
生後7ヶ月の男の子が、長期休み明けに1人遊びができなくなり、ママがいないと泣きじゃくる。この状況はいつか落ち着くでしょうか。皆さんのお子さんはどうですか?
生後7ヶ月の男の子がいます。
皆さんにお子さんは、長期休み後に1人遊び等が出来なくなる事ってありますか??
お盆休み中ずっとそばにパパかママがいたからなのか お休みが終わった途端、ママがそばにいないと何かしたかのように泣きじゃくります。側にいても泣く時は泣いて抱っこしてないとダメです…。
ずっと側にいた環境が変わって泣いてるのか 何か他に別に理由があるのか…。
皆さんのお子さんはどうですか??
また、もしそうならこの現状はいつか落ち着くんでしょうか…
- nabo(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ひいらぎ
ありますあります😂
お盆休みで遠方のわたしのおばあちゃんの家に泊まっていたのですが、次から次にくる親戚たちにチヤホヤされて抱っこされて可愛い可愛いされてご満悦だったのに、家に帰ってきて誰も構ってくれない下の子はずーーっと不機嫌です😂
しばらくしたらまた元の生活に戻りますよ😊
環境が変わって不安になっているんだと思います。
それともしかしてなんですが、お熱はありませんか?
お子さんを見た訳では無いので分かりませんが、体調が悪い時に赤ちゃんはそんな感じになるので少し様子見た方がいいかもしれません🤔
nabo
一応体温測ってみましたが熱はなさそうです…
今日はほんっとに不機嫌でびっくりしてます😂
赤ちゃんなのにもうそういうのが分かるんですね(笑)
ゆったり過ごしていこうと思います😢