※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

RSウイルス感染で症状が出ています。熱は38、4度で、機嫌はまずまず。病院での対応や入院基準が知りたいです。

RSウイルスになってしまいました😭
呼吸が苦しそうです💦午前中吸入しました。辛そうなら夜中なら救急に。日中ならうちの病院来てと言われました。
今のところ熱は38、4です!
機嫌もそこまで悪くなく、ゼリー、お茶は飲めています!

RSウイルスになったお子さん、どういった感じになりましたか??ご飯、水分とれましたか??熱は何度くらいまで上がりましたか??どこまで行ったら入院なんですかね?😭

色々分からないので教えた下さるとありがたいです!

コメント

すずまま

ご飯も食べれない
水分もとれないとかになったら入院ですね(TT)
吸入器貸出はしてないですか?😢
うちのかかりつけは
吸入器貸出してくれてたので
夜中も吸入してました(´;ω;`)
熱は主さんのお子さんと同じくらいまで上がってました🥺

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    ありがとうございます!

    いつもの小児科日曜日まで休みで違うとこ行ったので吸入器は借りれませんでした😭しかも家から遠いので明日からは近くの小児科行くと思います💦

    一応ゼリーや水分は取れてるので入院は大丈夫そうかな??と思います!

    ただ、咳がひどく寝てもすぐ咳します😭

    • 8月15日