
コメント

どきんちゃん
はじめまして。まさにわたしです!!
今は育休中ですが、正社員で週5で勤めています。
週3〜4勤めて週1〜2で自宅開業か、
週5のまま勤めて、土曜日だけ自宅開業か。
うちも副業可です。
社保のままで良いのかとか、
税金がどうなるのかとか、
調べてもよくわからないので
私もなかなか踏み切れずにいます、、

♡miffy♡
私は美容師をしてます。去年思い切って個人事業主になりました!
だけど結局、金銭的に不安定になり、副業でパートをしだし、結局今はそっちがメインになり、来月で個人事業主から卒業しようと思ってます。
妊娠をきっかけに決断しました!やはり保険など、将来的にも不安になり、、
でもやってみたかった事だったし、確定申告も初めて行き勉強になったし、思い切ってみるのもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
自営業ではないですが起業しました☺️経済的な余裕も、時間的余裕もほしかったので!両立しやすいですが、プレッシャーも大きいです💦
怪獣のママ
コメントありがとうございます!
まさに同じ感じですね!!
そうなんです。。。問題は税金ですよね。。。社会保険もわからないし、こう言うの聞けるところどこかにあれば良いのですが(;_;)
万が一今の仕事を辞める場合は失業保険が貰えないというのは確定みたいですね(;´Д`)それなら失業保険払いたくないと思うけど払わないといけないんだろうし、、、
誰か教えてーって感じです。。。
どきんちゃん
会社の総務に聞けば良いのかもしれませんが、子供2人ともこの会社で育休もらったので、、、何となく開業することを言うのが後ろめたく😂笑