※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
妊娠・出産

妊娠初期で陰部のかゆみと臭いが気になり、オリモノが出ないため不安。9/2に受診予定で出血やお腹の痛みはないが、早めに受診すべきか悩んでいます。

妊娠初期です。
陰部のかゆみと臭いが気になってます。
調べてみると妊娠初期にかゆみがあった!やオリモノの匂いが変わった等出てきましたが、オリモノは全く出ないのでオリモノの匂いなのかな...と不安になってます。
よくカンジダになりやすいので、それもあるのかな...ともやもやしています。
次は9/2受診と言われてますがこの事で受診してもいいのでしょうか?出血がある訳でもない、お腹が痛い訳でもないので悩んでしまっています。。
早めに受診した方がいいでしょうか?

コメント

ゆ

カンジダかもしれないですね!
それか細菌性腟炎ですかねー??
初期の妊婦健診の時に
細菌性腟炎で膣錠もらいました〜!!
9/2の診察まで待てるのであれば
その時に症状を言えば調べてくれると思いますよ(^^)
でもあまりにかゆくて我慢できないようなら
早めに診察してもらうのもありだと思いますよ〜!!

  • momo

    momo

    コメントありがとうございます😊
    やはり可能性ありますよね...
    前に妊婦さんでも使える軟膏を頂いていて、先週の受診の時に痒みを相談したら「その軟膏塗って治らなかったらまた相談してください!」と言われていたのでとりあえず塗っています。
    ただ、昨日あたりから匂いが気になってきて、カンジダとかなら早めの方がいいのかな?ともやもやしています...😢
    人気の先生でかなり待つので、ちっちゃな事で行って先生の負担になるかな?と思うと悩んでしまって...

    • 8月15日
  • ゆ

    心配でしたら早めに行ってもいいと思いますよ(^^)
    しかも今は妊娠初期で一番大事な時期だと思うので
    赤ちゃんの為にもmomoさんの為にも
    心配事一つでもなくした方がいいと思います👏
    先生もお仕事なので!!
    負担になるかな?など考えずに
    割り切っていった方がいいと思います🌟
    お身体大切にしてください🥰

    • 8月16日
  • momo

    momo

    ありがとうございます!
    今日主人がお休みだったので連れてきてもらいました😊
    残尿感とかもあるので、それも合わせて聞いてみます✨

    • 8月16日