
コメント

2児母
実家暇過ぎてつらいの分かります😓
当日頼めるベビーシッターもありますよ。
私はインターネットで探してキッズラインというサービスを利用しました。
病児保育も対応してたり料理まで作ってくれてり時給も安いなど人気がある人だと予約埋まりっぱなしですが、人によっては当日予約もいけます。
実際利用した人の感想も読めるので安心です。
2児母
実家暇過ぎてつらいの分かります😓
当日頼めるベビーシッターもありますよ。
私はインターネットで探してキッズラインというサービスを利用しました。
病児保育も対応してたり料理まで作ってくれてり時給も安いなど人気がある人だと予約埋まりっぱなしですが、人によっては当日予約もいけます。
実際利用した人の感想も読めるので安心です。
「里帰り」に関する質問
励ましてもらえたら嬉しいです。 妊娠糖尿病になり、インスリン投与していることが理由で、 里帰り先の産院を転院しなくてはいけなくなりました。 自分が生まれた産院だしとても気に入っていたし、 つらい闘病生活も、そ…
実母、実兄との関係について。 実母と実兄は40歳で母と2人で住んでいます。 私は現在妊娠中で、旦那と子供1人と住んでおります。 兄とは8歳ほど離れており、母子家庭の為兄が親代わりをしてくれた事もあります。 実母、実…
里帰りが終わり、年子ワンオペ生活が始まりました🤣 歳の近い子達をワンオペしているママさん方、 是非初心者な私にアドバイス下さい🙏🏻!! まず外に出れない日なんかは特に下の子が寝ていれば 上の子と遊んであげたり出…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はるママ
ありがとうございます!
毎日違う方に依頼でしたか?
全部支持はメールやりとりでしょうか?
キッズラインは利用したこともあるのですが、信頼できる方を抑えておくわけにもいかず。
悩んでいます。
2児母
毎日というほど頻繁には利用してないですが3人ほど別々の人に頼みました。
面談まではメールでやり取りでしたよ!
面談は恐らく必要なので実家にいたら難しいかもですが💦
とりあえずメールで相談してみるのが良いかもしれません。
はるママ
そうなんですね!ありがとうございます!
検討してみます