※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりもこ☆
子育て・グッズ

4ヵ月の娘が夜中に何度か起きて授乳をして、まだまとまって寝ない気がします。同じ位のお子様をお持ちの方はどのような状況でしょうか?

今4ヵ月になりたての娘がいます( ¨̮ )★

7時半に入浴し、だいたい8時半頃に寝るのですが、
8時半〜1時まで寝て、そこから朝の7時まで2回起き、
夜の8時半〜朝の7時まで3回ほど授乳をしています。

と、まだまとまって寝ない気がするのですが、だいたい同じ位のお子様をお持ちの方はどんなかんじですか??

さしつさえなければ教えて頂きたいです♡

コメント

悠ママ♬*゜

うちはもう7ヶ月ですが、日中は6時間くらいあいても平気なのに睡眠時だけは未だに平均で1時間毎におっぱいを欲しがってますよ(>_<)

  • まりもこ☆

    まりもこ☆

    お返事ありがとうございます!

    そうなんですか!
    それはママがかなり大変ですね(;_;)

    家事もありますが、ママもできるだけ寝れる時に寝て身体を休めて下さい(> <)!

    • 4月4日
  • 悠ママ♬*゜

    悠ママ♬*゜

    私の友人のところは4ヶ月頃から寝る前と夜中に1回の授乳のみになり、7ヶ月頃には朝までグッスリだと言っていたのでかなり個人差がありますよね(>_<)

    ありがとうございます♡
    お互い子育て頑張りましょう♬*゚

    • 4月4日
  • まりもこ☆

    まりもこ☆

    ありがとうございます★
    ほんと十人十色なんですね( ˊᵕˋ )
    あまり気にするのはやめます!

    夜分にありがとうございました!(><)

    そして、
    本日も授乳がんばりましょう♡(笑)

    • 4月4日
T&Tママ

4ヶ月半の次男がいます。8時から8時半頃入眠し、2、3時間おきに授乳です。たまに4時間あくと、ラッキーって感じです♫朝は長男に合わせて6時〜6時半起床です。

  • まりもこ☆

    まりもこ☆

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!うちとほぼ同じ感じでなんだか安心しました(^^;;
    まとまっては寝るのはまだ先そうですね★( ˊᵕˋ )

    お兄ちゃんもいるし赤ちゃんに合わせて二度寝なんてできないし尚更大変ですね(><)
    私なんてまだまだ甘ちゃんだ〜(笑)

    お互い育児頑張りましょう♡(^^)

    • 4月4日
  • T&Tママ

    T&Tママ

    長男がいる分楽しいのもあるんです♫息子をあやしてくれますしね。
    熟睡できる日も待ち遠しいですが、今の時期の可愛さもありますし、楽しんだもん勝ちですよね☆
    お互い頑張りましょう☆

    • 4月4日