夫のその考え方というか発言がショックでした…
一応マナー?というか、礼儀で準備するに越したことはないと思うのですが、俺は知らん、みたいな態度なので(´;ω;`)- 4月4日
marble☆
私の経験ですみません。
私は何も知らなかったのですが
旦那と義両親がお金とお米(農家)を
持って挨拶に来ました。
自分からも食費代として
お金を渡しました!
自分の実家なので、お金が大変
とかも分かっていたので
私からもお金渡しました。
難しいですよね(^^;
お金とか手土産じゃなくても
旦那様が挨拶するだけでも
ご両親は嬉しいのではないでしょうか?
-
ぶしゅ犬
ご意見ありがとうございます。
もちろん夫から挨拶は行きます。ただ、そこで手ぶらで行くより、何か準備をして挨拶をした方がいいと思ったのです。
夫は挨拶だけのつもりだったみたいです。それでも両親は何も言わないと思いますが、礼儀は必要かな、と…- 4月4日
-
はつし
やっぱりご両親にお礼の気持ちを
伝えた方がいいと思います!
自分の親だからこそ、
自分がちゃんとしないと軽くみられる気がして
私はいつも旦那に云うようにしてます。
すでに旦那は義両親の言いなりで
私の親を軽く見がちです。- 4月4日
-
ぶしゅ犬
言葉だけでも気持ちは伝えられるし伝わると思いますが、正直夫の発言で、私は両親を大切にされてないような錯覚を覚えてしまいました(´;ω;`)
私達夫婦は裕福ではないのでお金の話にシビアになるのはわかりますが、ちょっと悲しかったです…- 4月4日
りえまろ
私もこれから御礼金を包む立場です。
我が家の場合です。
うちは、義母が地方から家事を手伝いにきてくれます。こちらからお願いしました。
主人は包んでも、どうせ受け取らないよ……と言ってますが
私は私個人の貯金からでも10万包もうと思っています。
ぶしゅ犬様は、御主人の気持ちがないと意味がないとおっしゃいますが
夫婦足並みが揃ってなくても、気持ちがあるならぶしゅ犬様からという形でも御礼を渡した方が良いと思いますよ。
御主人に報告だけはして。
個人的には、受け取る受け取らないはおいといて、礼儀作法のひとつだと思うで、必要であると思います。
-
ぶしゅ犬
ご意見ありがとうございます。
夫の気持ちが変わらなければ、私だけで準備するつもりですが、私自身が夫は本当は渡したくなかったということを知ってしまっているので、何だかもやもやするなぁって感じです(´;ω;`)
夫も、結局準備したのか、子供のために使った方がいいのに、と思うだろうなぁとか(´;ω;`)
受け取らないと思いますが、それはどっちでもよく、礼儀はきちっとしておくべきだと思ったので、夫の発言はショックでした…- 4月4日
みわ30
1カ月で3万渡しました!
母に渡すとかえってくると思ったので、主人から父に。
主人はぶしゅ犬さんのご主人と同じで必要なの?って言ってましたが、ネットの情報をみせ、最終はお金の準備をして里帰り当日に『2人をよろしくお願いします。』と言って渡して!とお願いしました^^;
挨拶した事で、里帰り中実家に通いやすくなったみたいですよf^_^;
渡すならご主人からの方がいいと思いますよ^^;
出産前に大変かもしれませんが、ご夫婦納得出来る形になるといいですね☆
-
ぶしゅ犬
ご意見ありがとうございます。
うちの夫は頑固なので、恐らくネットの情報などを見せても、初めに言った意見を曲げないと思います(>_< )
私も渡すなら絶対夫からがいいと思うので、納得してほしいです。もう一度説明、説得してみようかと思います。- 4月4日
あーみ◡̈
里帰りしましたが、お金渡すって発想が無かったです。
普通は渡さなきゃなんですかね💦💦
(^^)
お金は渡してないですが、里帰りの前に実親と旦那とで外でご飯を食べて、その時に菓子折りを持って、旦那が挨拶してました!
ちょこちょこ実家に来た時に、和菓子とかちょっとした物を毎回買ってきてました☆
孫の顔見せるだけでも全然良いと思いますよー(^^)!
-
ぶしゅ犬
ご意見ありがとうございます。
私も恥ずかしながらネットで調べて初めて知ったのですが、確かに食費や光熱費は跳ね上がるし、何より赤ちゃんが産まれると両親の自由な時間がなくなりますから、いくら実の親子とはいえ、嫁に出て別世帯になったのなら必要かな、と…
受け取るかは両親次第なので、準備する気持ちが大事かなって思いました。- 4月4日
-
あーみ◡̈
難しいですよねー。
親からしたら子供なんだからってゆー気持ちもあるだろーし、でも多少の礼儀は必要だろーし。。。
旦那と義両親はかっちりしてる人なので、義両親からも手土産持ってってと渡されました。
私の両親は子供なんだから当たり前って言ってましたが、こればっかりは各家庭で違いますよね。
お金を用意して、受け取ってもらえなかったら、旦那さんと感謝の気持ちだけお伝えすれば良いかなと思いますよー(^^)- 4月4日
-
ぶしゅ犬
そうですね。恐らくうちの両親も受け取らないと思いますが、夫をたてる意味でも必要なことなのかなと思いました。
確かに言葉だけでも気持ちは伝えられるし伝わると思いますが…- 4月4日
ひかり36
約3カ月実家にお世話になり、3万渡しました!(少ないですが…)
旦那も実家でお世話になる際はお金を渡すという発想がなかったようなのですが、義母が旦那に、ひかり36の実家にお金渡さなきゃね〜と話してくれて、そうなんだ!って感じで気づいてました(^^;;
実際は義母から貰ったお金を両親に渡しましたが、私は「旦那からだよ」って言って渡しました(^^;;
その方がお互いいい関係を保てるかなって…
もしぶしゅ犬さんも義母さんと仲がよければ相談してみたらいかがですか??
義母さんも賛成してくださったら旦那さんにも言いやすいですし!
-
ぶしゅ犬
今のところ義両親からは特に何も言われてません。
義両親と私も仲がいいですが、自分の実家に持って行く御礼のことを義両親には相談しにくいですね…- 4月4日
とも
うちは、いいよーいらんよと言われたけど、嫁と子供がお世話になるからと旦那から、三万ほど渡してもらいましたよ(^-^)
今も週1帰ってますが、そのときは、渡してないけど、長くいるときは、それなりにお礼を旦那からしてもらいたいですね。
-
ぶしゅ犬
遊びに帰ることと出産で帰ることとは違いますよね。
うちもいらないと答えると思いますが、だからといって何も準備せずに帰るのも気が引けます…- 4月4日
☆ゆみみ☆
こんにちは!
私も渡していません!主人もそう言う考えはなかったと思いますが、里帰りから自宅へ帰る日に主人に花束を買ってきてもらいました。おそらく言わなければ買ってこなかったと思います。
お金を出してほしいとかでなく、実両親に感謝の気持ちはないのかと悲しくなってしまいますよね…。
今思うと、ガス会社から、今月料金が跳ね上がってるみたいですが点検行きましょうか?と連絡があったと母から聞いていたので、それほど光熱費も、かかっていたのだなと、お金を渡した方がよかったのかなと後悔の気持ちもあります。
旦那さんには、産まれてちょっと経ってから、「光熱費が2倍になっちゃったらしい」「あなたから何か物を渡してお礼を言ってもらえないかな」などと説得してみたらどうでしょうか?里帰りすることによって、その期間は実家の生活リズムをくずすことになるので、ただ実家に帰ってきてるのとは違うってことが伝わればいいですが…。
ちなみに私は2人目も里帰りしますが、また花束を渡して、お宮参りの食事をうちで払うようにしようと思っています。あとはせっせと孫を連れて帰ります!
-
ぶしゅ犬
夫からすると、実の親子なんだから、ただ帰るだけじゃん、って感じなのかなぁと。出産で帰るのは違うのでは?と思うのですが、それでも実家だからいいじゃんって考えだと思います。
感謝の気持ちを持ってないわけではないのはわかってるのですが、夫の考えに少しショックを受けてしまいました(´;ω;`)- 4月4日
まるお。
私は息子の時に1か月程里帰りしましたが、現金ではなく、菓子折りや父の好きなお酒(高めのもの)などを旦那が来るたびに感謝の気持ちで渡してくれてました!
私の姉夫婦は、実家でご馳走になっても感謝がないような最悪なケースだったので、両親から逆に旦那が感謝されてました💦
レアケースですみません💦
-
ぶしゅ犬
何も現金でなくてもいいですもんね。私も現金だと受け取ってくれなそうなので、何か物でもいいと思ってるのですが、夫はそれもなしと考えていたようです。
産まれてから夫が来る度に何かを準備するとも思えません(>_< )- 4月4日
-
まるお。
たぶん、うちの親も現金は受け取らない気がします💦現金だと、それ以上の世話をしてくれようとする気がします💦
せめて里帰りの初めと、迎えに来た時くらいは何か気持ちをあげたいですよね💦- 4月4日
-
ぶしゅ犬
現金ではなく物にすると両親も受け取りやすくなると思うので検討しようと思いますが、夫はそれもなく、言葉だけで十分と思っているようです。
それでも両親は十分と言ってくれるとは思いますが…何だか私がもやもやしますね…- 4月4日
アーニー
里帰り中です。
旦那に相談して3万渡すことにしました。お金には困っていない実家ですが、やはり気持ちの問題かな、と思いました。
里帰りが終わったら、また改めてお礼もするつもりです。
-
ぶしゅ犬
うちの実家もお金に困ってるわけではないですが、やはりここは親子でも礼儀なのかな、と。
産後頻繁に孫と会いに行って親孝行っていうのもありですよね(*^^*)- 4月5日
ちくはる
私も里帰りしました その際同じように主人にお礼の相談をした際自分の実家に帰るのに渡す必要ある?おかしくない?って言われました 主人は早くから自分の実家を離れていたため親戚等の付き合い方を知らないのかって思う部分も多々あるので感覚が違うのかと思いましたね
気持ちとして私がお金の準備をしていきました 受け取ってくれなかったですが
-
ぶしゅ犬
うちも受け取らないと思いますが、準備して里帰りすることに意味があるかな、と。
やはりそのような考えの旦那さんもいらっしゃるのですね(>_< )- 4月5日
空華
私が聞いた話しだと御礼金は、自分達が出すのでなくて嫁ぎ先の両親がするって聞きました。住んでる土地で違うのですかね…
私も3カ月ぐらい実家にいましたが、食費分として渡していたら本来は義両親だよと言われ複雑な感情でした。
-
ぶしゅ犬
義両親からは特に何も言われてません。地域の問題なのでしょうか…
両親同士も仲がいいので、もし義両親から準備があっても面倒な感じにはならなそうですが…- 4月5日
にの
3ヶ月間里帰りします。
食事代や光熱費などやはりお金かかりますし、気兼ねなく生活したいので、旦那と話し合い10万渡しました。
兄夫婦に渡したのですが、受け取ってもらえず、食費をここから払おうとなりましたが、今も棚の上にありますが・・・
-
ぶしゅ犬
受け取るかどうかは両親次第なので、そこは関係なく、準備することに意味があるかなって思って、夫に相談したんですけどね(>_< )
- 4月5日
はるぴーmammy
私も今週から里帰りで帰ります!
御礼金を渡すことに関しては
ネットで調べて知りました。
仕事で忙しい旦那なので、そのサイトを
ラインで共有しました。
仕事合間に読んで理解してもらいました。
旦那の面子を立てる為にも そうしてもらいたいとお願いをしました。
二人ともまだ経験が少なく何事も初めての事なので色々調べてからやっています。笑
確かに自分の親だけど、年齢も年齢ですし、受け取らないかも知れないけど旦那からです。と言って用意して行くのは両親的にも嬉しいと思います。
話し合って分かって貰えるといいですね。。モヤモヤしますよねヽ(;▽;)ノ
-
ぶしゅ犬
恐らくうちの夫は頑固なので考えは曲げなそうです(´;ω;`)ご理解のある旦那様で羨ましいです。
仲がいいので、面子とかも関係ないとか思っていそうです…- 4月5日
-
はるぴーmammy
私の旦那さんも頑固な方だと思います。笑
ただ、世間体を気にしたりする性格と
筋を通したがる性格もあるんだと思います★
色んな問題がありますが、
乗り越えていきましょぉ(=´∀`)人(´∀`=)
お互い頑張りましょう〜- 4月5日
a.mari
2週間前から里帰りしています。
わたしの場合はいらないよと言われ、せめて気持ちだけ…と月1万だけ入れることになりました。
夫とはいくらかは入れた方いいかなと話はしていたし、額は実家と話した結果でしたが…。
難しいとこですよね_(:3 」∠)_
-
ぶしゅ犬
難しいですよね…うちも受け取らないと思うので、現金ではなく物で準備するのも手かなと考えています。
- 4月5日
すずきんぐ🐶
私も今里帰り中ですが、実家へ帰った日に3万円渡しましたぁ。私の場合は1か月だけですが、旦那のご飯や、お弁当まで母に作ってもらっています。
旦那には里帰りする前に実家にお金を渡すことを伝えました。実家なのに、するの?と言うような反応でしたが、ネットで見るとするみたいだよと伝えたら、へぇ〜と言うような感じでした。今は凄くお世話になってるので、きっと納得してると思います。
旦那様もきっと、分かって頂けると思います〜( ^ω^ )
-
ぶしゅ犬
うちもネットで色々調べたらそうするみたいだよと説明したのですが、納得してくれませんでした…それが私には理解できなくて…(>_< )
世話になるのは俺じゃなくておまえでしょ?ということですね…- 4月5日
綾莉ママ
私も自分がその立場になるまで御礼金の存在は知りませんでした。
私の場合は自分たちが払うのではなくて、旦那さんの両親が私の実家に会いに来た時に私の両親へ菓子折りとお金が入った封筒を用意しておいてくれました。
義両親は、私が里帰り中にも旦那さんが寝泊まりしたり、ごはんを食べたりするのでその分の気持ちもいれてくれたよぉで、金額は10万円でした。
それまで御礼金の存在を全く知らなかったので金額にも驚きましたが、私は嫁いだ身なので義両親は私を自分の娘としてお世話になったからという意味でお金を形として表してくれたのかな⁈と解釈して、感謝してます。
旦那さんにどぉして、御礼金が必要なのかゆっくり話してみてはどぉですか?
旦那さんをたてよぉとする、ぶしゅ犬さん素敵だと思いました。
-
ぶしゅ犬
自分の両親へのお礼なので、義両親には相談しにくいですね…
夫にはなぜ必要なのか説明したのですが、納得してくれませんでした(>_< )実家に帰るだけなのに?って反応で…- 4月5日
miku*
私はもう実家でお世話になっていますが月2万渡してますよ!
うちは親がそこまで余裕があるわけじゃないので(^_^;)
やはり電気代、食費、親の時間を借りていること。
赤ちゃん産まれたらもっと迷惑かけることを考慮して渡すことにしました。
親しき中にも礼儀アリかなと私は考えております(*゚v゚*)
-
ぶしゅ犬
私も親しき仲にも礼儀ありだと思うので、準備しようと夫に相談したんです。実の親子とはいえ、金銭的にも肉体的にも迷惑をかけることになるので、と夫に説明しても実の親子なのに?みたいな反応でした…
- 4月5日
mame0222
わたしも今週末から里帰りしてお盆頃までいる予定(4か月くらい)ですが、10万円用意しました😓
長期間だし色々と買ってもらうことになるだろうな〜と思い…
それとネットで調べたら1か月2万円として計算して渡すといいと書いてあったのを見たのでこの額にしました。
夫にはまだ現金を渡すことを相談してなくて、里帰りした時に「あなたからと言って渡して」とお願いするつもりです🙄
-
ぶしゅ犬
私ももう勝手に用意して、渡すときに夫にお願いして渡してもらおうかと思っています。
夫からすると不本意でしょうが、もうこうするしかないかなと…- 4月5日
-
mame0222
結局のところ里帰りするのは自分の実家で、自分がお世話になるので、旦那さんがご理解に難色を示されるのも分かる気がします😅
なので私も今回用意したお金は全額自腹です💦💦
うちも親に受け取ってもらえるかもらえないかは分かりませんが気持ちというか誠意というかは表した方が良いのかなーと思いまして。。
悩むところですが、ご自分で納得される形を取ってくださいね😊✨- 4月5日
ASMA
私も里帰りをし2ヶ月ほど実家でお世話になっていました。
私の場合、手土産を持っていき、まとまったお金をボンと渡すではなく、母が買い物した時にお会計を自分が払ったり、家族を外食に連れていったりしていました。
まとまったお金を渡しても断れるのが目に見えていたので。
-
ぶしゅ犬
うちも受け取らないと思うので、現金ではなく物で準備しようと検討しています。夫は物すら用意する気はなかったようです…
- 4月5日
-
ASMA
男女の考え方の差なのでしょうか…
あまりストレスにならず、今は元気な赤ちゃんを産むことだけに専念してください(^-^)
あと少しです!無事に生まれて来ますように- 4月5日
みやこ
初めまして!
私は姉が私の1年前に里帰り出産した際に食費としてお金を渡してると聞いていたので普段の生活費の半分を自分の実家の両親に渡しました。
旦那もその際実家に帰り旦那も両親に食費を渡してました。
旦那はもともと結婚する前から家にお金を入れていたので当たり前かのように渡してました(笑)
出産してから外に出る事が出来ず好きなものを買ってきてとお金を渡してるのでお願いしやすかったです!!
-
ぶしゅ犬
私は家を出て長いので家にお金を入れたことはないのですが、やはりここは必要なことですよね。
- 4月5日
-
みやこ
そうですね!
私も今まで両親にお金入れたことないですが、親しき中にも礼儀ありですね(笑)
うちの両親はお金にうるさいので!!- 4月5日
ゆか426
うちはお金用意しましたが実家ではそんなのいらないから赤ちゃんに使ってあげて!これからお金かかるんだからと言われ返されたので結果渡していません(^_^;)
でもやっぱりかなりお世話になったし気持ちだけでもと思い、後日娘の写真を入れた旅行券渡しました!すごく喜んでくれました(^^)v
-
ぶしゅ犬
それも素敵ですね。
もし夫の考えが変わらなければ、産後に改めてプレゼントも考えています。- 4月5日
K
私も里帰りをしました。しかも3カ月という長期で(笑)
お恥ずかしい話ですが、私はお金は用意をしませんでした。お菓子は持って行きましたが、これからお金がかかるということを両親も気にして、「そう いったものはいいから」と言われてたので甘えました。
ただ、お礼のさすがに気持ちだけでも伝えたいと思ったので、里帰り後に、月1で子供のアルバムを送る事にしました。(TOLOTというアプリで、かなり良いものが作れます!これはオススメです♡)
それを毎月楽しみにして貰えていて、届くたびに満足してもらえています。
里帰り後は頻繁に会えない分、両親が寂しくならないようなものを用意するだけでも喜ばれるかと思います♬
-
ぶしゅ犬
私は幸い実家が遠くはないので、産後に頻繁に孫と会いに行くというのも親孝行ですよね(*^^*)
アプリ調べてみます!- 4月5日
(り*^^*な)
産前産後で合計3ヶ月居て、6万から8万ほど渡しました!
現金だと受け取ってもらえない場合もよく聞くので、旅行券など送ってみてはどうですか??
お世話になりました!ゆっくり旅行でも行って疲れを癒してね♡ってな感じにしたら、喜んで受け取ってくれると思いますよ^ ^
ただ単に実家に帰るのとは訳が違うので、旦那さんにはもうちょっと理解してもらえるようにした方がいいかなと思います。
義実家の方達にも相談してみたらどうですか??
-
ぶしゅ犬
旅行券いいですね!喜んでもらえそうです。
夫からは理解が得られなそうですが、自分の両親へのお礼のことなので、義両親には相談しにくいですね…- 4月5日
komitsuko
私の場合、1カ月3万円、12月末から3月末までと予め決めていたので、旦那さんのポケットマネーから10万円、里帰りした日に旦那さんから両親へ手渡ししました。
親からしたら、私も旦那もまだまだ子供だと思っていたようですが、2人が親になろうとしているんだなって感じたようです。
結局、先日丸々返されましたけどね笑
あくまで無理のない範囲で、しっかりと感謝の気持ちを伝える、礼を尽くすことって、やっぱり大事だと思いますよ!
-
ぶしゅ犬
金額云々より、準備してきたという気持ちが両親からすると大人になったな、と思ってもらえるかなと私も思います。
なので夫は実家に甘えて当然!という考えなので、まだまだ子供なのかもしれません。- 4月5日
こちゃんこ
私も今里帰り中で、2ヶ月程いるつもりで6万円渡しました。
特にお金に困ってるわけではないけど、気持ちだから主人に渡して欲しいと頼みましたが、同じく『親にお金っている?家族なのに』とあまり反応が良くなかったので、自分で渡しました。
母も最初はためらってましたが、受け取ってくれました。
何も渡さなくてもなにも言われなかったと思いますが、なんとなくキチッとしたかったので(´・ω・`;)
気兼ねなく甘えられるし、渡して良かったと思います(´◡`๑)
-
ぶしゅ犬
旦那様の理解が得られないとこちらも何だかもやもやして嫌ですよね。私が今そんな感じです。
私も夫はもうほっといて、自分で準備しようと思います。- 4月5日
ママりこ
私は、お礼金はだしませんでしたが、帰省中、旦那が1ヶ月3万実家に渡してくれています。
私と、産まれた息子と、犬を面倒みてくれているので。
-
ぶしゅ犬
うちも犬も里帰りします。しかし夫は言葉だけで十分と思っているようです。
私は実の両親とはいえ、さすがに…と(>_< )- 4月5日
結ちゃま(´・_・`)
私は出産前 出産後合わせて4ヶ月ほど実家に里帰りしました。
その時夫婦で話し合い10万包み渡しました。それと菓子折りも渡しました。
私の実家は私の兄弟達が多いのもあり 私が帰る事によって生活費もたくさんかかるし兄弟に病院の送り迎えしてもらったり迷惑かけたりすると思ったので。
旦那の実家からはお米を30キロと菓子折りを持って行くよう言われ持って行きました。
結婚して自分達の世帯をもったのだからいくら実家とはいえ礼儀かなと思ったので。
-
ぶしゅ犬
別世帯になったので、私もそこは礼儀かなと思います。
しかし夫は実の両親でしょ?実家でしょ?甘えてなんぼでしょ?という考えみたいです…- 4月5日
-
結ちゃま(´・_・`)
難しいですね😣 ぶしゅ犬さんの旦那さんは自分の親になんかしてもらったりとかしてお礼とかしないんですか❓
- 4月6日
-
ぶしゅ犬
基本は言葉だけですね…
ごくたまに手土産を持って行く時もありますが、多くないです。- 4月6日
退会ユーザー
私は1人目も2人目も里帰りしてますが、月2~3万円でお世話になる月数渡しています。
私からだと受け取ってもらえそうにないので主人から渡しています。
出産は母子共に命がけです。
そして産まれる前も産まれた後も助けてもらうので、いくら実家といえどもお礼は必要だと思います。
その方が双方気兼ねなく過ごせますしね(^^;)
1週間やそこらじゃないんだからお礼という形で生活費を入れるのが常識だと思います。
-
ぶしゅ犬
うちも受け取らないと思いますが準備してきたという気持ちが大事だと思います。
準備していくのと、手ぶらで行くのとではやはり印象が違いますし…- 4月5日
チエ0707
いろいろな意見ありますね、私今、義実家での里帰り出産で丁度産後なんです!3/24に出産したばかり!
お礼金と言うか、うちは旦那が私と上の子も世話になってるから光熱費とかもかかるし、いろいろな面でってことで妊娠中から月に三万母親に渡してます。
三ヶ月目突入です。
自分の親が他界したので義実家での里帰りですが、自分の実家でも同じようにしてたと思います❗
あ、お礼金渡さなかった人への質問でしたね😰💦すみませんでした~m(__)m
-
ぶしゅ犬
別世帯にお世話になるのだから当然ですよね?1、2日お泊まりするわけではないのですから、両親とはいえ当たり前と思ったのですが…
- 4月5日
☆なつごん☆
私は今月末から3ヶ月ほど里帰りします。
最初はお礼として5万渡そうかと思っていたのですが、主人と相談して、10万円と渡すことになりました。
以前独身のときに実家にいた頃は月に3万を家に入れていたこと、また色々と生活費がかかることを考え、その金額にしました。
渡さなくても何も言われないとは思いますが、やはり家事などの負担はかなりかけますし、渡した方がお互い気持ちよく過ごせると思います。
それにその方が主人に対する親の印象もよくなるかなぁと、、、。
今後も仲良く付き合っていくために礼儀を大切にしていきたいですよね☆
-
ぶしゅ犬
私も、いくら仲が良いとはいえ、夫に対する印象は良くしておきたいですし、礼儀がわかってる良い旦那を見つけたねと思って欲しいのが娘心です。
- 4月5日
jill10
私も産後、実家に2ヵ月半ほどお世話になりました。
前もってお金とかは準備しなかったんですが、里帰りしてしばらくしてから食費として毎月お金を渡してました。
旦那は毎週のように実家に来てごはんを食べたのでその食費と、冬生まれだったので部屋を暖めるための光熱費は結構かかることを実感して、渡そうと思いました。
渡した額で足りていたかわかりませんが、母親を見ていてとても大変そうで申し訳なく思い…少しでも足しになったら、という気持ちで。
最初は親もいらないと言っていたのですが、「私の気持ちとして受け取って」と言って渡しました。
ちなみにそのことは旦那は知りません(^-^; 同じように、実家に帰るのに…という気持ちがあったのかもしれません。
ぶしゅ犬さんの、両親に対する心遣いが素晴らしいと思います!
私も里帰り直後に渡したらよかったと思いました。
きっとご両親も、その気持ちだけで喜ばれると思います(^^)
長文失礼しましたm(_ _)m
-
ぶしゅ犬
こうなったら私も夫にはもう相談せず独断で色々準備しようかと思ってます。
甘えるのも確かにもちろんですが、両親のことを心配して気遣うのは娘として当然だと思うので、夫には少しガッカリしてしまいました…(´;ω;`)- 4月5日
ぴぐぴぐぐっぴーぴ
私は里帰り先が遠く、4ヶ月ほどお世話になりました!
その時は御礼というか、生活費って事で毎月3万渡していましたよー*˙︶˙*)ノ"
実家も裕福なわけではないのてわ(^^;
2人目の出産も里帰り予定ですが、今度は長男もお世話になるのでプラスしなきゃか悩み中です(><)💦
-
ぶしゅ犬
難しいですよね。両親に
お金のことであまり気も遣わせたくないですし…
たからこそ私からではなく夫からという風にお願いしたかったのですが…- 4月5日
退会ユーザー
うちも渡しませんでしたf(^_^;
帰る際に、主人に菓子おりかってきてもらいました。
『散財させてごめんね』といわれたので用意しなくてよかったかなと思ってますf(^_^;
多分娘のためにとっとけといわれちゃいます。
-
ぶしゅ犬
ご家庭にもよると思いますが、うちも受け取らないと思います。でも準備をしていくことが大事かなって思いました。
- 4月5日
ちゃんはな
えーーー!うちは、私はいらないんじゃない?って言いましたが主人が、お世話になってるから当たり前や、とお金を包んでくれましたよ?
実家が県外なので主人も会う頻度は少なかったですが、会いに来てくれる度に私の実家にビールやアイスや洋菓子などとても気を遣ってくれました!
いっつもいっつもそんなしなくて良いのに!って私は言ってしまいますが、「気持ちやん!お世話になってるから当たり前やろ!俺がするから黙っといて」くらいに言われます(笑)
いらない。っていうお家もあるかと思いますが、こういうのって凄く大切な事だと思いますよ!
-
ぶしゅ犬
素敵な旦那様ですね。私は夫の発言を聞いて、何だかうちの親を大切にされてないような錯覚を覚えてしまいました(´;ω;`)
- 4月5日
ゆうか24
私も去年里帰り出産したのですが、全く同じ状況で悩みました💦
私は3ヶ月お世話になったので5〜10万くらいは生活費として用意しようと思ったのですが(結婚前は実家暮らしで月3万生活費として入れてたので…)、旦那は親にお金を渡すという感覚のない人で、「実家に帰るのに何でお金渡すの??」と言われました。
なので、お金は自分で用意しましたが、結局里帰りの時になったら、旦那の両親が10万用意してくれたのですが、うちの両親は断りました😅最終的には私たちに出産祝いとしてその10万が回ってきたので、両方の実家に内祝いで1万ずつのお酒を送りました😅
-
ぶしゅ犬
義両親からは何も言われてないのでわからないですが、旦那様はうちの夫と同じですね…なんか悲しくなりませんでしたか?
受け取るかどうかは関係なく、礼儀かなと…- 4月5日
-
ゆうか24
悲しくなると同時に、旦那に苛立ちました。あと、親からお金を貰うことはあっても渡すことはないという感覚だと分かり、まだ子供だなぁと思いました。
なので、機嫌の良い時に、里帰り出産の費用のサイトを見せて「やっぱりお金用意するのが普通みたいだよ」とか言ってみたり、「私は結婚前に生活費入れてたから、今回もお金用意したい」とか言いました。
本当なら旦那から「お世話になるしいくら用意しようか?」とか言って欲しかったです。
うちの両親も最初はお金なんかいらないって言ってましたが、冬だったのでガス代、水道代、電気代が倍くらいに跳ね上がったと後からそれとなく言われましたし、私の母親は、私、孫、父親の3人の面倒を見るのにヘトヘトでした。。
お金の問題じゃなくても、礼儀として用意しときたいですよね。- 4月5日
-
ぶしゅ犬
うちの夫と同じですね。もらえるものはもらう、でもあげない、まだまだ子供です。甘えるのはいいと思いますが、今回はいつもと違うよって思います…。
結婚式の時の両親への贈呈品ですらいらないんじゃない?という夫です。それでも両親は何も言わないと思いますが、両親に甘えすぎ。
ヘトヘトになった母を見て悔い改めてほしいです。- 4月5日
JUNK
私は一ヶ月実家にいて3万円渡しました。
私からだと受け取らないと思ったので、旦那から「お世話になります。よろしくお願いします」と渡してもらいました。
旦那から渡してもらうことで、旦那の株も上がりました。
-
ぶしゅ犬
まさしく私の理想です。夫がんかってくれるといいのですが…
- 4月5日
-
JUNK
私の場合、真夏だったのでクーラーはつけっぱなしでしたし生活してみて、思っていた以上に生活費がかかっていたと思います。渡した金額では全く足りない位。
旦那さんの株が上がるのもそうですが、いらないと言われても気持ちだけでも示した方が自分もお世話になりやすいです。
旦那さん何とか分かってくれるといいですね。- 4月5日
ひろのこ
こんにちは!実家が遠いため、産前2ヶ月産後1ヶ月の計3ヶ月里帰りでした!嫁に行った身とゆうことで、里帰りとはいえ、食費、光熱費、赤ちゃんもお世話になってお母さんも床上げまでは、水仕事などもしないで協力してもらうのですよね??
ご両親は、はっきりいって
大変だとおもいます!
里帰りしなければ、旦那さんがすべての家事を ぶしゅ犬 さんに変わってすべてこなしていくところを、里帰りで助けてもらうってことを、しっかり話されてもいいのではないでしょうか??わたしは、旦那がその辺りのことが無知だったので、お世話になって、生活費が浮くしラッキーとか言ってたので、怒りました!!産まれたばかりの息子と1ヶ月一緒にいられて、両親も、うれしいでしょうけど、結婚して旦那さんの稼ぎで暮らしていくと結婚したのだからー。旦那さんの、出さない!って、そーゆうお世話になるって気持ちがないことには、ぶしゅ犬さんも、しっかりと伝えた方がいいのでは??自分の親を大事にされていない感じがして悲しくなりますよね。(;_;)
ケンカにならない程度に、お話しされてみてはいかがですかー??(>_<)
うちは、3ヶ月で5万渡して、いらないよーと言われたけど、旦那がそこは、しっかり渡してと言われたからー。と言い受け取ってもらいましたー!!
両親は、受け取って、じゃあ孫の息子に何か買うお金にするね!ありがとう!と受け取ってくれました!(^-^)/!
-
ぶしゅ犬
1度へそを曲げると話を聞かない夫なので、もう手遅れな感じもしますが、もう一度しっかりと話してみたいと思います。
本当に、うちの親を大切にされてないような錯覚を覚えてしまい、悲しかったです(´;ω;`)- 4月5日
みつばち?@
私はお礼金渡しませんでした。絶対受け取らないとわかってたのでw
その代わりお世話になったお礼に食事に連れていきました
-
ぶしゅ犬
そういう返し方もありますよね。それなら現金を渡すよりハードルが下がるので、夫も考えてくれるかな…
- 4月5日
あやかまま
私は今里帰り中でお金は渡していません。その代わり旦那がいろいろもって来ます。仮にうちの親もお金渡しても受け取らなさそうなので。その代わり、子供がある程度大きくなって旅行とかなったら一緒に行ったり、お食事に連れて行ったりとしたいと考えてます。
-
ぶしゅ犬
恐らくうちの夫の場合、色々持ってくるというのもなさそうです…
実家には甘えてなんぼ!という人なので…- 4月5日
みすっくま
うちの旦那も同じような考えだったのでついコメントを‥‥!
わたしも里帰りするんですが、やはり手土産と少しお金を包もうと思って相談したら実家なのに必要?との返事が(;_;)
いつも旦那の実家に泊まりに行く時は私は手土産を用意しますが、旦那はうちの実家に行く時はそんなの全く気にしません😥
これから旦那と親も仲良くいてほしいので、私の貯金からこっそりお金渡そうと思ってます(><)
-
ぶしゅ犬
私も自分の貯金から出そうと思っています。夫は嫌な顔するかもしれないけど…
- 4月5日
Saya(*^^*)
私も実家に2ヶ月ほど里帰りして、食費代として3万円渡しました。
それは家が近所なので旦那も夕飯ごちそうになってたのでそれもあるのですが…
うちの場合、私は渡すつもりがなくて旦那の方から渡した方がいいと言って渡してくれました。
食費代もかかるので、食費だけでも渡した方がいいと思いますよ。お金は自分で出すから旦那さんから渡して欲しいと説得してみたらどうですか?
-
ぶしゅ犬
そのつもりです。俺は出さない、出したいなら自分で準備してと言われたので、私の貯金から準備して、渡すときは夫からということにしようと思います。
- 4月5日
ぴよきち
私は手土産のみで実家に里帰りしました。お金は断られるので
里帰り中に親と弟2人にそれぞれほしいものを調べてブランド財布やパスケースなどそれなりに値段のはるプレゼントをしました。
旦那には渡しとくよとだけ言っただけです。
あと、産まれるまでは普段仕事をしている母ができない場所の片づけや掃除を毎日毎日やってました!とっても喜んでもらえましたよ。
里帰りしてきてくれてよかったと思ってもらえるように、家族のために何かするのもオススメです♥︎
-
ぶしゅ犬
マッサージとかもいいかもしれないですね!
うちの両親も若くないので、そういうのも考えたいと思います!- 4月5日
mizutomo
うちは実家が母親の収入しかなく、父は病気で医療費もかかり、貯蓄も無いので自然とお金を渡す流れになりました。結果、夫の株も上がりましたし、母はとても喜んでいました。それぞれのご家庭で色んな事情があると思います。お礼金を渡さないにしても、ご主人から一言『お世話になります』と言ってもらうだけでも良いのではないでしょうか(^^)
-
ぶしゅ犬
そうですね。言葉ではちゃんと挨拶するつもりだと思うので、そこは安心しています。
- 4月5日
ハルマママママママ
私の両親は現金は受け取らないってわかっていたので、週末毎に旦那さんに両親が喜びそうなスイーツやお酒等を買って来てもらってました。
義両親からは立派な尾頭付きの鯛が送られてきました。
今回は息子も一緒なのでそれプラス、お取り寄せグルメを何品かにしようと思ってます。
-
ぶしゅ犬
夫が何か持ってくるというのもなさそうですね…実家には甘えてなんぼ!という人なので…
- 4月5日
らぷんつぇる
同じ市内ですが里帰りしました。幸い経過もよく母乳も順調だったので3週間で自宅に帰りました。恥ずかしながら御礼金のこと知らなかったので実家にはいましたがご飯1食分作ったりできることを自分でやってました。子供が生まれてすぐに自分もこうやって育ってきたんだなーととても感慨深く、甘えっぱなしはものすごく嫌だったので、洗い物したり掃除とかやってました。今でも実家でお昼ごはん食べたりしますが後片付けはさせてもらいます!母はそんなことせんでええと言いますがわたしなりの礼儀です。親しき仲にも礼儀ありですよね。
-
ぶしゅ犬
そうですよね。私もできることはやろうと思っています。
要は気持ちの問題なのでお礼金も絶対準備しないといけないものではないと思いますが、夫の発言は結構ショックでした…- 4月5日
アカミヅママ
こんばんは。
お恥ずかしながら、私もお礼金の事自体を知らずお金は用意しませんでした。
ただ、菓子折りは私が行くときと旦那が来たときには用意していきました。
世間知らずだったのだなと恥ずかしいです。
おめでたい時にもめるのも悲しいですし、お金は旦那さんの理解が得られないようなので、ご自分で用意して、手土産を旦那さんに手渡してもらうのはどうでしょうか?
旦那さんの中では現金のやり取りが嫌なのではありませんか?
私の嫁ぎ先ではお正月やお盆に実家に帰る時にお金を習慣があるようなのですが、私の実家ではお祝いやお悔やみでもない時にお金を渡す習慣は無く、正直私は普段会う時にお金をやり取りする事にとても違和感があります。お金を渡すのに抵抗があるのは少しわかる気がします。
旦那さんは、親だから甘えればいいという考えの方なのでしょうね。
里帰り出産なら本来は用意していくのが礼儀なのだろうなと今は思っていますが。
-
ぶしゅ犬
夫は実家には甘えてなんぼ!という考えのようです。もらえるものはもらう、という感じなので、それもいいとは思いますが、今回は出産子育てというとても大変なことを手伝ってもらうわけですから、いつもみたいな感じではいけないのでは?と思って…
- 4月5日
-
アカミヅママ
なるほど。自分の実家だったらそれでもいいと思いますが、奥さんの実家にその考えは違う気がしますね。
ただ、その考えの方にお金を渡す事を理解してもらうのは難しそうですね…>_<…
旦那さんからご両親に感謝の気持ちをちゃんと伝えれるといいですね!- 4月5日
ぽぽちゃん♡
私が生活費を入れると両親に話したら、そんなのはいらないと言われ私からは何も渡していません。
義両親から実家に10万頂きました。同居なので参考にならないかもしれませんが…しかし、両親は娘の面倒を見るのは当たり前❗️と10万両親がもらったことにして子供のために使えとその10万をそのまま私達夫婦がもらいました☆実家にはお世話になりっぱなし、これからたくさん子供連れて帰ることで恩返ししたいと思っています(^^)
-
ぶしゅ犬
うちも受け取らないと思いますが準備することが大事かなって思いました。
義両親からは何も言われてないのでわからないですが…- 4月5日
ありす
人の旦那さんを悪く言いたくはないですが、誰の子供と妻がお世話になるねんって思いました。
他人事のような旦那さんですね...。
うちは旦那も一緒に里帰り先に着いてきたので、光熱費や夕飯代など他にもお世話になったので10万を渡すつもりでした。
しかし受け取ってくれなかったので母を旅行に招待しました(父は仕事で行けませんでした)
孫と旅行に行けてすごく喜んでくれましたよ
-
ぶしゅ犬
そうなんです。世話になるのは俺じゃなくてお前でしょ?と言われましたが、あなたの妻と子供が、あなたから見た義両親にお世話になるんだよ?という感じです…仲が良いとはいえ、ちょっと礼儀知らずですよね…ガッカリしてしまいました(>_< )
- 4月5日
退会ユーザー
私も産後は2ヶ月程帰ります。
お金渡しますよ!
私と赤ちゃんがお世話になるし、母一人で生活してるので、パート代だけの生活費生活だし仕事も減らしてくれたりするみたいなので、8万程は渡すつもりです。
旦那にも言ったら納得してました。
こういうのはちゃんとやっといて損はないと思いますよ。
-
ぶしゅ犬
納得してくれる旦那様で羨ましいです。私も何度もあることではないんだし、ちゃんとしとくに越したことはないと思っています。
- 4月5日
Summer
うちはわたしの実家に同居なのですが、わたしが家事も何もしない里帰りのためその日の家に入れるお金+2万とあとは旦那の両親から3万円包んで頂きました。
家にお金を入れてるので、主に食費の意味を込めてです。
姉のときは旦那のご両親から娘を宜しくお願いします、と(嫁に行ってるので)10万円包んで持ってこられたと母から聞きました。
金額関係なく気持ちを渡すこと大事だと思います(*^^*)
-
ぶしゅ犬
金額云々より気持ちですよね。夫はいまいち“妻”と“自分の子供”が世話になるという感覚がわかってないみたいですね…
- 4月5日
i.you
私は里帰りしませんが、私もご主人の意見わかるような気がします。自分の実家なのに、そういうときだけ気をつかうものなのかなぁ。。と思ってました。ママリでお礼金の存在を知りました。
多分ですが、男性は必要と思わないものにはあまりお金を使わないですし、女性の方がお金を使うこと多いですよね?(男性でもかなりお金つかう人もいますが。。)その違いだけだと思います。
ちなみにウチは産後は両親に来てもらう予定なのでちょっとしたお菓子だけ渡そうかな?と思ってます。
ただ、その家庭によって違うと思いますし気持ちの問題なので、ご主人うんぬんよりご自身がお金 出したいのであればご自身が出していいと思いますしお菓子とか物にしても良いと思いますよー(*^-^*)
-
ぶしゅ犬
そうですね、確かに気を遣いすぎるのはよくないと思います。しかし実際、金銭的にも肉体的にも迷惑をかけることになるので、きちっとしておきたいのが私の本音です。
- 4月5日
-
i.you
そうですね☆
人それぞれいろいろな考え方がありますし、ご家庭によって違うと思うので、しばらくお世話になるということでキチンとしたいのであれば、もちろん何かでお礼はあっても良いと思いますよ。むしろ、お礼金を出すという気持ちが家族であることが素敵だなと思うくらいです。お恥ずかしいですがウチは全然なので、ご主人の気持ちもわかるような気がしてしまっただけです。。(;・ω・)
そういう気持ちが大事なことはわかりますし、何よりもご自身の気持ちがイチバンですよ♪
きっと、ご両親も喜んでくれると思います☆- 4月5日
里ちゃん☺︎☺︎
私は夫と相談して、3万円包みました。
食費や、ミルク、灯油代を使ってもらいました。
両親は、いらない。
と言いましたが、使ってもらいましたよ。
夫から渡しました。
-
ぶしゅ犬
旦那様から渡した方がいいですよね。やはり夫にももう一度しっかりと話してみたいと思います。
- 4月5日
プーママ
現在里帰り中です。
私は旦那に実家にお世話になるからお礼しないとね。ネットで調べたら相場は1ヶ月3万だってよと言いました。
うちの旦那は気が利かないので😅私から前もってああしてね、こうしてねと常に言っています。
私は義母を大切にするからあなたも同じようにうちの両親を大切にしてねと言いましたよ。
赤ちゃんのお世話を手伝ってくれるだけでもありがたいのに。それに光熱費なんて倍以上かかりますよ。
それをお金を出す必要がないなんて、悲しくなりますね。
ぶしゅ犬さんのご両親を何と思っているんでしょうね。
里帰りしたら恩着せがましく今日はこれしてもらった、あれしてもらったとご主人に言いましょう。こんなにお世話になって申し訳ない。何かお返しがしたいと。
因みにうちの両親もお金は受け取らなく、赤ちゃんの為に使ってと返されました。
-
ぶしゅ犬
そうですね、産後嫌味たらたらにしたいと思います。
私自身義両親と頻繁に連絡をとったり、大切に思っているので正直ショックでした…- 4月5日
ビックバニラ
昔は里帰りする時は米・醤油・味噌など嫁ぎ先で持たせるのが当たり前でした。
しかし今はいくらでもあるので謝礼金になってきましたね。
私も実家に1月程お世話になるので御礼がてら母が欲しがっていた炊飯器を渡しました。
やはり親しき仲にも礼儀ありでこれからも何かとお世話になることが多々ありますよ。
遊びに行くのとは違うのでお世話になるつもりなら渡すべきだと思います。
-
ぶしゅ犬
1、2日お泊まりするわけではないのですから、当然ですよね?いまいち夫はわかってないみたいですね。
- 4月5日
pine☆
夫婦で私の実家に2ヶ月、お世話になりました。
ご飯🍚を作ってもらったり、お風呂に入れてもらったり、冬だったので、電気代も水道代もプラスされたと思います。
生活費として、8万、お正月だったので、1万ずつお年玉として渡しました。
新生児のいる生活、産後1ヶ月は本当に安静にしなければいけません。いくら親とはいえ、親も気を遣うと思います。『見るのが当たり前』という考えは少し違うと思います。
-
ぶしゅ犬
夫がその感覚がわかるのはきっと産後でしょうね…。いつもみたいに遊びに帰るわけではないとどうして考えられないのか私には理解できなくて…
- 4月5日
-
pine☆
夫もお世話になったので、意見が一致したのは良かったです。
親も仕事で疲れてるのに、ご飯作ってくれたり、私を休ませてくれることが多かったので、親でも申し訳ない気持ちになりました。
産後の大変さは、男の人には難しいかもしれませんね。
そこで生活するからその生活費とか言って渡すのはどうでしょうか。- 4月5日
プーママ
分かります。
お返しがどうこうじゃなく、それも大切ですが‥
ご主人の気持ちがぶしゅ犬さんの思っている気持ちとかけ離れているのがショックですよね。
言い方悪いですが、じゃあ私も義両親に対してこれからは接し方変えるよって私ならなっちゃいそうです。
aaa☆
ぶしゅ犬さんの意見に賛成です!!
私は、2ヶ月くらい里帰りして、10万円現金で渡しました!
旦那さんも、私がそうしたいと言ったら、そうだねって☻
大人だけだと、少し寒いくらいでは暖房器具を使わないで我慢するけど、赤ちゃんはそうもいかない!そしたら、加湿器も、、
と、大人よりも電気代や水道代がかかってしまうと思います(´・_・`)
それに、自分では買い物にも行けないですし、オムツ、ミルク、洗浄綿、食料品、飲み物、、必要なものを買ってきてもらうことになります(´・_・`)
私の両親にも、もちろん最初は断られましたが、何かとお金をかけてしまうし、買い物もそこから出して欲しいと言って受け取ってもらいました!
私も、気兼ねなく甘えることができたし、旦那さんも、私と娘に会いに来やすかったみたいですよ☻♡
ご参考にしてみて下さい(^ ^)
ぱるもかちゃん
今現在里帰り中です。
私の場合は旦那と私と長女と赤ちゃん4人で1ヶ月ちょっとお世話になってます。
四人全員なので、12万渡しました。
他にも食料品やお酒など買ったりもしたのでそれ以上はかかってます!
私の親はお金ちょうだいって普通にいってきますよ(笑)
親に渡すお金なのでまったくもったいなくないし、手伝ってもらえることがとても助かるので☆
これからは子供が親に返していく時期になっていくのかなって思ってます。
年金少ないですし(笑)
あーか
私は今里帰り中で約3ヶ月お世話になるので15万渡しました。
旦那には一応、いくら渡すからという話はしましたが、ふーん、実家にお金渡すなんて偉いね、とまるで他人事のように言ってました。笑
マグレブ
うちは、逆に田舎から実母に1ヶ月出てきてもらったのですが、交通費のことも含めると少ないながらも5万円渡しました。主人もそのつもりでいたので、よかったです。結局、子供に何か買えと受け取ってもらえませんでしたけど。やっぱり金額も気に触るのかもしれませんが、お世話になるという気持ちをご主人にも持ってほしいですよね。実の親子と言えど、それぞれ生活がある訳ですし。きっと断られたら、私もすごくモヤモヤしていたと思います。そして、自分のお金から出したと思います。
ぴぃ3125
1か月半実家に帰りました。
5万わたしました。(姉ふたりも5万渡したと言っていたので同じ金額にしました)
うちは親もお金に余裕がないので普通に受け取ってくれました。(というか、ごめんねうちは普通に受け取るよって前から言われてました。)
母が3週間、仕事を休んでくれたので本当はそのお給料分もわたしたかったのですが、うちもそこまで余裕がなく申し訳なく思っています。
うちの旦那はそういう事に無頓着で『あ、渡すものなの?』的な感じでした。
なので私が勝手に5万封筒に入れ旦那に『お父さんにこれ渡して』って頼んだら 『お父さん、これ、金』って、、、( ̄▽ ̄;)
おいッ❗もっとお世話になりましたとか言い方があるだろって思いましたけど…
ぶしゅ犬さんのご両親が受けとるかはわからないですけど
いちおう渡すのが礼儀だと思います❗
それをやらなくていいと言う旦那サンはきっと裕福なな家庭で育ったんですかね、、、
って思ってしまいます。
mini-tomato
うちは現金は断られたので渡しませんでしたが、産後一ヶ月の里帰りが終わって落ち着いたら自宅に招待しました。
そこで感謝の気持ちを込めて、タオルと菓子折と炊飯器(全部で五万円位)を渡しました。事前に何か欲しいものや必要なものはないかをさりげなく聞き出したりして何を渡すか考えました。
結果、お金使わせて申し訳ないねと言っていましたが、喜んでくれました!
現金だと受け取りずらいと思うので、物とか御菓子ですね。
旦那はお礼するとかそこまで考えてなかったのですが、私が説明して納得してました。嫁に行った身ですし、そうでなくともお世話になったお礼をきちんとするのは当たり前のことだと思います。旦那さん理解してくれるといいですね(´・ω・`)
melody♪
私は実家が車で15分くらいのところで、病院が歩いて3分くらいなので出産後から1ヶ月お世話になりました。
ママリを読んで御礼金について知り、旦那にその事を軽く相談しました。そしたら軽く流されてしまって😢💦💦
1月なのもあって暖房費が膨大で😢
そして、父親は失業中で母親のパート代だけなので厳しい状況です。
でも旦那には気まずくて話せなかったんです。
それでもきっと親に渡したらいらないって言われると思ったんですが、旦那に黙って渡しちゃおうとしたんです😅
そしたらやっぱりそんなのいらないよ~って返されました💦
でも何か渡したいなぁと思っていたら調度電子レンジが壊れたんです❕❕
チャンスと思い旦那に壊れちゃって不便だな~って言ったら、里帰りのお礼にかったら?と言ってくれて、待ってました~😍
と思い買いました🐱❤
旦那がお礼に買いなさいっていったから~って大袈裟に言って無理矢理買わせてもらいました😉💕
あとは、孫は可愛すぎるみたいなので今でも必ず週1回は会いに行くようにしてます❤それが一番嬉しいみたいです😉💕
長々とすいません。質問を見て共感してしまったのでつい🐱
mammy000
うちはかなり長い間いたのもあり、母親にこそっと渡しました。
旦那からはその事に関して一円も貰ってません。自分のお金から出しました。
最初から渡そうと思ってましたし、本当に長いことお世話になったので♪
普通に受け取りました!笑
まぁ実際それ以上に払ってもらってたのでいいんですけどね♪
ひなひなちゃん
私は、里帰りする時に生活費を少し渡すつもりでいます。
知り合いの人にも、普通は「妻と子供がお世話になります」と夫が渡すのが礼儀だと言われました。
旦那さんは、ご自分の実家に帰る時の事を基本にしか考えてないのでしょうね…
ご自分の実家に帰る時、お金渡す事はないですからね。
私は、自分の両親にでも嫁に行った立場から、実家に帰るって事は手ぶらでは帰れないと思ってます!
ぶしゅ犬さんの気持ちは間違ってないと思います(*^_^*)
ご両親もきっと、ぶしゅ犬さんの気持ちを喜んでもらえると思います!
ニコニコミカン
私は接客業をしていて、自分の両親と同じぐらいの年齢のお客様も多いので産休とって里帰りする時の相談はよくしていました。
実際は、光熱費・食費ぐらいは払うのは当たり前かな?という方もいれば、貰っても受け取らないって方もいました。が受け取らないとおっしゃってた方もそういう気持ちは欲しいけどね。と言ってましたよ。
やはりみんな口を揃えて言うのは、親しき中にも礼儀ありだからね。と…。
私は3ヶ月お世話になったので旦那と相談して10万円渡す事にしました。それにプラスで旦那が自分のポケットマネーから3万円包んでました。それは知らなかったのでビックリしましたが、「3ヶ月の間に美味しい物でも食べに行って下さい」と言ってました。
実際、里帰りするとやる事なくて暇なので母親と一緒に食品を買いに行く事も多く、レジでこんなに毎日かかるんだなぁと思ってました。
ぶしゅ犬さんのご実家も余裕があるとはいえ、いつもよりは家計がキツくなりますよね。その分、旦那さんは1人で家計が浮くので、浮いた分はご実家の為に用意するべきだと思います。
ちなみに、私が10万円渡すつもりなんですけど。とお客様に相談した時には、要らないとおっしゃってた方も「よく出来た娘さんを育ててきてお母さんは凄いわね。うちの娘はそんな事なかったわぁ」とおっしゃってたので、渡すという形が大事なんだと思いますよ。お母様も感心すると思いますし、ぶしゅ犬さんも居心地が良くなります♪
私の親も受け取るタイプではないので、寝る前に母親と2人きりと時に渡しました。要らないと言ってましたが、外食沢山しようよ♪その時に出してと言って受け取ってもらいました。渡してなかったら、買い物に行った時も肩身狭い思いをしてたかな?と思います。ぶしゅ犬さんも旦那さんに渡して貰わなくても親はぶしゅ犬さんのポケットマネーからだとは思いませんよ。
私はかなりベビーグッズを買ってもらったので、あげた分戻ってきた気もしますが…(笑)
次、里帰りの時は1歳の子がプラスでいるので、またまた金額は悩みますが、前回同様ぐらいは渡すつもりでいます。
旦那さんと意見が合わないのに、そこに体力使うのは、今の時期キツくないですか?
ストレス溜まらない程度にして下さいね=͟͟͞͞(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
少しでも参考になれば…꒰*✪௰✪ૢ꒱
★なぁー★
私も去年里帰りしました。
事情があり、母と祖母に
お世話になりました。
そして切迫だったため
3ヶ月もお世話に!!
その時は、母と祖母に
最後に少ないですが
2万円ずつ渡しました。
なんぼ親とは言え遊びに
帰る訳ではないのでと思い
用意しました。
受けとる受け取らないは
親次第ですが気持ちが大切だと
思います。
ご両親と旦那さんが仲がよくても
ちょっとした事でヒビが入り
仲が悪くなるのも嫌ですしね。
旦那さんの言っている事も
わかりますが色々ネット調べて
お礼に対する理解をして
もらいたいですね。
頑固そうな旦那さんですが
理解してもらえるように
頑張ってください。
yuuuu
実家に帰るとき二週間くらい滞在しますが渡していません(;´∀`)
その代わりていうか
買い物行ったらお金出したり
外食するとき払ったりしてます(;´∀`)
わぁな
私も里帰りをしているときに知り、主人に相談しましたが、実家にそこまでする?いらんやろと言われました。でも、赤ちゃんが産まれてから毎週末に主人もお世話になっていたら、私の両親が結構私達にお金をかけてくれていることを知り、お金は要らないと受け取ってもらえなかったら嫌だからと孫の写真も増えて来ると思うからと、写真たて2個と入れる写真をお返しに渡しました。その時に主人からお礼の言葉も言ってもらいました。
ぶしゅ犬
皆さま
一括の返信となり申し訳ありません。
昨晩、もう一度しっかりと夫と話し合い、里帰りで娘が帰ってきて、30年近くぶりに赤ちゃんの世話をすること、だけでなく家事や仕事もすること、両親はもう60代だということ、嬉しい反面、大変なことも想像以上にたくさんあること。赤ちゃんがいるとどれだけお金がかかるのか、具体的に何を手伝ってもらうのか、などなど、細かく細かく伝えました。
夫も、私からお礼金の話を聞いた後、実はこっそり自分でもネットで調べていたらしく、さらに接客業をしているのですが、ご年配のご婦人のお客様にその話を聞いて頂いたところ「親想いでよくできた奥さんだね。私が奥さんの親なら、そうやって悩んでくれたという気持ちが嬉しい」と言われたらしく、それではっと目が覚めたみたいです。
それまでは“実家”“実の親子”“お金のやりとり”ということに縛られていて視野を広く持てていなかったようですが、義両親の様子を思い浮かべてみたり(義兄夫婦と同居、孫2歳と0歳、義姉があまり動く人ではないので孫の世話は義両親がせっせとやっていて、孫疲れで通院中)、何となく里帰り後のイメージができたらしく、「ごめん、必要なことだね」と言ってくれました。
私も勘ぐりすぎて、私の親を大切に思ってないのかと思った、と素直に気持ちを伝えると「それはない!大事な存在!」と言ってくれたので、そこもほっとしました。
私達夫婦もあまり余裕があるわけではないので、また金額など細かく夫と話し合って、両親も夫も私も、お互い気持ちよく過ごせるように考えたいと思います。
まさかこんなにたくさんの方からご意見が頂けると思ってませんでした。皆さんの優しいお言葉や具体的なご意見、とても参考になりましたし、励まされました。本当にありがとうございました!
予定日まであと少しですので、可愛い赤ちゃん産めるように頑張ります(*´ω`*)
キムチばあさん
私は渡しました。
そんなの要らないと言われましたが、気持ちだからと無理やり渡しました。
光熱費、食費、赤ちゃんのお世話などなど。
本当にたくさん協力してもらって、感謝しきれなかったので、結果的に渡して良かったと思います。
もし親御さんが現金を貰うのに抵抗があるのなら、お寿司とかなにか美味しいものでも出前を取ってみんなで食べるとか、温泉旅行をプレゼントするとかもありかなと思います。
実の親子でもお世話になりっぱなしは心苦しいですよね〜。
お世話してくれるのを当たり前だなんて思ってはいけない気もします。
やっぱり感謝の気持ちは大事ですよね。
長々と失礼しました。
おー
すごくお気持ちわかります!私もネットで知りました。。私は約3カ月里帰りしてたので、最初は5万くらい包もうと思ってました。けど、姉妹に相談したら、実の親だし、お金は受け取らないと思うよって。自分が反対の立場ならお金欲しいって思わないもんって言われて考え直しました。
結局、実家から帰る最終日にお父さんか大好きなコーヒー【高級なもの】のセットに御礼【旦那、私、ベビの名前で】という熨斗をつけて、お母さんには大好きなお花、あとは旦那に菓子折りを買ってきてもらい、渡しました。あと手紙も添えて!
気持ちが伝われば大丈夫だと思います。
パスタ
私は実家が近いので、里帰りは1週間で特にお金での御礼はしていません。
今も時々手伝ってもらっているので、毎回感謝の気持ちを言葉で伝えたり、お酒や野菜やお菓子をあげたり、ちょっとしたものを渡すこともあります。
毎日保育園のお迎えや夕飯を食べさせてもらう、とかならお金を話し合って払います!
旦那さんから御礼を言葉で伝えてもらったらいかがでしょう?
たかこた
我が家は、1人目のときは3週間程お世話になり、実家をでるときに3万円渡しましたが、子どもに使いなさいと返されました。なので、そのときは甘えました。2人目のときは、お金は受け取ってもらえないだろうということで、地デジになりたてで録画ができなくて困っていたので、実家でるときにブルーレイを無理やりプレゼントして設置して帰りました。それは、さすがに受け取ってくれました。
旦那さんと意見が合わないのは、やっかいですね。。。なにかしら、お礼はしたいですよね(T_T)
yumam
旦那さんの
妻と娘がお世話になります
よろしくお願いします
ってゆーひとことでいいと思うのですが…
あ
私は4ヶ月里帰りして
10万円渡しました。
実親だとしても出産祝いや
初節句などでお金を
頂いているので
もらったりくれたりの
繰り返しですが😂
食費や生活費、かなり
かかったと思います。
たくさんお世話になったので
お金とお菓子渡そうと
思い旦那に相談したら
旦那も10万円くらいで
考えていたよと言ってくれました。
今でも子供の服買ってくれたり
私の欲しいもの買ってもらったり
してます💦
なんか話がごちゃごちゃになって
回答になってないですね😅
里帰りしてる間、
旦那さんは実家に来て
ご飯など食べたりしましたか?
もしそういうのあれば
食費分だよ!とかお世話に
なったんだから!って意味で
渡したいって話してみたら
どうでしょうか、、
chiy
わたしは、半年くらい実家に帰る予定なので、月3万は渡そうと考えてます(*ˊ˘ˋ*)♪
嫁ぎ先が北海道で、実家が九州なんでお土産も買って買えるつもりです。
実家との距離がありすぎるので、参考になるかわかりませんが(笑)
でも、実家に対して旦那さんから一言あると、実家のご両親もいい気分になるし、「良いところに嫁いだな」って思いますよね♪
私も主人にお願いして言ってもらおうかと思いました(o´艸`)
さやさん0711
私も今週末里帰りです!そしてお礼として少しですが包む予定です😊わたしの友だちも「実家にお金を渡す意味がわからない」と言っていましたが、私は実家を出た身。そして里帰り中の光熱費や食費、他にも外出出来ないときにいろいろ買ってきてもらうこともあると思うので、それにあててねって意味でも渡します😊ただ、あんまり多いと受け取ってもらえないような気がするので、3ヶ月で5万かな~と用意しています🙆ほんとに気持ちですが 笑 それをしただけでも里帰りしやすいかなと思います😂
アシママ
先月末に里帰りから戻りました。私は3ヶ月居ました。光熱費、食費、上の子の世話など産後動けなかった私に代わって両親がやってくれました。なので私は生活費として親に渡しました。親が居なければやすめることも出来なかったので本当感謝です。感謝の気持ちとして渡したらいかがですか?
メロンパン
実家にお金を渡す意味がわからないって…いつまで親のスネかじりたいんだろう?って思ってしまいました。旦那さんはいつまで経っても子は子だから…に甘えてるのでしょうね。自立して大人として社会に出してもらった手前、礼儀として渡すものという認識です。よほど生活に余裕がなかったら仕方ないのかもですけど。
両親が残念な気持ちになるというより、主人がそんな感じだったら、私自身残念な人を選んじゃったかな…って気持ちになってしまいます。
私はぶしゅ犬さんの感覚と同じです。
3mam
こんにちは!
私も実際に里帰りをして
そろそろ帰るかなと
ゆうときにお礼金の
ことを知りました。
私はお金を渡すと
返って気を使われるかなとか
遠慮されるかなと思い
旦那と相談して現金ではなく
お歳暮のような詰め合わせの
物と商品券を買って
旦那から私の親に渡して
もらいました。
確かに実家ですが
嫁に行ったのですから
旦那側からお世話になりました
の気持ちはほしいよね
と思ったので気持ちとゆうこと
で渡しました。
これから長い付き合いに
なるので旦那の印象を
良くしたいですよね!
参考までに(*^_^*)
オブライエン
私も再来週から約3ヶ月くらい里帰りします!
私はお礼金と捉えるより、生活費として渡そうかなって思ってます。お金がないので3万だけですが‥(笑)食費とかもそうですけど、赤ちゃんのオムツやらおしりふきやら服やら買うことを考えて。
あと遠方なのでお土産は買っていきます(^^)
私の旦那は賛成でした。なんか反対されると悲しいですよね‥
独身の同居時代に生活費おさめてたのと同じように考えて、親もまだ働いててそんなに余裕がないだろうし、渡そうと思ってます!
まかにゃーー
私も2ヶ月里帰りしましたが、お金はいらないと言われました。生活費等も渡さなかったので、家電をプレゼントしました(o^^o)
うちの母親からすると、私は嫁に行った=苗字がかわった。子供も旦那の姓ですよね、なので、「旦那の姓の家の子」という認識みたいです。
なので、妻の実家に妻と子をお願いする旦那の立場としては、「うちの妻と子どもをよろしくお願いします」になる、と言われ、なるほど!と思いました。
毎回旦那が遊びにきていて、私と子を置いて帰るとき、「ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします」と言って帰っていきました。
実家は自分の両親なので、ついつい甘えていたのですが、嫁にいくってこういうことかと少し寂しくもなりました(o^^o)
ぶしゅ犬
ご意見ありがとうございます。
両親にもし相談をしたら、ほぼ100%いらないと答えると思います。
夫と両親は仲がいいですし、気を遣わないような関係ですが、やはり夫をたてて、両親ともうまくやりたいというのが娘の本音ですよね…そこに理解のなかった夫に少しガッカリしてしまいました…
なるべく親には気を遣わせなくないので、親に相談するのは最終手段にしようかと思います。