※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみれ
ココロ・悩み

生後1ヶ月半の娘が転落し、不安で泣いたり怖い夢を見る。同じような経験の方いますか?

5日前に、生後1ヶ月半の娘が私の不注意でソファーから転落してしまいました。病院にも連れて行き、問題ないと言われましたが、また私のせいで何か起きるのではないかとそれ以来小さなことも不安に感じてしまいます。
家の中でも安心できず、旦那が世話をしてくれてもハラハラしてしまいます。娘に何かあったらと考えて泣いてしまったり、怖い夢を見たりします。
漠然とした不安に襲われることがある方、いらっしゃいますか?

コメント

うに

窓が空いた部屋にひとりで寝させられなかったりしました💦
暴漢が来て赤ちゃんをさらうんじゃないか…💦と不安になって

今思えば、んなばかなー!笑ですけどね!そんな時期なのだと思いますよ!

  • すみれ

    すみれ

    考えすぎてしまう時期ってみんなあるものなんでしょうかね、、😭
    ありがとうございます😭

    • 8月16日
deleted user

うちの子もソファーから落ちたことがあり、しかもたまたま落ちた所におもちゃがあり、頭を縫う怪我をしたことがあります(;_;)
それから心配し過ぎるほど心配することが増えましたが、子供の安全のためなら、少し気にし過ぎるくらいでもいいのかな、と思うようになりました💦
でも、心配で仕方がない!という時期は時間とともにましになると思いますよ。

  • すみれ

    すみれ

    事故以来、自分が心配しても防ぎようのないことまで不安になってしまいます、、😭
    子供の安全の為に出来ること1つずつ確実にやっていきたいとます😭

    • 8月16日
mOe。

無事で良かったです😊

私もつかまり立ちの時に
ベットから落としてしまいました💦
頭真っ白になりますよね...😭

  • すみれ

    すみれ

    本当に震えました、、💦
    子育てって本当に気が抜けないですね😭

    • 8月16日
  • mOe。

    mOe。


    ほんとですよね💦

    • 8月16日