※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なら
妊娠・出産

妊娠中、食後や休憩後に猛烈なダルさがあります。貧血の薬を飲んでいますが、体中の血がお腹に集中しているような感じで、同じ経験をした方いますか?

1日に2.3回ほど
急に猛烈なダルさが1分くらいきます。
ご飯食べたあとになりやすかったり
ちょっと休憩で座ったあとにダルさがきたりします。
ただ、5分ほど安静にしてるとなんともなくなります。

ダルさの感じとしては体中の血がお腹に集中して行っているのような感じで、胸、肩あたりが一気に力が抜けたようなダルさに襲われます。

今貧血の薬を飲んでいるのですが
貧血の関係なのか、低血糖などそういうかんじなのか
ただ妊娠しているとよくあることなのか。
同じような経験された方いらっしゃいますか?

コメント

かりん

すごく分かります!血液が一気にお腹に行く感じでフラフラっとして1時間ぐらい横になっておかないと治りません。貧血なのかと思って病院に行ったのですが異常はなかったです💦
お医者さんに相談したら妊婦さんによくあることだから横になって安静にしてって言われました!

  • なら

    なら

    そうなんですね!
    貧血じゃなくてもなるんですね。やはり気分が悪くなった時は休むようにします。

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

妊娠中に貧血の薬が合わなくてそんな感じになったことあります💦
先生に相談してみましたか?

  • なら

    なら

    貧血の薬は同じものを前から飲んでいて妊娠後期に入ったところで記載してるような症状が出始めました。。
    次の検診で相談してみます!

    • 8月16日