
幼児の便秘について。4歳の息子が2週間前から便秘気味で便が固くそして…
幼児の便秘について。汚い話ですいません。
4歳の息子が2週間前から便秘気味で便が固くそして痛くて出にくいようだったので一昨日から新ビオフェルミンの粉を飲み始めました。今日は初めてイチジク浣腸を買って試してみました。注入して5分ないくらいでお腹が痛いとトイレへ行き下痢のようなものが出た音とポトポトと何かが落ちた音が聞こえたのですがこれで便秘は解決したのでしょうか?お腹を触ってみたら左下のS字結腸辺りから5センチくらい続く硬い何かがあります。便なのか普通の大腸がこういう触感なのか分かりません。浣腸後からは特に痛がる様子はなく元気です。少食気味だったのもなくなり普段通りに食べました。一度様子を見るべきか病院へ行くか迷っています。お子さんで似たような経験ある方のコメントを頂きたいです。よろしくお願いします。(病院へは本人が相当嫌がっておりそして新生児を連れて暑い中15分程歩いて行くのが不安です…)
- はらぺこ

はじめてのママリ🔰
うちの子もいちじく浣腸使ってますが、まず最初に固い便が出て、そのあと柔らかい下痢に近いようなのが大量に出ますよ!なので同じ感じかと思いました(*^^*)
ある程度量が出ているようなら様子見て良いと思います!

退会ユーザー
うちの娘も便秘症です。
以前病院にかかった際、浣腸で出してもらったあと触診してもらったのですが硬いものがあったらしく、宿便と言って古いうんちが腸に張り付いてるかも…(赤ちゃんの頃から便秘症だったのでそれが固まってる可能性も)と言われました。
今は様子見でいいと思いますが、痛がったりするなら小児外科へ連れて行ったほうがよいそうです。

あやか
一度浣腸した後に、反応便があれば、また様子を見てあげて大丈夫です😊
お子様の場合、おトイレを我慢し遊びに夢中になることもあるので、朝おトイレに座らせてあげるのも一つの方法です😊お子さんのストレスにならない程度で大丈夫です🙆♂️

はらぺこ
まとめてのお返事ですいません。
コメントありがとうございました。その後ですが突然食欲が戻り夕飯はしっかり食べ、その後大きいうんちがでました!とりあえず一安心です。あとは様子を見て行こうと思います。
みなさんのコメントに気持ちが落ち着き助かりました。ありがとうございました。
コメント