
旦那が私の実家のやることなすことが気に入らないみたいで喧嘩になりま…
旦那が私の実家のやることなすことが気に入らないみたいで喧嘩になります😔😔
昨日も母からお盆だから遊びに行っていい?と言われて、一緒に水族館行ったんですが(旦那に了承済み&旦那は仕事)その帰りに、母がお線香をあげたいからというので、義母のお墓参りに行きました。
夜、旦那が帰ってきてから「お母さんが、お仏壇にあげてってお菓子と梨を持ってきてくれたよ〜。あ、後お義母さんのお墓参りしたいっていうからしてきた😊」
と報告したら
「え、なんで?お墓参りなんて予定に入ってたの?水族館は?なんで急に墓参り行くの?理由は?」
と急に不機嫌に。
「え?いや、こっちに来ることってなかなかないし、お墓参りしたことなかったからお線香あげたかったんじゃない?😥なんで?ダメなの?」
「いや、駄目じゃないけど。そもそもお盆って実家に帰るもので、実家の人達がこっちに来るってのがおかしくない?今日会社で嫁の実家がこっちに遊びに来てるって言ったら、えー?って言われたよ」
「遊びに来たいってお母さんが言ったんだから別にいいじゃん!なんなの?てかお仏壇のお菓子とか持ってきてくれたのにお礼もなく何?急に嫌味?」
「いや、そもそも月に一回実家に娘見せに行ってるじゃんね。なのになんでわざわざ遊びに来る理由があるのかなって。なんなんだろね。」
もうここら辺でイライラMAXになってしまってかなりの言い合いになってしまったんですが…
そんなに私の実家は嫌なことをしてるでしょうか😢
なんか実家を悪く言われるのが、自分のことを言われるより腹が立って仕方がありません😢😢
- たんぽこ(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

𝓡.
単純に旦那さんがお母さんを苦手だから
あらゆることが目につくのかなと (´・-・` )
結果としてお墓参りも嫌だったのかなと
個人的に思います 𓂂𓏸

なると
逆だったらわたしは義母嫌いなので、わたしに断りなく旦那と義母で実母(まだ元気ですが、、)の御墓参りされたらやですね😭
-
たんぽこ
コメントありがとうございます✨
旦那は母のことは嫌いではないとは言うんですが…
予定にないことをされる&普通はお盆に実家に帰るものなのに反対のことをする、ということが自分の常識と違って嫌みたいです😢
私はそんな腹立てることかなと思うんですが…- 8月14日

ピクルス
むしろ怒るポイントあります?
謎。
遊びに来て何が悪いのか。
ケンカになる理由でもないですよね。
-
たんぽこ
コメントありがとうございます✨
なんか気に入らないことがホント誰にでも多いんですよね〜…
よく旦那は義父に、こだわりを無くさないと幸せになれないと怒られてるんですが、こだわりだらけです😭- 8月14日

キイロ
旦那さん…
実家のひとがこっちくるのおかしくない?って。
よっぽど、お墓参りしてくださった義母にすぐに電話してお礼言えない大人の男のほうが可笑しいです。変です。
会社のひとがあ~言ってたのぉ~て。女みたいなこと言ってお恥ずかしくないのでしょうか///。
うちの両親が似ています。お互いの親が嫌いなのか、60近いのに義実家のことで未だに揉めていて、娘としては非常につらかったし(私の前でジイチャン婆ちゃんのことで喧嘩をするから幼心につらかったしトラウマ)、いまもつらい。年を取れば取るほど義実家問題は増えていくのだから、そんなに合わないなら若いときに別れるべきやったなとしか親には思えません。
-
たんぽこ
コメントありがとうございます✨
私もくもさんの考えに近いです!
義姉家族が同じ町内に住んでますし、私は義父と2世帯で一緒に住んでるので、そりゃ思う事も多少あります。
でも嫌がらせを受けたわけではないので、口には絶対に出しません。
それがマナーだと思ってるんですけど、旦那は少し自分ルールと違うと悪口が止まらないので嫌になってしまいます…😩- 8月14日

もな💅🏻
全然嫌なことしてないと思います。
旦那さんはお嫁さんの実家に苦手意識があるのでは?と感じました。仲は良いんですか…?
-
たんぽこ
私の実家の教育方針?家風?には納得がいってないようです😅笑(大学出てるのが私だけだったり、両親が死んだ後の遺産についてまだ話し合ってないとこだったり、兄が旦那に興味ない(元々無愛想)とこだったり…)
でも一緒には出かけたがり、私の両親を誘って何故かディズニーに行こうと言い出し、旅のしおりを勝手に作り出したりします😥😥
仲いいんだか悪いんだかよくわかりません😅- 8月14日
-
たんぽこ
すみません、コメントありがとうございます✨
- 8月14日

退会ユーザー
おかしな事はしてないと思うんですけどね…
旦那さんがゆたこさんのご両親をただ嫌いで、全てにおいて嫌なのでは?って思いました💦💦
-
たんぽこ
コメントありがとうございます✨
両親のことが嫌いなのか好きなのかよくわかんないんですよね💦
ただ、自分の家とは違うとこが許せないというか納得いかないと訴えられる事は多いです…😩
そんなのほっといてくれよということまでうちの実家について口を出してきます。- 8月14日

ソラ君ママ
きっと旦那さんはゆたこさんのお母さんの事が苦手なんでしょうね💦
それと、お義母さんのお墓参りのことは行く前に連絡入れるべきかなぁと…
逆の立場で考えてみてください。
-
たんぽこ
コメントありがとうございます✨
やっぱりそこの感覚の違いなんですかね…私は逆の立場だとむしろ嬉しいので…😥
そういえば、私の祖父が亡くなった時も、葬儀の時に義父が祖父の遺影の写真を撮ってたみたいで、自分の家の仏壇に飾ってたんです。
私もいつの間に写真撮ってたんだろうとビックリして。殆ど会ったことがないのに、お義母さんの写真の横に祖父が飾ってあり、お義母さんはどう思ってるんだろ…?これでいいのか…?😅と思いましたが、「家族だから」と言ってくれる義父の気持ちがありがたくて嫌な気持ちにはなりませんでした。
でも旦那は「葬儀の時に勝手に遺影撮ってくるなんて非常識だ!それに何も言わずに飾って‼父さんちゃんと向こうの家に謝れよ‼」と怒り狂ってて…
私の実家も「まさかおじいちゃん飾ってくれるなんてありがたいね〜笑」という感じなので、旦那と許せる範囲が違いすぎるのかなと思いました😥😥- 8月14日
たんぽこ
コメントありがとうございます✨
母というより私の実家自体が自分と違うのでイライラしてる感じみたいです。
特に何をされたわけではないんですが、家が整理整頓されていないとか、家が古いとか、兄弟の中で大学を出てるのは私だけなのであまり教育熱心?じゃないとか…
お互い違うのは当たり前だと思うんですけどね〜…😔