※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふだ
お仕事

初任者研修を受けた相談員資格を持つが、相談員としての機会が得られず悩んでいる。子育て中で激務なイメージがあるため、職場での相談支援が難しい。非常勤での転職も検討中。

相談支援専門員をされている方いらっしゃいますか?
今、障害者の生活介護の支援をしていますが、初任者研修を受講して相談員の資格は持っています。しかし中々相談員になれるチャンスが得られないでいます。職場の管理職の方には相談支援をしたいと伝えてはいますが今のところ就ける予定はありません。担当するケースは多く計画の作成や面談、訪問など激務なイメージがあるので子育て中だと任せにくいのでしょうか?又相談事業所に非常勤で転職出来ないか考えますが、採用もされにくいかも知れないと悩んでいます。

コメント

にゃあ

相談支援専門員ではありませんが、社会福祉士の資格を持ち、医療ソーシャルワーカーをしてます。分野は違えど退院支援や面談、訪問などを行っています。出産前からしていたのでそこまで激務とは感じませんが、訪問に関しては、いつお迎えこーる(保育園の)があるか分からないので可能な限りは控えて貰っています。相談業務の経験なしで1からの考えると大変かもしれませんね。

  • ふだ

    ふだ

    コメントありがとうございます。
    やはり、出産前からその職に就いていないと厳しいかも知れませんね。私も社会福祉士持っていますが、活かせたことがなくて何とか現場から相談職になりたいと考えています。勤務している職場に相談業務はありますが、人を増やすとケースも増えるからわざわざ私にさせないよなー。と思っています。同じ法人にも相談やっている所いくつもあり、可能であれば異動してもいいです!とは言ってありますが…チャンスが来たら逃さず地道に頑張るしかないかな😅と思います。

    • 8月17日
カブトムシ大好き息子

パートですが、デイサービス相談員やっています!
ちなみに社会福祉主事、介護福祉士です。

  • ふだ

    ふだ

    相談員は一からのスタートで採用でしたか?

    • 8月17日
  • カブトムシ大好き息子

    カブトムシ大好き息子

    実は6月から採用になりました。相談員は一からです。時間は10時から16時。

    • 8月17日
  • ふだ

    ふだ

    理想です!
    それ以前もお仕事は福祉業界でしたか?

    • 8月17日
  • カブトムシ大好き息子

    カブトムシ大好き息子

    出産前は特養で介護スタッフやっていました!6年ぶりの社会復帰で毎日バタバタです💦

    • 8月17日
☻

私も社会福祉士を基礎資格にもってますが、あまり活かせないですよね〜💦💦私も相談支援がしたくて福祉大学へ行きましたが、結局ケアマネをとって、ケアマネをしていました。職業柄、時間外の電話対応などできる自信がなく、産休後は退職しています。
でも、ケアマネなら求人は多いと思いますし、大きな事業所なら時間外は配慮してくれると思いますよ^^

なにぬねなっち

ケアマネ兼相談支援員してます!
もともと出産前からケアマネはやっており、相談支援員の資格も取ってました。
産後、事業所の方針が代わり、兼任することになりました。
とりあえず、毎日バタバタです💦あれしなきゃこれしなきゃ、もうこんな時間!?みたいな(笑)
訪問はいかなければなりませんし、身寄りのない人などが今回の夏の暑さで緊急搬送など💦うちは私より主人の仕事が融通聞くのでお迎えコールに対応してもらっています。

計画相談は件数持っても単価低いですし、うちはたまたま私が資格持っててニーズがあるから開始したような感じですが、うちの職場の地域は受給者証とるのにも相談支援員に頼まないといけない(セルフプランの廃止)が出てきているので、必要な人材ではあると思いますよー!

ママリ

相談支援専門やってました。今はMSWとケアマネかけもちの時短勤務やってます。
相談支援事業所はたぶんどこも人足りてないので、転職すれば仕事はあるんじゃないでしょうか!ただ、新人さんで、相談系の仕事してなかった人にはキツいみたいです。仕事量より、やり方がわからない、って感じですかね。マニュアルとかないですし、基本自分がそのケース抱えることになると思うので、だいぶ覚悟いると思います!