※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mr
子育て・グッズ

赤ちゃんの成長や授乳方法について相談です。現在の体重増加や授乳スケジュール、母乳とミルクの組み合わせに不安があります。肥満を心配しているので、今後の授乳方法についてアドバイスをお願いします。

上の子どもが完ミ育児で母乳育児についてわからないので相談に乗ってください😣

3062g生まれで.生後14日で3534g、生後26日目で4070g、1カ月健診で4550g、生後42日目で5100gでした。1カ月健診から日当たり61g増えているとのこと。
現在授乳は1日8〜10日で日中は2時間ほど、夜間は3〜4時間おきの授乳で、一回あたり両乳10分ずつ、哺乳瓶慣れのため2日に1回、1回の母乳をミルクにかえて80〜100をあげています。
このままだと肥満になってしまうのではないかと思い、今後の授乳方法について悩んでいるので、アドバイスいただけると嬉しいです🙇‍♀️💦

コメント

まめ

うちの子最初月2キロずつ増えてましたが動けるようになって落ち着いてきました!
どこ行っても他の子より大きいですが肥満になるとか母乳あげすぎとか言われたことないです🙆‍♀️

  • mr

    mr

    ありがとうございます!
    動きだしたのはどのくらいでしたか?😣
    授乳間隔はどのように変化していきましたか?

    • 8月15日
みーこ◡̈♥︎

母乳はあげすぎとかないみたいなので大丈夫ですよ😊

長男は完ミでしたが、長女と次男は完母で育てています❣️

長女の時は1ヶ月健診で1.5キロ増加で2ヶ月の定期診察でも1.5キロ増加していました。
が、むしろ順調でいいですよ〜でした💡

次男は1ヶ月健診で1.2キロ増加でしたが、来週で2ヶ月になる今すでに2キロ弱増えてます😂

もしかしたら3~4ヶ月の集団検診でミルク飲ませないよう指摘される恐れがありますが…母乳に関しては今のままで大丈夫ですよ👍

  • mr

    mr

    ありがとうございます!
    同じような成長ぶりですね!
    みーこさんはミルク飲ませたりはしてないですか?
    11月に妹の結婚式があり、預けなくてならないので飲ませています。ここ最近哺乳瓶を嫌がる様子をみせているので、練習をやめるのも怖くて😭

    • 8月15日
  • みーこ◡̈♥︎

    みーこ◡̈♥︎

    この前、美容院に行きたくて前日に久しぶりにミルク飲ませて練習したんですけど、当日は全くダメでした😂
    哺乳瓶拒否はなくて飲めたんですけど70が限界だったらしくその後母乳を求めてギャン泣きしてました💦💦

    一応飲めたらいいなぁーと思うんですけど、長女の時も何だかんだ1回の授乳がミルクだけでいけることはなく…
    そのうちミルク拒否になってしまい…そして今回もそんな感じなので今から諦め気味です😓

    結婚式ですか💡
    11月だとまだまだ母乳/ミルクがメインの時期ですもんね💦💦
    多分だんだん目も見えてきておっぱいと哺乳瓶の違いが分かってくるので嫌がるのかもしれませんね😣

    • 8月15日
  • mr

    mr

    そうだったのですね😣
    70じゃあもう足りないですよね💦ミルク拒否となると、しばらくは間隔が空いてきて、次の授乳までって感じでないとお出かけは難しいですかね😣??

    上のお子さん年子なのですか☺️?
    授乳等々、下の子のお世話をしている時上の子とのかかわりはどのようにされていましたか?どうしても授乳時はテレビに、力を借りることが多く罪悪感ばかりで😭
    2人同時に泣いた時は本当に焦ります。。
    まだ里帰り期間なのですが、来週から家に戻るので今から不安です。家事はいつ行ってましたか?💦お風呂などはどうされていましたか?💦

    • 8月15日
  • みーこ◡̈♥︎

    みーこ◡̈♥︎

    長女は離乳食も10ヶ月まで全然軌道に乗らなかったので常に一緒に行動せざる終えませんでした😂
    なので友人の結婚式が生後半年であった時は実母連れて参列し…娘は控え室待機させてました。

    そうです!!!年子です😊
    そうですね〜うちもテレビに頼りっぱなしでしたよ🤔💦
    2人連れて出かけても長男は大人しく待てる子ではなく…授乳室を利用したくても勝手にいなくなってしまう子だったので、結果外では授乳出来なくて…車中(息子はテレビ観て待たせる)でだったり、授乳時間が来るまでに帰宅してたりしてました😓

    2人泣いた時は娘を抱っこ紐に入れて、長男は腰抱きで二人同時に抱っこしたりしてました💦💦

    お風呂は今もですが…
    16~17時に入れてます。
    赤ちゃんが寝てる間に私だけササッと洗い、寝てる状態のまま連れて行って一緒に入浴…
    上の子はパパが帰宅してから基本は入れてますが、遅い日は赤ちゃんの寝待ち状態ですね。寝てくれてる間に子供たちと入浴…になるので、日によっては私は2回お風呂に入ったりします(笑)

    • 8月15日