
離乳食の味付けについて、いつから調味料やコンソメを使うか悩んでいます。味の進み具合に驚いた経験もあり、家庭によって考え方が異なると思いますが、いつ頃から味付けを始めたら良いか教えてください。
【離乳食の味付けについて】
離乳食を始めて2ヵ月半ほどです😊
醤油等の調味料、ベビーのコンソメやホワイトソースはいつ頃から使われましたか☺️?
今日初めて7ヵ月~のBF(キューピーの角切り野菜ミックス)を食べさせたのですが味がすごくしっかりついておりびっくりしました😲すごく進みも良く…
普段は野菜スープやかつおと昆布の出汁を取っていますが、最近進みが悪くメニューもマンネリしてしまい😅
それぞれの家庭で考え方も違うかとは思いますが、どのようなタイミング、時期に味付けを始めたか教えて頂きたいです!
- みーちゃん
コメント

Riiiii☺︎
7ヶ月終わり頃から和光堂のBF粉末タイプのだし、コンソメ、ホワイトソース使ったりしてます😊

ぴこたん
醤油などの調味料は1歳過ぎてほんの少しずつ使い始め、ベビー用の和風だしとかホワイトソースは何ヶ月からって書いてある月齢から使ってました😊
-
みーちゃん
ありがとうございます✨
ホワイトソース使ってみようと思います😊- 8月17日
みーちゃん
ありがとうございます😊✨
参考にさせて頂きます!