

ちゃんはな
お腹が張っているんだと思いますよ!1人目の時に中期のお腹の張りはあまり良くないと先生に言われ、張り止めを処方されていました!
頻繁に張るようなら、検診の際に相談しても良いかもしれませんね!
あと、お腹が張った時は安静にした方が良いです( ^ω^ )

ちゃんはな
専業主婦だったので、張りがある時だけ横になって休んでね、と言われていました!自宅安静までは言われてないです♪
張りがあってしばらく、横になっても治まらず… 張り止めを飲んでも治まらないときは、病院に電話して相談したりしていましたよ!心配なら診察に来てって言われますし、その程度なら、もう少し様子を見て、と言われたり…
薬を飲んでも張りが治まらないときは病院に電話して指示を仰いでもらってました!

まぁぶる
たぶん、それは『お腹の張り』だと思います。頻度にもよりますが、検診時にお医者様に相談された方が安心かもしれません(^^)

ta-wa
お二方とも、ご回答いただきありがとうございますm(_ _)m
やはり、お腹が張っているんですか!
16週の時には、尿意を感じた時にだけだったので、先生に聞いて見たのですが、膀胱のせいだと思うよ、だけで終わりました(T_T)
もう一度言って見ようと思います。最近は頻度が多いので・・・。
ちゃんはなさんは、自宅安静、と言われたりはしましたか???

☆さや☆
私も仕事中など、ギューと痛くなることがありました。20週に入った頃に夜中にいつもより強い痛みがあり、病院に行ったら、切迫流産で張り止めを出されて、2週間自宅安静になりました。
ベビちゃんからゆっくりしてね〜ってことだったのかなと思います。

ta-wa
さやさんも、ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
2週間自宅安静ですか(T_T)
今は仕事休めないのでとても不安なのですが、皆さんのご回答通り、先生に言おうと思いますm(_ _)m
ちゃんはなさん、詳しくありがとうございます。病院に電話してもいいんですね!恥ずかしながら妊娠するまで病院が嫌いだったため、勝手が分かっておらず…。
みなさまお忙しいところ回答ありがとうございました!
みなさま参考になりましたが、二度お答えいただいたちゃんはなさんをベストアンサーに選ばせていてだきますm(_ _)m
コメント