※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

義母や義理姉に子育てを否定されて傷ついています。どうすればいいでしょうか。

義母や義理姉が私の子育てについて責め立てるので
私の子育てそんなに間違ってる?と
落ち込んでます…

義理姉は子供2人いて保育士してます。
うちの子は8ヶ月でお座りもできない、夜は4回くらい起きる、
夜はもちろん日中もトントンで寝れないのでおっぱいあげながら
抱っこし続けないと寝ない。など
これを全て否定されました。
お座りできないなんて練習させないのが悪い。
夜は4回も起きるなんておかしい。
8ヶ月もなれば日中はトントンで寝るのが普通。
こんな子がうちの保育園に来たら
めんどくさいとも言われました。

まるで私達を否定されてるような気がして
すごく傷つきます。
おかしいですかね?
どうすればいいのでしょうか。

コメント

Nontan

うちの子も1歳2ヶ月くらいまでお昼寝も夜もおっぱいないと寝れなかったですよ!夜泣きも3回くらいありましたし🤷‍♀️
知り合いの子で10ヶ月でもまだお座りしないしハイハイもしないって子いましたし、成長は子それぞれだと思います!
保育士の先生なのに理解なさすぎる。否定じゃなくてアドバイスしてくれればいいのに!

チビママ

義理姉、保育のプロのくせに
世の中いろんな子がいるを理解してない最低なやつ!

お義姉様は自分の子育て方法を押し付けたいタイプなのかもですね💦


おかしいかどうかは、私は素人なのでそんな事ないよ!って言っちゃうけど、一応市の保健師さんとかに相談してみるといいかもですね!

はじめてのママリ🔰

間違ってないしおかしくもないですよ!
保育士さんなら色んなお子さん見てるだろうし、成長スピードも個人差あることくらい分かってるはずなのに酷いこと言いますね😠

なおまる

義姉はただの意地悪ですね💦
ウチの子も未だに保育園で抱っこで寝かしつけてもらっていますよ(^-^;
子供それぞれですから、ママの育て方が悪いわけじゃないだろうし、そんなのもわからない保育士には預けたくないと思ってしまいました💦

全く気にしなくて良いと思います。

Knp♡mama

え。保育士だからこそ
理解あると思うんですが😓
私も元幼稚園教諭です。

8-9カ月にかけて夜泣きは
ひどくなる子もいます(゚∀゚)
抱っこじゃないと寝れないのも夜中起きちゃうのも
お座りできないのも悪い事じゃないし個人差あります😊
だから焦らなくて大丈夫です😊👍🏻
お座りの練習も無理に
させちゃうと骨盤とか筋肉とか痛めちゃうときあるし
頭の大きい赤ちゃんには
なかなか難しいものです😅

うちの子も8カ月になった日に
お座りやっとできましたが
まだ倒れることもあるし
ゆらゆらしてるときもあります!私も心配しましたが
娘のペースでいいんだと
ママリみてて思いました😊
成長はほんとお子さんによるので心配しなくて大丈夫だし
それに歩み寄るのが母親であり、保育士さんですからね😅

検診や病院でなんも
ゆわれてないしマイペース
なんでしょうねーと
対応しとけばいいと思います!!

お座りはお母さんの足の間に
すわらせて5分間くらい
あそんだり、腹ばいさせたり
してたら自然とできます😊
でもお子さんが嫌がるようで
あれば無理にしなくても大丈夫です。
うちもまだ寝返り片一方しかしないし、はいはいもまだです(´・ω・`)やっと腹ばいと寝返りかたのしくなってきた
ところですよ👍🏻

ママの育て方で不安があれば
保健所とかの無料相談とか
利用しながらで私もしてます!

大学かよって、先生してても
子どものことってわからない
ことあったり不安や悩みも
たえませんよ😅❤️👍🏻

とりあえず聞き流しましょ👍🏻

103

個人差あるのは当たり前ですから!気にしなくて大丈夫ですよ😊我が子のペースで頑張りましょう!

deleted user

同じ保育士として恥ずかしいし、そんな考えの人と一緒に働きたくないです😂🖐🏻そんな保育士のところに預けたくない😂🖐🏻

うちの子1歳過ぎましたが、夜はおしゃぶりトントンじゃないと寝ません😂🙌🏻トントンだけで寝れたら奇跡😂こんなもん癖ですよ!おしゃぶりで寝るから、眠り浅くなったときおしゃぶりとれてたら何回でも起きます😂
私ならもう会いません♡

deleted user

普通ってなんだよって思っちゃいました😂
そんな保育士に子供預けたくないですね。
おかしくもなんともないですよ。その義理姉や規模のようやな大人にもいろんな人がいますよね。
子供も生まれた時から十人十色です☺️夜あまり眠れないとしんどいと思いますが、元気なら大丈夫ですよ🙆‍♀️♪

ちびお

うちは今11ヶ月ですが、お座りができるようになったのはつい最近です。ハイハイですら、体がベターっとなってしまい、きれいに膝を曲げてできません。
ハイハイの大切さは聞いているので支援センターへ通って練習してはいますが、もうこの子の個性だと思って焦って悲観的になるのはやめました。
支援センターの先生たちも気楽に構えてていいんだよと言ってくださいました。

夜も最近まで3回起きて授乳してましたが、泣き方が激しくなってきて寝付かず、酷い睡眠不足に悩まされたので、夜間断乳を決行しました。そしたらあっさり夜通し寝るようになりました。ママリリさんも試してみてもいいかもしれません(^^)

よそのうちの話を聞いてると、赤ちゃんは10人居れば10人違うんだなぁって思います。だから、接し方だって違っていい。義理のお母さん、お姉さんから責められることは何一つないはずです。
可能ならば、その人たちから距離を置くのがいいと思うんですが、無理ならば、少し表情や態度に出して察してもらうことはできないでしょうか。

育児の先輩方の意見を参考にするのも時には大事だと思いますが、それによって、間違ってると責められ、反省するようなことは一切ないと思うんですが‥‥。もし間違っていたところがあると分かったときには、その時に軌道修正すればいいと思います。

私たち頑張ってると思うので、自信もっていきましょう!!

まろん

ほんとに個人差なので大丈夫です!!

うちの子2人とも腰座り遅くて
上が9ヶ月、下が10ヶ月入った頃にやっとできました。。

出来たかと思えば歩行。

歩行も遅くて下の子は一歳半で歩行スタート笑


今では走ってるしなんの問題もないので大丈夫めすよ😁🌸
うちの義母も練習させろとは言いませんが
勝手に練習させられて長女のときに迷惑しました。

その子自身の性格なので本当にいつかは出来るので大丈夫です😂💦