※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーこ
子育て・グッズ

洗えないぬいぐるみを清潔にする方法について相談です。アルコールスプレーで消毒して大丈夫でしょうか?洗濯や熱湯での消毒も考えています。赤ちゃんが口に入れる布のおもちゃはどうしていますか?

洗えない、かしゃかしゃ音のなる ぬいぐるみを 旦那が買ってきて 息子が ヨダレつけまくり なめまくりなんですが、衛生的に 心配になります💦

洗うと中が カビてダメだ、と旦那は言うけれど、アルコールスプレーして 干すだけで 大丈夫なんでしょうか??
洗濯機で きれいに洗濯したい、熱いお湯で 消毒したい、と 思ってしまいます。

みなさんは 洗えないけど 赤ちゃんが 口に入れた 布のオモチャ、ぬいぐるみは どのように 清潔にされてますか?

コメント

ママリ

私は関係なく、洗ってしまっています(^◇^;)💧💧

  • まーこ

    まーこ

    ガラガラとか、ビニールみたいなカシャカシャ、パリパリいうのも 洗ってますか?
    赤ちゃん新聞、とかも パリパリいうし、ああいうのも全部 洗いたいです。

    • 8月15日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃん新聞!
    普通に洗濯機で洗ってました(^◇^;)

    • 8月15日
  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます!
    旦那がいない時に 洗うことにします!

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    毎日ヨダレ付いてたので、さらさで、手洗いしたりもしてました(^^)
    カビなんて聞いたことないですし、赤ちゃん新聞は、洗っていいと書いてありますよ?(^◇^;)
    旦那さんは何を見てるのでしょうかね?

    最近買ったアンパンマンのぬいぐるみは洗ったらダメと書いてありましたけど、普通に洗ってます(^◇^;)

    • 8月16日
  • まーこ

    まーこ

    洗ったらダメ、って 書いてるものは なんでも口に入れる赤ちゃん用のオモチャに適してないですよね💦
    アンパンマンのぬいぐるみは 洗ったらダメな理由はなんでしたか??色落ちするから 洗ったらダメなんでしょうか?

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    はい(^◇^;)
    そもそも赤ちゃんのおもちゃは基本洗っていいと思いますけど(^◇^;)
    確かに、半乾きのまんま子供にあげたらだめですけど、最近暑いし☀️カランカランに乾けば全然問題ないどころか、太陽に当たって除菌されてると思います(^^)

    アンパンマン は、、
    わかりません(^◇^;)
    色落ちも、型くずれもしませんでした(^◇^;)
    洗いすぎたら、毛玉出来るかな?とは思いますけど(^◇^;)

    こどもちゃれんじやってますけど、いろんなおもちゃの説明に洗って大丈夫と書いてありますよ(^^)

    検診や予防接種は、お子さんとまーこさんで行かれてますか?
    先生に聞いてみて、大丈夫!と言うとは思いますけど(^^)
    それで、後日、旦那さん連れて行って、同じ質問を先生にすれば、旦那さんは納得しませんかね?(^^)
    おもちゃの件ではありませんが、友達の旦那さんが、その方法で納得したと言ってました(^^)

    • 8月16日
  • まーこ

    まーこ

    詳しくありがとうございます😊 旦那が納得しなさそうなら いないときに こっそり 洗濯してやろう、と思います!

    • 8月16日
🥀RAMAMA🥀

ぬいぐるみ、洗濯機にいれて
洗濯してますよ笑

  • まーこ

    まーこ

    普通のぬいぐるみは 洗濯機で洗っていますが、
    旦那が

    赤ちゃんの パリパリいうオモチャは 中が ビニールで 乾かずに カビがはえるから 洗ったらいけないんだ、カビがはえたのを 赤ちゃんの口に入れることになるぞ、

    と言うんで 洗えないんです。

    • 8月15日
  • 🥀RAMAMA🥀

    🥀RAMAMA🥀

    私も多分同じようなやつです!
    西松屋で買ったパリパリいう
    本みたいになってるおもちゃです!
    全然乾きますよ??

    • 8月16日
  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます😊

    • 8月16日
3110

かしゃかしゃ音にビニールが使われていることが多いので、熱湯での消毒はどうかな?と思います!
綺麗に洗濯するだけで大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • まーこ

    まーこ

    洗濯機で 洗ってますか?
    旦那は 水に濡らすのが ダメだ、というのです💦

    • 8月16日
  • 3110

    3110

    洗濯機で洗っています!
    よだれ染みや吐き戻しなど酷い時は手洗い→洗濯機です!
    きちんと乾かせば大丈夫です🙆‍♀️

    • 8月16日
  • まーこ

    まーこ

    ですよね、ありがとうございます😊

    • 8月16日
ゆん

洗っています😁
今の時期晴れてる日ならちゃんと中まで乾くんじゃないかと思います。
あと天気のいい日に車の中に1日入れておくと、車の中の異常な暑さでダニ対策出来るそうです!

  • まーこ

    まーこ

    ミルク飲んだ息子のヨダレに アルコールスプレーしても 元の汚れがとれないと 不衛生ですよね💦
    太陽にあてて 乾かしたいと思います!
    車内の暑さは たしかに ダニやカビも死にそうなほど温度あがりますね。でも自家用車がないので 出来ないのが残念です。

    • 8月16日
あやか

男の人って、そういうとこ考えずに買ってくるとこありますよね😂
わたしもすごく清潔は気にしちゃうので、気持ちわかります!
どのようなぬいぐるみかはちょっとわかりませんが、天日干しなんかはできそうですか?🤔
わたしだったら、赤ちゃんが感染症にかかったタイミングで捨てると思います笑

  • まーこ

    まーこ

    腹ペコあおむしのぬいぐるみで パリパリいったり、カシャカシャいったりするんで、息子は気に入って ムシャムシャ、ベロベロなめてます😅
    天日干しは できると思います。
    いつもは 室内で 除湿機かけて 扇風機まわして 洗濯物と一緒に 洗ったぬいぐるみなどは 乾燥させてます。

    • 8月16日
ももも

アルコールスプレーを布物に振りかけると、菌が逆に増えてしまうので気をつけて💦

  • まーこ

    まーこ

    え!そうなんですか!?
    除菌スプレーみたいなのも ありますけど、それも 布じゃなくて テーブルとかの消毒でしょうか?
    布にアルコールスプレーをふりかけると 菌が増えるというのは 初耳で びっくりしてます‼️

    • 8月16日
あゆ

カシャカシャが大好きでいつもヨダレでベタベタなので赤ちゃん用の洗剤ほんの少しを桶に入れてお湯で手洗いしてます。

外は排気ガスが気になるので、部屋に干してますがエアコン効いてても乾くのでそうしてます。

旦那さんがもしそれを口に入れるとしたら嫌じゃないんですかね?
もし嫌なら、自分が嫌なものを子供にあげてることになりますよね。

  • まーこ

    まーこ

    赤ちゃん用洗剤で ぬるま湯で 洗って 干したいと思っていました!
    ほんとですよね、自分なら それを口に入れて平気なのか 言ってやります。

    • 8月16日