※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

素朴な疑問なのですが…親戚の集まりなどで食事の準備や後片付けがある時…

素朴な疑問なのですが…

親戚の集まりなどで食事の準備や後片付けがある時って女性しか動いてないですか?男性は何もしないですか?

私は実家が親戚付き合いがない環境で育ってきました。
それでもお盆の準備は母がやって父は何もしてない印象があります。

主人と結婚してから初めて親戚の集まりにいくようになりました。と言っても食事の準備は全て義祖母一人がしてくれていて私達がやることは有難いことに片付けくらいです。

片付けのとき男性陣は寝てたりテレビ観てたりスマホいじったりと何もしません。親戚の中には高校生の姉弟がいるのですが、お姉ちゃんは(お母さんに)指示されて片付けをします。弟は指示されないのでしません。

いままで何度も集まりがあって男性が動かないことに対して何とも思ってなかったのですが、息子が生まれたからか、気になってしまいます。息子には男とか女とか関係なくこういう場で動けるひとになってほしいと思っているからだと思います。

そう思うのは変でしょうか?

みなさんのところはどんな感じですか?

コメント

mama

うちはほとんど義母がやってます💦手伝おうとすると本気で怒られます😵

これからの時代は男だから女だからっていうのは無くなっていくと思いますよ😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりその世代は女性が動いて男性が動くべきでないっていう感覚なんですかね💦

    そうですよね!男女関係なく、子どもに教えていけたらと思います😊
    ありがとうございます✨

    • 8月16日
あゆみ

基本的にはやはり女性が動いています!男性はお酒を飲んでいるので。
ですがうちの場合は夏だと庭でバーベキューをするので、そのときは準備から片付けまで男性陣がほぼやっています!バーベキュー以外の食べ物といってもおにぎりや枝豆程度ですが、それらは母が用意したり少しの洗い物ぐらいは私もしたりしますが🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!料理とかは女性陣で、力仕事は男性陣ってかんじなんですね🤔
    たしかになぜかバーベキューってなったら男性陣が動く(はりきる)イメージあります😂
    コメントありがとうございます✨

    • 8月16日
もも

祖母や母は、女が動くもの!と思っているところもあり父など男性陣は全く動きませんが(義実家も)、私や私の姉はそういう考えは古いと思っているので、姉は私の旦那に指示を出しますし、私も集まって食べてをみんなでするならそれが当然だと思っています。
台所に入ってほしくない!と思う方もいるかとは思うのでそこは人によるかもしれませんが、女だから!とか男だから!とかは今どき時代錯誤かなあと思います😅
なので星さんのように、息子さんにも動けるようになってほしい!と思うのは素敵だと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり年代が上になるほど女性が動くものって意識ありそうですね💦
    お姉さん素敵です!私も旦那と息子に伝えていきたいです!
    ありがとうございます😊

    • 8月16日
みるる

自分の親戚の集まりも主人の親戚の集まりも、男性は基本的に何もしないですね😅
動くのは女性が当たり前って感じです💧
ただ、もちろん頼めば動いてくれますし、テーブル出したり片付けたり重いものを動かさないといけないことがあればそれは男性の役目ってのが当たり前な感じにはなってますけどね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、きっと頼めばやってくれるんですよね😩だからこそいままで親戚の中で女性陣が頼むことをしなかったんだと思うと、動かないのが当たり前になってる男性陣を見てたらなんだかな〜って気持ちになっちゃって…💦習慣がそうさせてるから仕方ないけど、、時代錯誤だなって😵

    息子にはちゃんと伝えていきたいです!ありがとうございます😊

    • 8月16日
ママリ

そういう家庭の方が多いのが現実だと思います!✨

ですが、私の旦那は私の家族とご飯食べる時や親戚の集まりとかでは積極的に動いてくれる人です☺️
でも、それは旦那の育った環境がおばあちゃんとお父さんに育ててもらってお父さんが凄く動く人なのでそれみて育ってるからなのかな?とも思います☺️

私も息子には旦那のように身近な人を助けれる人になって欲しいので今もう既にお手伝いは普段からしてもらってます☺️
もちろん強制ではないですが、環境的にもう息子の中でもお手伝いが当たり前になってると思います☺️💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく素敵な旦那さんですね🥺✨

    私は母が料理や掃除をほとんどしないひとで、そのくせ人前でうまく気配りできない場面があると「あんたは気がきかない」と言われ育ってきたので、じゃあお手本見せてよと思っていて(汗)
    最終的には本人次第とは思いますが、でも育った環境ってやっぱり大事ですよね😣‼️

    私も息子にはちゃんとお手伝いできるひとに育ってほしいので、がんばります!
    ありがとうございます😊

    • 8月16日
うぃっちゃん

うちも義父は周りが動いているのが見えてないのか?ってくらい動きません。
テレビ見ながらスマホでゲームしたり😑

義姉の旦那は結婚して2年とかでたまにしか来ないくせに義姉とともに床に転がってダラダラしています😑踏んでやろうか?😑


義父が動かないし、義母も自分が動くからみんな座ってて~っていう人なので旦那もなにもしない人でしたが、我が家は子供達も小さいし私も妊婦だし、ここ数年は旦那に声かけて動いてもらっています。

お腹の子が息子だとしたら手伝わせますよ。
義実家の考えはどうであれ、自発的に動けない男は使えないと思うので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    踏んでやろうか?に笑ってしまいました‼️😂

    たしかに旦那に声かけて動いてもらうの大事ですね🥺徐々に自発的に動ける男に進化してもらうように頑張ります🙏

    ありがとうございます😊

    • 8月16日
みゆき

うちの親戚は全体的に自分でやらないと気が済まないタイプの女性が多いです(笑)親世代以上は男に期待してないんやな、ある意味サッパリしてて素晴らしい!と思いました(笑)
でもそんな親戚の中にも皆が見てないとこで人が来るからと玄関周りを掃除したり常に誰かの送迎してたりする男性陣もいたりしてバランス取れてたりもするかなと思います( ¨̮ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分でやらないと気が済まないタイプっていうのは、なるほどと納得しました!それはもはや男女関係ないですもんね、サッパリしてて素敵です!✨
    見てないとこでそんは風に動いてるなんて…そんな場面知ったら感動しちゃいます🥺
    (うちの場合は女性陣が慌ただしい中ずっとその場から動かず寝てたりテレビ見てたりなので😵)

    息子にはそんな風に自然に動けるひとになってほしいので、ちゃんと伝えていきたいです!
    ありがとうございます😊

    • 8月16日