
コメント

mama♡
卒乳する必要は必ずしもあるわけではないと思います🤔
私は4ヶ月で子ども預けましたが、それまで完母でした!
預け始めてからは、夜間と朝、帰ってきてからは母乳あげてましたよ💡
園ではミルクでした!

退会ユーザー
卒乳はすぐにしなくて大丈夫ですよ!保育園では離乳食が出ますし😐1歳すぎてもまだ保育園から帰って飲んでる子もいますので卒乳は焦らずで大丈夫だと思います!
-
まちるだ
なるほどです😊
いっときは帰ってきてからあげる感じでいこうと思います!
9ヶ月なるちょっと前からあずけることになるんですけど
保育園では3回食でしょうか?- 8月16日

退会ユーザー
保育園はお昼だけですよね?
-
まちるだ
朝から夕方までです😓
- 8月16日

退会ユーザー
なのでお昼ご飯は離乳食があるので家も合わせれば3回食ですよね!形態とかは個人に合わせてくれるはずです(^^)
-
まちるだ
保育園預ける前に3回食にしておくのは
早いですよね?😓
保育園行き始めてからで大丈夫でしょうか?- 8月16日

退会ユーザー
今2回食で全然食べれているならあげてみてもいいんじゃないですか?その子によって食べれる量も違うでしょうし、お昼も食べそうならあげてみるとか😊
-
まちるだ
今2回ともよく食べてくれています!
昼食べてない分お腹空くのか授乳が頻回です🤔
あげてみてもいいかもですね!- 8月16日

ママ
うちは保育園に預けててもあげてましたよ。日中はおっぱい張ると思うので、はじめのころは会社のトイレで搾乳して捨てててました。おっぱいもだんだん慣れてきて張らなくなってくるので、断乳希望でなければそのまま続けていいと思いますよ
-
まちるだ
いつもすぐパンパンになるので
保育園いきながら少しずつ回数減らしていこうと思います😌- 8月16日

退会ユーザー
そしたらお昼あげてみて授乳回数減らすほうが今後にはいいかもしれないですよね!
-
まちるだ
そうですね!
そんな感じで試してみようと思います😄✨- 8月16日

🌸
私の子も9月から保育園入所です!
こちらの保育園では10時半・14時半に離乳食の時間があるようなので自宅でもその時間に合わせて食べさせるようにしてます!
まだ2回食ですが、3回食が始まると3回目は帰ってきてから家で食べる感じになります☺️
なので朝起きた時、寝る前くらいに母乳あげるつもりです!
-
まちるだ
なるほどです!
私も保育園の離乳食の時間を確認してみようと思います✨- 8月16日
まちるだ
そうなんですね!
帰ってきてからあげる感じで
いっときしようかなーって思ってます😄