※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

指しゃぶりを辞めさせる方法について知りたいです。3歳になったら辞めると話しているが、無意識に吸ってしまい、日中は辞められない状況です。苦いクリームの効果についても教えてください。

指しゃぶりどうやって辞めさせましたか?
0歳の時からずっと吸ってます。今は外ではほとんど吸わなくなっていたのですが、たまに隠れて吸ってます😔
私自身小学生の時までしてて出っ歯になって矯正歯科の先生に怒られたこともあるのですぐにでも辞めさせたいのですが、なかなかきびしそうです。

3歳になったらやめようねと何度も話していたのですが寝ている時は無意識に吸ってるし、精神安定剤らしく日中は頑なに辞めてくれません。
指に塗る苦いクリーム?みたいなのって効果あるんでしょうか?多分塗ったら泣き喚くとおもいますが、、😥

辞めるのに成功された方のご意見が聞きたいです!

コメント

はなさお

爪に塗る効果ありましたよ
ただうちはやめれたと思ったら熱出て寝付けれなくて可哀想だからと指吸いさせていたら苦く感じなくなってしまいました
なのでやめれたら何があってもさせない時決めておいた方がいいと思います

うちも寝付く時と無意識と両方あり5歳までしてましたが、もうすぐ小学生のお兄さんになるね小学生は指吸いしないとと話したその日からしなくなりました
自分の意思でやめれるの待つのも手かと思います

りりり

男の子でずっとしてました😭
同じく日中はいつも
入眠のときも
ある程度の理解はしてますか?
うちは出っ歯の画像を見せて【ちゅっちゅしてたらねずみさんになるよ!!】 と教えたらその日から辞めました😅 
指に塗るやつは効果なかったです
写真のほうが効果抜群でした😅

ままり

うちの長女は年少の頃にやめました!
年長になったらお泊まり保育があるので、友達に指しゃぶりを見られるのは恥ずかしい…と自分からやめたのでスムーズでした🙂
歯並びは悪いですが、出っ歯という訳ではなく、アゴが小さいことが原因と言われてます。
乳歯の頃は特に歯並びも普通で、出っ歯でもありませんでしたよ〜!

ママリ

色々やりましたが最終的には苦いマニキュアつけてきれい!お姉さんだね〜みたいに褒める。でした。

そうはいっても癖になってましたので、いつもみたいに口に入れたら苦くて泣きわめきましたが、2回くらいそれしたら、やめました、、

0歳の頃から吸ってて2歳過ぎでやめました。

1歳半くらいから
吸ってたら声掛け
かわいい絆創膏つける
ゆびたこ絵本読む
出っ歯のカッパの怖い画像見せる
2歳になったら卒業〜!
吸ってたら指がくさるよ〜!
などなどしてましたが効果なし。

風邪ひいて鼻呼吸できなくても無理やり指吸ってて、まじか、、指しゃぶりが生きがいのタイプなのかもしれんな。と心配になりましたが、、

本当にその子のタイプによると思いますが、うちはマニキュアでしたね、、

はじめてのママリ

絵本も何もかも効果なくマニキュアをゴールデンウィークからやってます!
初日はマニキュア塗っても意地でも指しゃぶりしてましたが、気にせず塗り直して3日目で1日も口に入れずに寝るようになりましたよ〜でも1ヶ月は塗り直した方が良いと聞くのでまだまだ続けます!!!