※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hm
子育て・グッズ

姫路市在住の方へ質問です。7ヶ月検診のブックスタート事業で貰える絵本は何ですか?楽しみにしています。

姫路市にお住まいの方教えてください!

7ヶ月検診のブックスタート事業って何の絵本貰えましたか??

子供が絵本好きなので、何の絵本が頂けるのか楽しみです😊

コメント

れあまま

いないいないばあ貰いましたよ。

  • hm

    hm


    コメントありがとうございます!

    いないいないばぁってピンクの表紙のクマのやつでしょうか💦ちょっと怖めの絵の…😱

    • 8月17日
  • れあまま

    れあまま

    怖めと思ったことはないですが、それで合ってるかと思います😅

    • 8月17日
  • hm

    hm


    今持ってて、読むと子供が泣くんです💦他の絵本だと笑うのに😅もう少し大きくなったら楽しめるかな…?と期待することにします(笑)

    ありがとうございました😊

    • 8月17日
  • れあまま

    れあまま

    そうなんですね💦
    私は2人目の時に同じ絵本持ってるからとガタンゴトンに変えてもらいましたよ🙂
    なので言えば変えてくれるはずです🎵

    • 8月17日
  • hm

    hm


    そうなんですか😍
    素敵な情報ありがとうございます!!変えてもらえるかお願いしてみます😊

    • 8月17日
ぽこmama

いないいないばあ。
貰えるよ~って聞いてたので
(1才上のママに)
買わずに、検診を迎えたら、
『がたんごとん』って本でした
正直かなりショックでした笑
そのあと、赤ちゃん本舗でいないいないばあ。
買いました。ちーーん。笑

  • hm

    hm

    ありがとうございます!
    いないいないばぁかガタンゴトンなんですね😊

    検診が楽しみです~!!

    • 8月17日
まめちゃん

南保健センターで、いないいないばぁを貰いましたが、交換して欲しいと言ってガタンゴトンに変えてもらえました😊
ですが貰ったその場で言わないと交換して貰えないみたいなので注意してください💦

  • hm

    hm

    ありがとうございます😊
    貰ったその場で言わなきゃいけないんですね!ガタンゴトンの方が欲しいので気をつけます😳

    • 8月17日
FuKa

南保健センターで ガタンゴトン貰いました!

  • hm

    hm

    ありがとうございます!
    同じ保健センターでも時期によって違うんですね!!

    • 8月19日