※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ🔰
子育て・グッズ

卵黄を食べた後に嘔吐があったので、アレルギーの可能性が心配です。病院でアレルギー検査を受けるべきでしょうか?

卵黄を8/8に1個食べるところまで終えて特に何も無かったので問題なくクリアしたと思っていました。
今日久々に卵黄を1/4ぐらい(5gほど)あげるとその2時間後ぐらいに2度に渡って結構たりに嘔吐しました😢

アレルギーの可能性がありますよね?
普段吐き戻しは日常的にある子なのですが、明らかに吐き戻しを超えてる量の嘔吐なので今日の午後にでも病院に行ってアレルギー検査してもらったほうがいいでしょうか?💦

コメント

まーみー

1個食べれてたなら可能性としては低いですが、加熱が甘かったりするとアレルギー反応が出るときはあります。

  • 新米ママ🔰

    新米ママ🔰

    コメントありがとうございます!

    前回よりも今回のほうが茹で時間は長めにしたんですが、いただき物の良い卵(家ではスーパーの安いやつで済ませてるので濃さが前回と全然違うと思います💧)を今日は食べさせたので、そういうのが影響したりってあるんですかね😓

    アレルギーじゃなければ嬉しいのですが、原因特定のために一度病院を受診しても平気ですよね?

    • 8月14日
  • まーみー

    まーみー

    卵の鮮度(夏は暑い車で運んだとか)も関係することはありますが、それでアレルギーとは考えにくいですね。

    胃腸炎とかの可能性も考えて受診されてもいいと思います🙌

    • 8月14日
ニコ

1個食べてるときがあるのに、今回嘔吐だとアレルギーじゃないような気もしますが…
私なら後日もう1回与えてみてそれでも何かしら症状が出るのであれば病院連れて行きます!

  • 新米ママ🔰

    新米ママ🔰

    コメントありがとうございます!

    1個食べられていたらやはりクリアしてると考えていいんですよね😭
    なのに今までにないぐらいの量の嘔吐が2回も続いたのでちょっとビックリしてしまいまして…。

    後日もう一回試すとしたら卵の量は今日と同じ量をあげてみて、嘔吐があるかないか見るってことでしょうか?

    • 8月14日
  • ニコ

    ニコ

    そうですね!今日と同じ量あげると良いと思います!

    • 8月14日
deleted user

うちの子は卵黄クリアしていたのにある日またあげたら軽い発疹が出たことがあり、アレルギー検査してみたら卵白アレルギーでした💦
どうやら茹で上がってすぐに卵白と卵黄を分けなかったため、卵白の成分が卵黄に移ったみたいでした😅

幸いアレルギー症状は軽かったので後々少しずつ卵白も試して今はアレルギー克服出来ましたが、嘔吐がアレルギーによるものなら今後怖いので一応検査してみても良いかと思います✨