※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃーずぅー
子育て・グッズ

3ヶ月の子が夕方からおっぱい飲ませる姿勢にすると泣く。昼は普通に飲んでいたが、授乳時間がバラバラだった。考えられる原因はありますか?

夕方くらいから、3ヶ月の子がおっぱい飲ませる姿勢にすると大泣きします。昼までは普通に飲んでたのに、、、
なにか考えられることってありますか?💦
ちなみに今日は実家に行っていたので、授乳の時間がバラバラだったり適当だったりしました、、、。

コメント

はじめてのママリ

黄昏泣きですかね?🤔
熱などはないんですよね?
疲れすぎて眠たすぎるとか、あるかもしれません(;´Д`)💦

  • しぃーずぅー

    しぃーずぅー

    ありがとうございます😊
    黄昏泣き、上の子はしなかったのですがもしかしたらそんなのやったんかもです💦

    • 8月17日
み

うちの下の子もそんな感じの時あって、だいたい眠すぎるとおっぱいより眠気が勝つみたいでそうなります💦

脱水も気になるし飲んで欲しくて、横抱っこで立ちながら揺らして飲ませると何とか飲みますが、そのまま寝落ちパターンが多いです😅

  • しぃーずぅー

    しぃーずぅー

    ありがとうございます😊
    黄昏泣きかなー?と思いつつも、今日一日うまいこと寝かせてあげられない事ばっかだったので、眠すぎたようです💦
    乳頭拒否?とか心配しましたが、なんとか飲んでくれました💦

    • 8月17日