子育て・グッズ 朝、指しゃぶりをしている赤ちゃんが、母乳を片方だけ飲んでまた寝ることがある。泣いていないので、お腹が空いているのか不安です。 ここ数日、朝方おきてて 泣きはしないのですが 指しゃぶりをしています。 母乳あげてるのですが 片方しか飲まずにまた寝る ということが ありました 泣いてないから まだお腹すいて起きたわけでは ないのでしょうか? 最終更新:2019年8月15日 お気に入り 母乳 指しゃぶり のぞ。(2歳10ヶ月, 6歳) コメント ままりん 指しゃぶりをしているからって必ずお腹空いているわけではないと思います👍 赤ちゃんにとって指はおもちゃですからね😊 8月15日 のぞ。 じゃあたまたま目が覚めて 遊んでただけですかね? 今日も一瞬起きたんですけど あたしがトイレ行ってる間に また寝てましたね(笑) 8月15日 ままりん そういうことよくありますよね(笑) 起きたけど暇だな~指でもしゃぶっておくか~って感じですかね😂 泣かないなら寝かせておきます😅 8月15日 のぞ。 あたしもこれから そうします。 8月15日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
のぞ。
じゃあたまたま目が覚めて
遊んでただけですかね?
今日も一瞬起きたんですけど
あたしがトイレ行ってる間に
また寝てましたね(笑)
ままりん
そういうことよくありますよね(笑)
起きたけど暇だな~指でもしゃぶっておくか~って感じですかね😂
泣かないなら寝かせておきます😅
のぞ。
あたしもこれから
そうします。