
コメント

TM
楽です!!干す手間と入れる手間がないので、すごく楽です!天気の心配もしなくていいです!子供が連日体操着が必要でも、すぐ洗えば乾かない心配もないです!
もう縦型の洗濯機に戻れないです!

メープル
100%満足はしてないですが、仕事しながらなのでとにかく時短と子供達と一緒に寝落ちができるのが最大メリットで助かってます。
以下参考に。
メリット
干す手間がない。
お天気を気にしない。
保育園の大量着替えも最短翌日同じ服を洗濯乾燥させて持っていけるのでストックの服を減らせる。
節水になる。
デメリット
衣類が痛む。
(少量の水で叩き洗いなので)
乾燥は衣類がシワシワになる(少量で回すならそこまで気にならないが、家族4人何だかんだ毎日パンパン…)旦那のシャツやチノパンなどはとてもアイロンで伸ばせるシワレベルではないので乾燥する前に引っこ抜いて干してます…。
洗濯タグ通りにやろうと思うと乾燥不可の衣類ばかり(私は自己責任で大半乾燥させちゃいますが)
子供の事故が心配(誤って中に入る)チャイルドロック機能は使う頻度的にいちいちロック⇆解除してられない。
縦型のように蓋を開けたまま洗濯後の水分を蒸発させられないので乾燥機能を使わない場合カビが発生しやすい。
逆に毎回乾燥を使うようならカビはあまり生えない。
個人的に今は子供達の保育園服がメインなので衣類の痛みやシワは二の次です^^;
ちなみに我が家は夜セットして朝乾いたモノを洗濯機からそのまま保育園バックへ入れるorその日着せる方式にしてます…😂
-
マママ
あ、今更ですが、お返事を下に書いてしまいました!
ありがとうございました‼️- 8月17日

マママ
時短と寝落ちできるらしい!最高✨
というのと、書いて頂いたメリットをパパに伝え、さっそく電気屋に行き、パナソニックの洗濯乾燥機買ってきました‼️
デメリットも大変参考になりました。
うちも衣類の痛みやシワは二の次です😅
チャイルドロックだけは注意しなきゃですね。
届くのが楽しみです。
ありがとうございました😊
マママ
ありがとうございます!
頂いた回答をパパに報告して、さっそく電気屋に行ってパナソニックのドラム式洗濯乾燥機買ってきました‼️
(お返事が後になってすみません)
かなり高い買い物になりましたが、これで手間が省けると思うと楽しみです😆
TM
お役に立て良かったです!!
行動が早いですね!!
ちなみにうちもパナソニックを使ってます😋