
コメント

退会ユーザー
出産中なんですか!?
頑張ってくださいね(>_<)💦
沐浴剤だとお湯がヌルヌルして洗いにくいので
私は泡で出てくるタイプのを使ってましたよ

ら
キュピーベビー石鹸私は使ってますー
-
ら
キュピーベビーソープでした!
- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
調べてみます😊- 8月13日

🐬
私は沐浴剤はなくていいと言われましたよー💡
病院では固形石鹸でしたが、退院後はキューピーの泡のベビーソープ使ってます🙆
-
はじめてのママリ🔰
沐浴剤より石鹸の方が良いのですね!
固形石鹸と泡のタイプ、どちらが使いやすかったですか?- 8月13日
-
🐬
断然、泡です(笑)
泡の方が簡単に出せるし水切れも早いので💡- 8月13日
-
🐬
ただ、お泊まりとかの時はキューピーの固形石鹸を百均の石鹸ケースに入れて持って行ってました💡- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
泡石鹸刺激が強いという意見もあるのですが、湿疹などはありませんでしたか??
- 8月13日
-
🐬
うちの子は全くなかったですね!
ツルスベ肌です(笑)
冬は乾燥で湿疹出た事ありますが薬ですぐ治りました💡
夏は汗疹でたまにプツプツなってますが薬塗ったら1日で治ってます
肌が強いのかもですが😅- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
スベスベ赤ちゃん肌羨ましいです💓
肌の強い弱いも、石鹸の合う合わないも生まれてみないとわからないので難しいです😭
使いやすさで泡タイプ気になってます!- 8月13日
-
🐬
石鹸も慣れればそうでもないかもですが、片手で赤ちゃん持つので泡の方が素早く洗ってあげられます💡
前もって泡立てるやつで泡沢山作ってあげると石鹸でも洗いやすいかもですね!笑- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
しっかり泡立ててあげれた方が洗えてる感あって良さそうですね😊
肌荒れなどしちゃったら固形石鹸泡立ててからにしようと思います!- 8月13日

野菜mom
固形石鹸の牛乳石鹸を新生児からずっと使っています(b'3`*)
泡タイプとかベビー用のやつだと油分が多く流しきれなくて幼児湿疹になりやすいといわれたので固形にしてます
-
はじめてのママリ🔰
牛乳石鹸って新生児から使えるんですね!
泡タイプだと肌荒れしやすいんですね😭わたしも肌弱いので赤ちゃんも遺伝するかわかりませんが、固形石鹸調べてみます!- 8月13日

はなまる
私はカウブランドの無添加石鹸を使っています!
牛乳石鹸と同じメーカーです!
沐浴剤はうまく汚れが落ちないことと、泡タイプはうちの子が肌が弱いこともあり刺激が強すぎるので使いませんでした🥺
-
はじめてのママリ🔰
沐浴剤は良くなさそうですね😭
泡タイプは刺激が強いんですね、、、固形より楽そうなんですが、私も肌が弱いので固形石鹸検討してみます😊- 8月13日

ゆきえ
里帰り中は固形石鹸使っていました!
固形石鹸の方が肌に優しそうな気がして…
ただ大雑把だし、初めて赤ちゃんお風呂に入れるので必死だしで、しっかり泡立てることができなかったので、泡タイプに変えました!
arauを使っています!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!里帰り中だと人の手も多いので固形石鹸でも綺麗に洗ってあげれそうですもんね😊
1ヶ月過ぎて普通のお風呂になったら固形より泡タイプのが使いやすそうですね!- 8月13日
はじめてのママリ🔰
わ!打ち間違いです😭
妊娠中です!ご心配おかけしました!!
沐浴剤ヌルヌルするんですね!
泡で出てくるタイプは何を使ってましたか?
退会ユーザー
そうだったんですね💦
よかったです☺️✨
陣痛の痛みの中、沐浴について考えるなんてすごいなとおもってしまいました😅
キューピーちゃんの絵が書いてある
泡タイプのやつ使ってましたよ(^ー^)✨
固形石鹸でもいいかなと思ったけど
片手で泡立てて…って考えると難しそうで😅
石鹸をどこかへ落としたらどう拾おうとか心配で(^^;
はじめてのママリ🔰
びっくりさせる打ち間違いで申し訳ありませんでした😭笑
確かに!2人でなら良いですけど、1人でお風呂となると泡タイプの方が安心ですね😊
キューピー使ってる方多いので調べてみます!