※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとまる
お金・保険

お金の管理方法について、通帳は1つしか作れないのでしょうか?給料の引き落としも全部同じです。

皆さんお金の管理はどうしてますか?
通帳に別々に分けたりしてますか?
うちは給料も引き落としされるのも全部同じです
通帳は1つに銀行に対して1つしか作れないのですか?

コメント

ななみ

うちと同じ感じですよー😃ただ給与とボーナスが入る口座違います😊
それから、園に通い出すと給食費落ちる口座の指定があるので給与振込口座第二口座指定して毎月一定額そっちに入るようにしようかなーなんて思ってます

チム

昔は一つの銀行で何個か通帳作れたらしいですが、最近は厳しくなって一つしか作れないって聞いたことあります💦
うちは旦那も私も3つほど違う銀行の通帳作って、それぞれにお金を入れて管理してます😄

Hina mama💕

1つしか作れないですよ!
結婚するときに分けようと思って聞いたら出来ませんでした!

うちは旦那の給料口座と引き落としが一緒、
私の給料と私の保険代の引き落としが一緒です🙌

ママリ

我が家も給料と引き落とし口座は一緒ですが、貯蓄口座はいくつかに分けてます!
あと、最近口座を増やしたのですが、最初は窓口で『原則1人1口座にしてもらってるんですが…どのような使い道ですか?』と聞かれたので、『引き落とし口座と貯蓄口座を別にしたいのでもう1つ作りたいんです』というとスムーズに作れましたよ✨詐欺用途に使われるケースもあり厳しくなってますが、理由を説明できれば作れるはずです👍🏻

NN4

給料と引き落とし口座は同じです☺️
貯蓄口座は3つあります(笑)
①老後資金
②大物家電や車買い替え用、冠婚葬祭など特別費用の積立(下ろしてもいい)
③子供貯金
3人いるのでそれぞれに貯めています!

まち

1銀行に対して1つが原則です。
貯蓄目的、とか理由を話しても作れない場合もあります💦

うちも給料と引き落としは概ね同じです。
夫の給料&大半の引き落とし口座、
私の元給料&私のカードの引き落とし口座、
貯蓄用の口座、って感じです。
貯蓄用は結婚時に親からもらったものをそのまま家用貯金として使ってます。

給料と引き落とし口座は同じ方が移動するのを忘れて引き落とせなかった!ってことがなくていいと思いますよー。
退職したので今私名義の口座は減る一方なので、毎月カードで使った分を入れておかないといけないですから面倒くさいです(笑)

はじめてのママリ🔰

家族3人ですが、通帳山ほどあります💦(笑)

【旦那名義】
■お給料入る口座(都市銀行)
■メイン口座(地銀A)
→お給料入ったら丸々移してます。クレカやローンの引き落としもここ
■貯蓄口座(地銀A)
→家の貯蓄用

【私名義】
■お給料入る口座(地銀B)
→旦那のメイン口座に丸々移します
■メイン口座"表"(地銀A)
→クレカの引き落としのみ
■メイン口座"裏"
→変動のある年払いの積立(自動車保険、浄水器カートリッジ)
■貯蓄口座(地銀A)
→税金などの積立(車関係、保険関係、NHKなど)
■貯金前のプールする口座(地銀C)
→毎月2人分のお給料の余りを丸々ここに移して、残高10万以上に増えたら、家の貯蓄に入金しています

【子供名義】
■教育資金口座(地銀A)
→毎月3.5万の入金+児童手当
■貯蓄用口座(地銀A)
→将来子供に渡す用で、お年玉やお祝いなど入金してます
■教育資金口座(ゆうちょ)
→義姉が入金してくれてます


現在9冊管理中です💦
銀行1つに対し原則1つの口座なのだと思いますが、給料振込みや引き落としとは別に貯蓄専用で作れる所は多いと思います🎵
また、通帳の後ろページの方にも貯蓄できるので(口座番号が別のもあります)、貯蓄専用のを作ったら通帳2冊に対し3つで管理も可能ですよ😊