
生理痛が重かった人!陣痛はちゃんと気づけましたか?生理痛が重くても陣痛はそれ以上に痛かったですか?
生理痛が重かった人!
陣痛はちゃんと気づけましたか?
生理痛が重くても陣痛はそれ以上に
痛かったですか?
- しりママ(3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ぴーかーぶー
場所も次元も違う痛みでした。

ぴんく
大丈夫です!いくら重かろうが生理痛なんてもんじゃありません笑
-
しりママ
陣痛の始まりも気付けるくらいですか?
- 8月15日
-
ぴんく
陣痛の始まりは·····あれ?なんか痛みが定期的に来るなーみたいな感じで気付くので始まりはどうかわからないですけど、陣痛だー!ってわかりますよ👍
- 8月15日
-
しりママ
特に何も気にしてなくても、
なんか痛かったり痛くなかったり定期的にくるな〜ってわかりますか?💦
気にしてないとわからない気がして不安で😔- 8月15日
-
ぴんく
大丈夫ですよー✨わかります!もし、最初の痛みで気づかなかったとしても、産まれてもOKな陣痛の時は激痛で息するのもやっとで歩くなんてとんでもない!って程ですし、そーなるまでがなんせ長い!なので絶対気づきます✨大丈夫です☺️
- 8月15日
-
しりママ
そうですよね!
ただ、産まれる直前の痛みまでなってしまうと移動すら出来る気がしなくて💦- 8月15日
-
ぴんく
それも、一気に激痛になる訳じゃなくて、どんどん痛みを増していくって感じなので大丈夫だと思います✨心配になりますよね😅
- 8月15日
-
しりママ
なるほど、徐々に間隔が狭くなると同時に痛みも増す感じですね!
- 8月15日

ひかり
陣痛の始まりが、重めの生理痛みたいな感じでした。
産まれる直前は、陣痛で意識飛びそうでした💦
-
しりママ
始まりは普段生理痛が重いとわかりにくいですか?
産まれる直前はかなり痛いみたいですね😭- 8月15日
-
ひかり
重めの生理痛が不定期に来始めたら、前駆陣痛でした。
そのまま定期的になって、陣痛に繋がりました。
間隔計ればわかりますよ😉- 8月15日
-
しりママ
重めの生理痛がまだ前駆陣痛なんですね😭
気にしすぎてると痛いのか痛くないのかよくわからなくなってしまって😅- 8月15日
-
ひかり
歩けないくらい痛くても、まだ前駆陣痛でした😂
陣痛は声出すの我慢できなくなりだしたら、って感じです。- 8月15日
-
しりママ
まじですか!
それは辛いですね💦
声が出てしまうくらい痛いんですね😭- 8月15日
-
ひかり
声にならない声です笑
うぅー、あーみたいな。
子宮口全開になって、いきみOKになり、いざ産まれるって時は、なぜか無痛でした。
そして不思議と産んだら痛み忘れます!- 8月15日
-
しりママ
痛い〜ではなく、あーなどが思わず出てしまうんですか?💦
それはめちゃめちゃ羨ましいです!
産んだら痛み忘れるは結構聞きますよね✨- 8月15日
-
ひかり
痛い〜って言ってられるうちは余裕あり、
そのうち呼吸だけでも大変になって、
あーーみたいな、声にならない声を出してました。
いきみ逃しの呼吸の練習しておくと良いですよ😊- 8月15日
-
しりママ
そうなんですね!
ありがとうございます🙏
鼻で吸って口から細く長く出す感じですよね?- 8月15日
-
ひかり
そうです〜😊口からゆっくり吐く感じが、意外と難しかったので。
- 8月15日
-
しりママ
やはり難しいのですね💦
練習しておきます👍- 8月15日

ままり
前駆陣痛は本当に生理痛でした!
陣痛は桁違いです😭
-
しりママ
前駆陣痛っぽいなぁ?っていうのはあるのですが、生理痛が普段うずくまるくらい痛い時があるので、前駆陣痛は少し痛いくらいかな?と思うのですが💦
- 8月15日
-
ままり
私も生理痛重いですが、
前駆陣痛は生理痛ほど痛くなかったです!
その痛みがずっと続き測ってみたら3分間隔できていて、急いで病院いきました!
陣痛になってからは声も出ないしうずくまる事すら出来ないです😂- 8月15日
-
しりママ
じゃあ前駆陣痛は多分きてますね!
なるほど、続かないとですもんね💦
1時間くらい測りましたか?
うずくまることすらできないんですね!🙄- 8月15日

ばけねこ
生理痛は結構重めだと思いますが、陣痛は生理痛なんかの比じゃなかったです😭
-
しりママ
陣痛の始まりも生理痛とは比にならないくらい痛かったですか?
- 8月15日
-
ばけねこ
私は先に破水して、そこから2時間くらいして陣痛つき始めました。
最初は弱め~普通の生理痛?みたいな痛みで、徐々に痛みが強くなってきました。
10分間隔くらいになってくると、ぐおおぉおおってうめき声が漏れてました。(笑)- 8月15日
-
しりママ
そうなんですね!
破水スタートだと変な話すぐ病院行かないとなので陣痛いつ始まっても大丈夫ですよね!- 8月15日
-
ばけねこ
おっしゃるとおりです。
破水した当時は一人で在宅だったため、もし陣痛からスタートだったとしたら、落ち着いて病院にも行けてなかったかもしれません。(笑)- 8月15日
-
しりママ
もうこの際破水スタートでいいから病院に行きたいですw
私も旦那が仕事だと家に1人で陣痛タクシーも予約してないので、陣痛が10分間隔くらいには旦那に帰ってきてもらわないとなので不安で😭- 8月15日

おまめ
生理痛みたいに痛いなぁと思ってたら間隔5分きっていました!想像と違うなぁと思いつつ病院着いたらそこから尋常じゃない痛みに変わっていきました💦
-
しりママ
気付いた時には5分きってたんですね💦
- 8月15日
-
おまめ
そこからはもう激痛でただただ辛かったです💦
- 8月15日
-
しりママ
そうなんですね😭
産まれる直前はヤバそうですね💦- 8月15日
-
おまめ
いきんじゃダメだよ〜て言われていき見逃す時がピークで痛いです😢
もういきんでーて赤ちゃん出すのに踏ん張る時はむしろ痛かった記憶がないです😄- 8月16日
-
しりママ
やはりいき見逃しがとにかく痛くて大変なんですね💦
他の方も出す時は痛くなかったって人いました!- 8月16日
-
おまめ
逃すのが本当にもうしんどいです( ;∀;)ボールでお尻押してもらうと少し楽ですがないともうやばいです💦
- 8月16日
-
しりママ
やはりテニスボール必要なんですね!
- 8月16日
-
おまめ
一応持って行って旦那にやってもらうには楽でした!看護師さんとかは拳でやってくれたりしましたが💡
一人の時は座りながら押し当ててたって人はママリで見かけましたよ😉- 8月16日
-
しりママ
なるほど!
ありがとうございます👍- 8月16日
-
おまめ
もうすぐですね😉💖
出産頑張ってください(*^ω^*)♩- 8月16日

退会ユーザー
生理の時でも失神したり痛すぎて吐いたり、ボルタレン飲んでも立てなかったですが陣痛は全然違うくて気付きましたよ(^ ^)
-
しりママ
全く違うんですね😭
下っ腹が痛くなる訳では無い感じですか?- 8月15日
-
退会ユーザー
前駆は生理痛の重めの感じで32wから39wまで毎日ありましたが、陣痛の時は明らかに違うくてうめき声もあがるし、下半身がひねりちぎられる?みたいな感じでしっかりと間隔があり波のない時は普通に痛くもなんともなく波が来たら立てないって感じでした!
- 8月15日
-
しりママ
前駆陣痛が生理痛の重めなんですね💦
ってことは最近私が痛いなぁでも不定期だし前駆陣痛かなぁ?と思ってるのは前駆陣痛ですらないんですかね😅
痛い時と痛くない時の差が激しい感じなんですね!- 8月15日

heymama
生理痛がかなりひどい方だったのですが、私は陣痛と生理痛はまったく別の痛みに感じたので分かりやすかったです。陣痛にも痛みが出る場所は個人差があるみたいですよ。
私の知り合いにかなり大きな子宮筋腫で生理痛がひどい人がいたんですがその人は子宮口全開まで気付かなかったみたいです。
-
しりママ
痛み違うんですね!
下っ腹や腰ではなくへそより上が痛くなる事もあるんですかね?💦
やはり気付かない場合もあるんですね💔
それが不安で😭- 8月15日

heymama
私はお腹全体が経験したことないくらい強い力でつってるような痛みでした(笑)へそより上も痛かったですよ!お腹全体って感じでした。でも痛みが治まると本当楽なので結局5分間隔まで信じられず、5分きってきたところで歩けなくなり慌てて病院に行きましたよ🚙無痛分娩でしたが出産する直前は股から10㌧ダンプが追突してきてるのかと思いました(笑)
絶対とは言い切れませんが、気付けないということはかなり稀かと思います😊痛みはもちろんですが生理にはない張りがあるので😵あとは、もし痛みがあったら間隔を測って確かめるのもいいかもしれませんね😊
-
heymama
返信するつもりが新しく書き込んでしまいました(^◇^;)すみません😰
- 8月15日
-
しりママ
つってるような痛み😭
全体が痛くなるんですね💦
歩けなくなるくらい痛くなるんですね💔
無痛分娩なのに痛みが結構あった感じですか?
そうですよね!
気にしすぎてると痛いのかよくわからなくなってしまうんですよね😔w- 8月15日
-
heymama
5分間隔になるまでは本陣痛と思ってなくてウォーキングしてたんですけどね、帰り道歩けないくらい痛くなって困りました(笑)
無痛分娩なのに普通に痛かったです!(笑)初産だったので、がっつり麻酔を効かすことが出来なかったらしく(いきめなくなる可能性があるため)それで痛かったみたいです🤣(笑)
気にしすぎるのすごいわかります。(笑)陣痛は痛みと痛みが治まっているとき、すごくメリハリがあったように感じました。
イタタタタタ!!と感じて数十秒後にスゥッと楽になる感じなんですよね🤔
フライングで病院に行くのも大変ですしね…😭
きっと赤ちゃんが分かりやすいサインを出してくれますよ🤗❤️- 8月15日
-
しりママ
それはめちゃめちゃ困りますね💦
私もウォーキングするか悩んでるのですが途中でお腹張って痛くて帰れなくても困るなと思いできずにいます💔
なるほど!
でもやはり人によって効きがいい、悪いがあるみたいですよね!
なので私の産院では和痛分娩という名前でした!
じゃあ今気にし過ぎてよくわからないってことは無さそうですね!
病院は遠くないのですがやはりフライングで何回か行くと少し恥ずかしい気がして😅
ありがとうございます🙏❤️- 8月15日

まにゃ
最初は生理痛に似てるかもしれませんがだんだん痛みが変わってくるのですぐわかると思います😅
私も生理痛ひどかったです💦
-
しりママ
そうなんですね!
最初は気付かなくても絶対気付ける痛みになるんですね!- 8月16日
しりママ
陣痛始まり気付けるくらいですか?
場所違うんですね!
よく生理痛の重いヤツと聞くので下っ腹が痛くなるのかと思ってました💦
ぴーかーぶー
はじめはそんな感じなんですが、間隔が一定に、かつ、どんどん狭くなる頃には腰の激痛になってました。
しりママ
10分間隔の頃にはもう結構な痛みな感じですか?
腰にくるんですね💦
ぴーかーぶー
私は10分くらいのときは下腹部痛でした。
なんかさっきからお腹痛いな、、と思って間隔はかったら10分くらいだった、って感じでした。
しりママ
やはり最初はなんとなくさっきから痛い気がするって感じなんですね!
気にしていると痛いのか痛くないのかわからなくなったりしませんか?
ぴーかーぶー
それでもとりあえず間隔はかり続けたら、本陣痛なら明らかに一定に、明らかに短くなっていきます。
じきに痛みがあるときは動けないレベルになるので、いよいよかぁ~とか考えてました。
しりママ
大体いつも測り始めると5分きってて、いやさすがにないだろと思い測るのやめちゃうんですよね💦
ぴーかーぶー
はかり間違いでもいいからとにかくはかり続けたほうがいいですよ!
私は1時間半ほどで間隔が10分→6分になり、病院に向かいました。
しりママ
大体ゴロゴロしてる事が多く、ゴロゴロしてると背中から腰にかけて痛くなってしまうので何が何だかわからず、そして間隔測ってる間目をつむって待ってるとそのまま寝てしまうので、陣痛じゃないかなぁ?と判断してますw
ぴーかーぶー
寝てしまえるくらいなら陣痛じゃないので大丈夫ですね 笑