
コメント

べき
あんまり写真撮ってないのでこういうのしかないですが…💦
わかめうどん、筑前煮、かぼちゃの煮物、バナナです。
筑前煮はだし汁に大根にんじんゴボウとりミンチじゃがいもを入れてぐずぐずになるまで煮て、柔らかくなったら醤油をほんの少し足してさらに煮ておしまいです。
時短のために野菜はあらかじめレンチンすると楽です☺️
昨日今日で作ったストックのメニュー書いときますね!
〇豆乳シチュー
・にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、ブロッコリーを細かく切る
・ひたひた少し多めくらいのだし汁で煮る
・野菜が柔らかくなったらとりササミを投入
・いい感じになったら豆乳(だし汁が300ミリ程度なら豆乳は100ミリ程度)を入れて少し煮立たせる
・水溶き片栗粉でとろっとさせたら完成
○なすと牛肉の味噌煮
・なす1本を大きく切って水につけてあくとり後、食べやすい大きさに切る
・牛肉薄切り(赤身)を細かく刻む
・だし汁200ミリくらいになすを入れて柔らかくなるまで煮る
(にんじんも小さく切って少しレンチンしてから入れると彩りがいいです)
・野菜が柔らかくなったら牛肉を入れる
・牛肉が煮えたら火を止め、味噌を小さじ半分弱、風味がつく程度入れる
・火をつけて沸騰寸前で止めて完成
味噌煮とか醤油風味の煮物は適当に作れるので楽チンですよ!
思い付いた野菜をだし汁で煮て最後に調味料入れるだけです(笑)

S
私も同じようなものばかりです😖
写真はないのですが
味噌汁、カボチャコロッケ
ハンバーグ、ナスのみぞれ煮
筑前煮、麻婆豆腐、肉じゃが
ひじきの煮物、野菜の卵あんかけ
など作ります!
レシピ全部書くことできないので
知りたいのがあれば教えてください( ´꒳` )
-
S
写真ないと書いてしまったんですがありました🤣
- 8月15日
-
りん
美味しそうなメニュー沢山ありがとうございます!!💕どのレシピも気になりますが(笑)特に気になるのが、麻婆豆腐とひじきの煮物です!良かったらレシピも教えていただけると嬉しいです☺️✨
- 8月16日
-
S
*麻婆豆腐*
材料→ナス1本、玉ねぎ1/4、鶏ひき肉50g
水100ml·砂糖·ひとつまみ·味噌少し
ごま油2.3滴·醤油4.5滴
レシピ→ひき肉を炒め色が変わったら
ナスと玉ねぎを入れ、しんなり
するまで炒め、
を入れ水分が
少し飛ぶまで煮込み片栗粉でとろみをつけ完成🌷
*ひじきの煮物*
材料→乾燥ひじき5g、好きな野菜適量
醤油小さじ1、砂糖小さじ1
私は、にんじん玉ねぎいんげんなど入れます。
だし汁400ml、水煮大豆適量
レシピ→だし汁に野菜を入れ茹で、
柔らかくなったら、ひじきと大豆と調味料を
入れ水気がなくなるまで煮込んだら完成🌷
味付けはお好みで調節してください( ´꒳` )- 8月16日
-
りん
かなり細かくありがとうございます✨✨とても参考になります!!次のストック作るときにやってみます😁
ちなみに書いてくださっている量は何日分くらいになりますか?😊- 8月16日
-
S
50gくらいが6つくらいだったと思います😂曖昧ですが
- 8月16日
-
りん
ありがとうございます!
さっそく麻婆豆腐作りました♡美味しいです😍明日あげてみます!ありがとうございます✨- 8月16日

あゆみ
ベビーフード抵抗ありますか?
3回食から、マンネリ対策も兼ねてBFのカサ増しをよくしてます(^_^;)
半袋(うちは双子なので1袋使っちゃいます。1人なら、残りは冷凍でいいと思います)にご飯や、そのときある野菜、メニューにあった具材などを混ぜています😂
味つけも薄くなるし罪悪感も半減です…笑
ごはんものならそれをさらに焼いておやきにしたりもします!
-
りん
ベビーフード全然使っちゃってます😂✨ほんとレパートリーがなくて家で作らないようなものをあげてます(笑)料理がとにかく苦手なので作るのは簡単なものばっかりになってます😅混ぜるのも良いですね!おやきにするのもいいですね!かなり簡単にできそうです😍ありがとうございます!!
- 8月16日
りん
詳しくありがとうございます!!🥺💕とても嬉しいです!参考になります✨
味噌はまだ使ったことがなかったので試してみます♡どれもすごく美味しそうです〜🥰出汁で煮るの良いですね!ありがとうございます!!