
私が心が狭いんでしょうか😓先日、車で1時間ほどの義実家に一泊泊まりに…
私が心が狭いんでしょうか😓
先日、車で1時間ほどの義実家に一泊泊まりに行きました。
夕飯を準備している時に、義母から我が家への泊まりを提案されました。関係は良好だと思うのですが、遊びに来るのではなく、泊まりと聞いてどうしても嫌になってしまい💧そこから体調が優れず、翌日も寝させてもらっていました💦
私自身、つわりもまだ残っている状態です。共働きのフルタイムで正直そんな余裕もないし、「雑魚寝でいいし、ご飯も適当にしよう!気をつかわなくて良いよ〜」と言ってはくれますが💧来る以上気遣いもします。何より、一人目の子の出産時、狭い病室に4時間義父母が滞在していたということがトラウマになっていて、ペースを崩されることがとても嫌で仕方ないです。
旦那に、泊まりは無理かな。日帰りはダメなの?と聞いても、何で泊まりはダメなん?と返されました。私が断ると角が立つので、旦那から断ってもらうよう伝えても納得いかないようでした😔
我慢すべき?とも思いましたが、ここは絶対に折れたくありません。遊びに来てもらう分は構いませんが、泊まりは別の話だと思っています😓💦
- まめちゃん(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

にゃんちゅう
つわりもひどいし、病院でのこともあったし、妊娠中に気疲れしたくないから
泊まりは産後落ち着いてからにしてほしい
などと言って旦那さんを説得してみたらどうでしょうか?
旦那さんからしたら妊婦の気持ちもわからないし
いいじゃん!ってなるんだろうけど
こっちからしたらそれがストレスでしんどいんだ!って言いたくなりますよね😭
気使わないで〜って言われても
あんたらが来ること自体が気遣うわ!って…😭

退会ユーザー
なぜまめちゃんさん宅に
泊まらなければならないんですか🤔?
こどもに24時間くっついてるわけではないですし、、
なんの目的なのかわかりません💦💦
-
まめちゃん
家を建てたので見てみたい!&続く初孫フィーバーですかね💧
戌の日のお参りに来てくれるのですが、その後みんなでご飯を食べませんか?と良い嫁ぶったのに、まさかの「泊まりに行ってもいいかな?」でした😨- 8月13日
-
退会ユーザー
家を見るのは泊まり込みで
見る必要はないですし、
こどもが元気に起きている時間に
くればいいし、
夜通しいる必要は
ないと思いますが、、😂
明るい昼間にお家は見ればいいし、
こどもが起きている昼間に
たっぷり遊んで欲しい
とうまく伝えたらどうでしょうか??- 8月13日
-
まめちゃん
田舎の人なので、息子夫婦の建てた家に泊まってみたいんでしょうか?わかりません😂
ほんとそうです、、夜通しいる必要の意味ですよね😅
めろんさんのように上手に伝えられてたら、、また時間をおいて旦那に言ってみます😭✨- 8月13日

いちご
つわりがまだ残ってて体調がよくないって正直に言った方がいいと思います。旦那さんにもちょっときついから日帰りにしてほしいって言ってお願いした方がいいと思います。また体調が整ったらってうまく説明してもらって。
お身体大切にしてくださいね
-
まめちゃん
コメントありがとうございます。
旦那には毎日体が痛いことや、まだ頭痛や吐いてることも伝えてるんですがね〜💧
お気遣いありがとうございます😣✨- 8月13日

ぱぴこん
つわり、、、もっと余計悪化しそうですね😩😩
まだつわりもあるしきてくれて
寝てるわけにもいかないから
落ち着いてからでも駄目かな?でも
納得してくれませんかね?😰
なんか、全て勝手ですね🥵おかしいおかしい。
こちらが来てくださいならまだしも。
いや、それでも普通なら断るけどな。
-
まめちゃん
コメントありがとうございます。
孫が可愛いことしか頭にないんだと思います😓いい人達なんですけどね💦- 8月13日

さや
私も絶対嫌ですね😅
泊まる日にちが決まってるなら翌朝早くから子供連れて出かける用事ある、とか自分の家族や地方の友人が遊びに来るから とかテキトーに嘘ついてはどうでしょうか?
-
まめちゃん
コメントありがとうございます。
それがもう、言われた時点で固まっちゃって😅
とま、、、り?で、、すか??
って、こんな感じに答えてしまったので、嘘ついたらバレちゃう可能性大なんです😂😂😂- 8月13日

newmoon
車で1時間の距離なのに泊まる必要があるんですか❓🤔💦
うちの場合はマンション狭くて人泊める場所も布団もないので無理ですねー。。。
妊娠とか悪阻理由にすると今後また言ってくる可能性ありますし、妊娠を断り文句にするのは微妙ですね😅💦
義両親が泊まるとなると家の勝手が分からない=何をするにもまめちゃんさんに聞かないと分からない=子供の世話もあるのに、更に負担増えるから嫌という感じでもだめですかね❓
-
まめちゃん
コメントありがとうございます。
そうなんです!妊娠を理由にしたら、前回のこともあるので後が怖いんです😂
うちも前までアパートだったので断れてたんですけどね、、😔ほんとめんどくさいです。。- 8月13日

まめちゃん
コメントしていただいた皆さん、ありがとうございました。
この2日悶々としていたのですが、共感してくださる方々がいてとても心強くなりました😭✨
また旦那に自分の思いをしっかり伝えてみようと思います。本当にありがとうございました😭✨✨✨
まめちゃん
コメントありがとうございます。
ほんと、それ自体気をつかう事がどうして分かってくれないんでしょうね😓
以前も、産後落ち着いてからと言って来てもらった時にも午前中から夕方までいて💧
〇〇ちゃんもゆっくりしよ〜と頻回授乳の時に、なぜか義両親がリビングでくつろいでました💧自宅だと逃げ場が無いんですよね、、気持ち的に😓
にゃんちゅう
旦那さんにしっかり伝えた方がいいですよ😭!
自分は何かできたらという気持ちなのかもしれないけど
それが迷惑なんだし1.2時間で帰ってほしいですね。
流石に午前中から夕方までは迷惑ですね…
私の時は義姉も一緒に来て
1.2時間してから義姉がそろそろ帰ろうと行って帰ってくれたのでよかったですが…
義姉も義母もリビングで自分ちみたいにくつろぐので
すっごい嫌です!
自分の家に帰ってよと言いたくなりますよね。
自宅なのにこっちが気遣いますよね。
まめちゃん
手伝うとか、、そんなのありがた迷惑です、、😂
義姉さんやりますね😭✨うちは止めてくれる人がいないので、羨ましいです💧
旦那は泊まるくらい良いじゃん?というスタンスなので、時間をおいてまた伝えてみたいと思います😣✨