※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆綾君ママ☆
子育て・グッズ

子供が頭を洗うことを嫌がる悩みがあります。アドバイスをお願いします。

明日でうちの子も8ヶ月です。最近になって頭を嫌がるようになりました。首座ってから少しずつ嫌がるようになり腰が座ってから酷くなりました。帽子かぶせるととって投げます。たまにかぶってくれますが(^_^;)お風呂も腰が座ってから頭洗うの大変で頭洗うときだけギャン泣き、しがみついてじっとしてません。終わると静かに座って抱っこすると機嫌良くなります。とにかく髪触られるのが嫌みたいでパパもお風呂の時は苦戦してます。皆さんどうやって頭洗ってますか?アドバイスお願いします。最近になりママっ子になり常に側から離れません。嬉しいことですが本当べったりです。

コメント

まる

わかります!!髪の毛めっちゃ嫌がりますよね!!!
泣いてもなんでも今は特に汗かいてるので無理矢理にでも洗ってます💦
座ってる状態で頭洗うのはあんまり嫌がらないです!!首持って太ももの上に娘を置いて洗うのはすごい嫌がります💦
シャワーの練習をコツコツしたので、最近は座ったまま髪の毛を洗って、そのままシャワーでじゃー!!っとかけてます!

  • ☆綾君ママ☆

    ☆綾君ママ☆

    遅くなってすいません。座ってる状態でお湯かけたらギャン泣きして大変でした。チェアーでお風呂入れてるので機嫌いいときは寝かせていそうで洗って後はつかまり立ちで洗ったり座ったまま洗ってます。

    • 8月21日
海

うちも同じです。かなりママっこです。まだお風呂内で横抱きで洗ってますが、おもちゃや気に入ってるもので気をそらせて、駆使し、二人がかりで洗ってます。シャワー嫌いですが、少しだけなら大丈夫なので、耳に入らないように丁寧に流してあげてます…。顔はハンカチで水を含ませて拭き流す感じです。本当に困りますよね😢

  • ☆綾君ママ☆

    ☆綾君ママ☆

    お風呂本当は大好きなのに頭だけが嫌がるので困ります。終わったよって抱っこしてあがると機嫌良くなります。かなりのママっ子で(^_^;)可愛いんですけどね(^^;;

    • 8月21日
ぽん

うちもありました。。
なんでこんなに頭に関して敏感?!
痛いの?!って思って何度も心配しました。笑

シャンプーは仕方ないから泣いてもやってます笑

帽子は最近自分からかぶるようになりました。
お散歩行くよー!って言ってから帽子かぶせるのを続けていたらいつの間か笑

  • ☆綾君ママ☆

    ☆綾君ママ☆

    そうなんですね。遅くなってすいません。機嫌いい時が帽子被ってます。きずいてないのかも(・・;)1か月ごとに成長して最近はあれ嫌、これがいいとか大体わかるようになってきて最近ママの携帯かじって遊んでます。取り上げるとギャン泣きします(・・;)大変ですがこれも成長ですね。

    • 8月21日