
コメント

はじめてのママリ🔰
ずっと前向きです\( 'ω')/

ママリ
私のチャイルドシートは確か9ヶ月かつ9キロ以上から前向き可だったので、その条件をクリアしてから前向きにしました☺️
-
riakkumama
もう前向きにしても良いんですね😊
- 8月15日
-
ママリ
種類によると思うので、説明書を見た方がいいですよ☺️
- 8月15日

れんくん
説明書に9キロ超えたらオッケーとなっていたので
9キロを超えた10ヶ月半から前向きにしてます\(^o^)/
-
riakkumama
前向きに変えてもグズらず慣れますか?
- 8月15日
-
れんくん
前向きの方がテレビが見れるので
全然愚図らないです( ´∀`)- 8月15日

まるさん
9キロ超えてから
前向きにしました✩︎⡱

はじめてのママリ
説明書に書いてあったので、9キロ越えてから前向きにしました😁
前向きにしたら、とっても嬉しそうで可愛かったです🤭

(💙^o^💙)
説明書に9キロ~前向き可となっているので、うちの末娘はまだ9キロには到達してないので、未だ前向きではないです。
シートの種類やものにより、条件は変わりますので、お子さんを載せているチャイルドシートの説明書などを見て判断されるといいかもしれませんね。

コスタ🛳
我が家のチャイルドシートの説明書には9キロ超えor18ヶ月以降と書かれていて、息子はどちらも満たしてないので、まだ後ろ向きです💦

退会ユーザー
説明書では9キロとなっていて、ほぼそのぐらいになったときに変えました。
後ろ向きだと、座席に足が届いてしまって窮屈そうだったので少し早めに変えてあげたらとても嬉しそうにしてましたよ(^-^)/
-
riakkumama
足がぶつかったら替え時ですよね!
- 8月15日

退会ユーザー
我が家のチャイルドシートは9ヶ月から前向き可なので、まだ9キロ無い息子は後ろ向きにしてます☺️
実家の車のチャイルドシートも9キロからなので、殆どのチャイルドシートが9キロからなのかな?と勝手に思っています🤔
-
riakkumama
やっぱり大体は決まっているんですね😊
- 8月15日

午前の紅茶
一歳半すぎたくらいでした!年齢体重クリアしてても、後ろ向きの方が事故に遭ったときのダメージが少ないかなと思って無理に前向きにはしませんでした💦
-
riakkumama
やっぱり後ろ向きの方が安全ですよね😊ちなみにその頃は体重どれくらいでしたか?
- 8月15日
はじめてのママリ🔰さん
( Д ) ⊙ ⊙