
コメント

ニーナ
排卵日は確実でしょうか?
ただ排卵日がズレて生理が遅れているのかもしれまけんが、あまり体調不良があるなら病院を受診されてはいかがですか?(;_;)

A⑅∙˚⋆
ただの生理不順かもしれないし、排卵日が遅れて反応が出てないだけかもしれないので産婦人科に行ってみてはどうですか?
-
りりりな
もう少し待ってこなかったら病院行こうと思います!ありがとうございます(T_T)
- 4月3日

ぽい
思い当たる節があるのならばもしかしたら排卵が遅れてるのかもしれないです
お腹の子も排卵が遅れてる中できた子なので...
ただストレスなどで遅れる場合もあるのでなんともいえないです(+o+)
友達の場合中に出しちゃったけど遅れて生理が来た子もいますよ、
-
りりりな
そうなんですね😢排卵とかまだよくわからないんですよね、、。
望まない妊娠なのでしてないといいですけど(T_T)数日経ってこなかったら病院行ってみます!ありがとうございます(T_T)- 4月3日
-
ぽい
これを期に自分の排卵の事や体のことを考えるいいチャンスにしちゃいましょ!
生理の仕組みや妊娠の仕組みを少し勉強するといいかもですね!
次からは彼と万全の状態で仲良ししてくださいね!- 4月3日
-
りりりな
はい!ありがとうございます(T_T)
- 4月3日

(*゚ノO゚)<ママァァァアアアーーーー
生理が原因の茶おりの場合、
基礎体温を付けられている方であれば、基礎体温が低温期に入るので、
“妊娠ではない”
とすぐに気付けると思います。
私は、毎回鮮血から生理が始まるので生理の兆候としての茶おりは経験がありませんが、
今まではいつも鮮血から始まっていたのに、今回は茶おりが続いたあとで鮮血になった!!
という人もいるようです。
-
(*゚ノO゚)<ママァァァアアアーーーー
着床出血が原因の茶おり
妊娠を希望している女性が茶おりを見つけた場合、この“着床出血”を1番に疑うと思います。
ですが、その後何日も茶おりが続き、一気に不安になってしまう。。。という方が多いのではないでしょうか。
着床出血は、1回出血して終わり!! ではありません。
上に書いた生理の出血と同様、数日にわたって子宮外に出てくる場合もあるんです。
着床出血が見られるのは、生理予定日1週間前~生理予定日頃が多く、
1回の出血だけで終わる人もいれば、何日間も茶おりが続く人もいます。
着床出血が原因で茶おりが続いている場合、
妊娠している状態にありますので、もちろん基礎体温は高温期のままです。
着床している場合でも、着床時期に一時的に基礎体温が下がる場合もありますので、
あきらめずに数日間基礎体温の推移をチェックしてくださいね♪- 4月3日
-
りりりな
心配であまりねれなかったのですが、朝方に生理きました!!
ありがとうございます(T_T)- 4月3日
-
りりりな
丁寧にありがとうございます( ; ; )朝方生理きました!!
基礎体温の事など勉強になりました!ありがとうございます(T_T)- 4月3日
ニーナ
しれまけんが→しれませんがです、
すみません。
りりりな
回答ありがとうございます( ; ; )まだ未成年なので排卵日とかよくわらないんです( ; ; )
ニーナ
生理が来ないのは排卵が遅れたからです!
未成年の若い方であれば特にズレたりすることはよくありますよ>_<
私も今だに毎月ぴったり生理こないです。一週間ぐらいズレたり普通にあります。
茶色いのも出てるとのことですから、そろそろ生理来そうな気もしますが。とりあえず病院が確実です!
りりりな
そうなんですね(T_T)わかりました!ありがとうございます(T_T)