![すみれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
窓が空いた部屋にひとりで寝させられなかったりしました💦
暴漢が来て赤ちゃんをさらうんじゃないか…💦と不安になって
今思えば、んなばかなー!笑ですけどね!そんな時期なのだと思いますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子もソファーから落ちたことがあり、しかもたまたま落ちた所におもちゃがあり、頭を縫う怪我をしたことがあります(;_;)
それから心配し過ぎるほど心配することが増えましたが、子供の安全のためなら、少し気にし過ぎるくらいでもいいのかな、と思うようになりました💦
でも、心配で仕方がない!という時期は時間とともにましになると思いますよ。
-
すみれ
事故以来、自分が心配しても防ぎようのないことまで不安になってしまいます、、😭
子供の安全の為に出来ること1つずつ確実にやっていきたいとます😭- 8月16日
![mOe。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mOe。
無事で良かったです😊
私もつかまり立ちの時に
ベットから落としてしまいました💦
頭真っ白になりますよね...😭
-
すみれ
本当に震えました、、💦
子育てって本当に気が抜けないですね😭- 8月16日
-
mOe。
ほんとですよね💦- 8月16日
すみれ
考えすぎてしまう時期ってみんなあるものなんでしょうかね、、😭
ありがとうございます😭