
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳検診はなかったです!

退会ユーザー
検診はありましたが、医師の内診はありませんでした
うちは集団で保健師相談、栄養士相談、身長、体重がありました
7ヶ月検診は下の子は通院先の病院でしましたが料金はかかりませんでした
-
なな
医師の内診はなかったんですね。母子手帳にページが設けてあるのでひょっとしたら他の地域はあるのかと思いました。
病院でも料金かからないのはありがたいですね。
ありがとうございます。- 8月15日
-
退会ユーザー
地域によりますねー
4ヶ月、1歳半、3歳は国で決められてるようですが
7ヶ月、1歳、2歳半は、推奨みたいな感じで自治体毎に違うのかも
ちなみに通院先は、自治体違いますが、問診出したらやってくれました!(県内ではあります)- 8月15日

ひなあられ
1歳児健診はなくて、1歳半健診が地域の保健センターでありました!
4ヶ月健診の次は、6.7ヶ月健診で個別で対象のクリニックでやって費用はかからずです(^^)
-
なな
1歳はなくて、1歳半はあるんですね。地域によっても違うんですかね。6、7ヶ月健診は個人で行かれたんですね。
ありがとうございます。- 8月15日

退会ユーザー
地域によって検診のタイミングが違うので、住んでる市町村 検診 子供で検索すれば市のホームページなどが出てくると思います😊
うちは3.4ヶ月検診(集団)9.10ヶ月検診(個人病院)1歳半検診(集団)でした。
全てお知らせと予診票が来ましたよ。
なな
4ヶ月以降は、次はありましたか?