![ゆちゃん🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月過ぎで息子のディズニーデビューを予定しています☺️同じ位の月…
生後6ヶ月過ぎで息子のディズニーデビューを予定しています☺️
同じ位の月齢でインパ経験のある方で、スモワやフィルハー、シンドバッド等に乗られたことのある方にお聞きしたいのですが、大きい音がしたり暗めの所だとやはり怖がったりしてしまうのでしょうか😢💦
せめて、スモワくらいは乗れたら嬉しいなあと思っているのですが…(笑)
あともう1つお聞きしたいのですが、シーでベビーカーはきついですか😔?抱っこ紐も持っていけば大丈夫でしょうか💦?
- ゆちゃん🎀(5歳11ヶ月)
コメント
![ひなまま1024](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまま1024
8ヶ月位でディズニーランドデビューしました。
スモールワールドは余裕。フィルハーは泣いたら動けないし、難しいかと思います。
シンドバットもいけそうです。
3歳お誕生日にシーにベビーカー持参して行きましたが、あ、階段だ。で迂回するくらいで、特に不便なかったですよ✨
![harukichi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
harukichi
生後10ヶ月でランドデビューしました✨
フィルハは音がどうか心配で辞めましたが、スモールワールドには乗りましたよ🚤あとはホーンテッドもいけました。
-
ゆちゃん🎀
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
ホンテもいけますか!他のアトラクションに比べて更に暗いのでどうなのかなと思ってたのですが、チャレンジしてみます✨- 8月17日
![ゆきだるま⛄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま⛄️
5ヶ月で行った時はベビーカー使わずずっと抱っこひもでした😊抱っこ紐でならイッツアスモールワールドくらいならいけると思います😉バズもいけましたが親が楽しいだけです笑6ヶ月だとほぼほぼ本人はわかってないと思いますが何メインで行くんですか??シーは道幅が狭いので2歳でB型ベビーカー乗せてた時動きにくいなって感じはありました!!でも荷物置きにもなるしあってもいいかなとは思います😊
-
ゆちゃん🎀
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
バズもいけるんですね!確かに、シューティングだしスモワとかに比べたら余計に子どもは何がなんやらって感じですよね😂
ショーパレグリーティングメインで、機嫌が良ければ何か一緒にちょっとでも乗れたらいいなあ…位です!笑
そうですね!最悪荷物置きでいいやって気持ちで持っていこうと思います😣- 8月17日
![ひろ♡ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ♡ゆい
長男が5ヶ月でデビューしてスモワもシンドバッドも乗りましたが全然大丈夫でしたよ♪
アトラクは終始真顔だった息子も、スモワはすごく楽しそうでした(*´ω`*)
シンドバッドも音楽流れてるので楽しそうでした!
逆に2歳頃の方がシンドバッドは暗いのが怖くて、いやーって乗りたがりませんでした(笑)
次男も4ヶ月デビューでしたがスモワがリハブの時だったので乗ってないのでわかりませんが乗ってたらたぶん全然大丈夫だったと思います!笑
何度もベビーカーで行ってますが、シーもそこまできつくないですよ😊
船や電車もうまく利用しつつ動けば全然苦じゃないです♪
むしろずっと抱っこ紐の方が私はしんどいです💦
抱っこ紐も持って行きつつベビーカーは絶対あった方がいいと思います!
-
ゆちゃん🎀
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
本当ですか!安心しました😂シンドバッドにめちゃくちゃ乗りたくて😂笑
他には何に乗られましたか😌?
えーそうなんですね😱💦ある程度認識し始める前に乗っておきます😣
歩きたくなくてよくレールウェイに乗ってたので(笑)同じような感じで動けば大丈夫そうですねー!
ベビーカーと抱っこ紐両方で行こうと思います✨- 8月17日
-
ひろ♡ゆい
シンドバッドいいですよね😊
私も好きなんですけど、長男が暗い建物の中のアトラクションに乗りたがらないので乗れないんです💦笑
ほんと色々わかってくる前に乗った方がいいと思います!
まだ赤ちゃんなら自分の意思もないですし、赤ちゃんのうちなら親が行きたい所、乗りたい物、やりたいことが自由にできると思います(*´ω`*)
5ヶ月で行った時は、他にはバズとジャングルクルーズとウエスタンリバー鉄道乗りました♪
これも今となってはリバ鉄の恐竜の所が暗くて怖くて乗ってくれません(笑)
なのでうちはグリがメインです♡
ちなみにシーはシンドバッドと電車や船以外は乗らずひたすらグリでした!- 8月17日
![きいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きいろ
5ヶ月でランドデビューしました!
スモールワールドとマークトウェイン号に乗りました😊
じっと座ってるとぐずる娘でしたが、スモールワールドは周りに夢中でいい子にしてました!
9ヶ月頃シーに行きましたが、シンドバットも興味津々にみてました✨
シーは逆にベビーカーの方がいいと思います😊
ベビーカーに荷物も積めるし、ずっと抱っこだと疲れちゃうので✨
ディズニーデビュー楽しみですね😍💓
![きいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きいろ
あと抱っこ紐もベビーカーに積んでいくといいですね✨
ひなまま1024
ジャングルクルーズとか、ミートミッキーとかもいいと思います。
ミッキーにいないいないばぁしてもらいました🎵
ゆちゃん🎀
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
本当ですね😱フィルハーはやめておきます💦
ランドと違って坂道が多いのでどうなんだろう…と思ってたのですが案外大丈夫そうですね!安心しました😂
息子さんはミッキー怖がったりしませんでしたか😣?