![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の教育のために保育園が良いか、プレ幼稚園が良いか悩んでいます。専業主婦で働く予定がない方の意見を知りたいです。
保育園について
専業主婦でこれから先働く予定はありません。
なので3歳から幼稚園に入れる予定で考えてましたが、
早い内から保育園などで色々学んだりする方が子供の教育の為に良いのでしょうか?
3歳まで家で子供を見ることが嫌とかは全くないですし、保育園に入れることも嫌だと思わないんですが子供の為ならどっちがいいんだろうと考えます。
もちろん保育園に入れた方が子供の為に良さそうなら、その為だけに仕事を探さないとと考えています。
それかプレ幼稚園?
専業主婦で働く予定が先々もない方どうされていますか?
- まろん(6歳)
コメント
![のんたん2号](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたん2号
私はプレ幼稚園に4月から入れる予定です☺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
長男は、二年保育で、今年の4月から幼稚園に入りました。
初めは、やはり年少から入った子と差もありましたが、今では変わりません。
むしろ、四月産まれだし、真面目な性格なので、出来る子の方です(^^)
乳児から保育園でも、プレでも、二年保育でも、変わりはないと思います(^^)
-
まろん
ありがとうございます!経験者の方のお話参考になります✨
最初は差があっても少ししたら皆同じくらいになるのですね!!安心しました😆
初めての子供なので何かと心配になります💧- 8月17日
まろん
ありがとうございます!やはりプレ幼稚園良さそうですね!
今から色々見てみようと思います✨✨
のんたん2号
今年度は園庭解放や給食を食べられる日などに行っています😊
プレまでは親子でいろんなところに行くのいいですよ😉