
5ヶ月12日の赤ちゃんの離乳食の時間が定まらず悩んでいます。他の方は午前中に離乳食をあげている方もいるのか気になります。
生後5ヶ月12日の女の子を育てています。
離乳食を始めて5日目になります!
離乳食の時間が定まらず、どうしたら良いのか悩んでいます😥
今のところ、朝8時半頃あげる時もあれば、10時になる時もあります。市役所で、ミルクの時間の少し前にあげるようにして下さいと言われたので、ミルクの20分〜30分前離乳食をあげています。
最近は朝起きる時間がバラバラで以下のようです。
⭐︎5時起床の場合
①5時 ミルク
②9時 ミルク(8時半 離乳食)
③13時 ミルク
④16時半 ミルク
⑤20時 ミルク
20時半〜21時頃 就寝
⭐︎6時起床の場合
①6時半 ミルク
②10時半 ミルク(10時 離乳食)
③15時 ミルク
④19時 ミルク
20時頃 就寝
だいたい上記のように2パターンくらいですが、ミルクの時間によっては8時や11時に離乳食の場合もあります。
10時離乳食‼︎と決めてしまえば良いのかもしれませんが、朝寝開始の時間もバラバラなので、10時に寝ている所を起こしてまで離乳食あげるのは、、、と思ってしまいます😓
みなさんは、離乳食の時間をどう設けているのでしょうか?
私みたいに、ざっくり午前中!!って感じで、離乳食の時間はきっちり定まっていないよ!!って方いますか?
ご回答よろしくお願いいたします🙇♀️
- ママリ(4歳4ヶ月)
コメント

うさまる
私は一回食は夜から始めちゃいました😂

can
市の離乳食教室では、
寝てたらわざわざ起こしてまで決まった時間に離乳食あげる必要ないって言ってました!^_^
午前中とかざっくりだけ決めたらいいと思います☺️
昨日は朝、今日は夜など、そこまで大幅にあげる時間が違うのは良くないみたいです!
-
ママリ
回答ありがとうございます😊お返事遅れて申し訳ありません😭
やはり起こしてまでは、あげなくて良いのですね‼︎ざっくり時間で今もやってます❣️
そうゆう方が多く安心しました(^^)- 8月20日

rii
起きるのが5時半~7時半なので
朝寝終わってからあげてたので
たかさんみたいな感じで
ざっくり午前中って感じでしたよ🎵
だいたい10時~12時に
あげてました😆😆
-
ママリ
回答ありがとうございます😊お返事遅れて申し訳ありません😭
やはりざっくりの時間で良いですよね🤣今もそんな感じでやってます❣️
そうゆう方が多く安心しました(^^)- 8月20日

ぷーたん
私も時間決まってないです🙌
眠たくなりそうな時にあげたら途中で機嫌悪くなって食べないんで機嫌いい時にあげてます💕あとは出かける時は朝起きてすぐあげたりミルクの時間によって10時になったりで午前中にはあげるようにしてます✨
-
ママリ
回答ありがとうございます😊お返事遅れて申し訳ありません😭
やはり時間は変動しますよね‼︎今もそんな感じでやってます❣️
そうゆう方が多く安心しました(^^)- 8月20日

おかゆ
離乳食始めて2週目です🙋🏻♀️
午前中であれば、「この時間!」と決めなくてもいいかな〜と思います。
出かける用事とかもあるので、必ずしも授乳の前ともしてないです。授乳後2時間くらい経ってれば良いかな〜とゆるくやってます。
これから毎日毎日のことなので、あまりキチキチ決めるとしんどくなっちゃうと思うので、ゆるくいきましょう〜😊
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
お返事遅れて申し訳ありません😭
やはり時間はざっくりで良いんですね❣️そうゆう方が多く安心しました(^^)
そうですね☺️ゆるくやらないと、つかれちゃかいますもんね💦- 8月20日

sakuran
離乳食始めて2週目です!
とりあえず今は午前中に1回って決めて時間はバラバラです😅起きる時間も6~8時なので
授乳もバラバラなので
とりあえず午前中に食べれればいいかなーって😁
離乳食もとりあえず口に入れてみて食べなかったらそんな気分やないかな!!って話しかけて
食べたらすごく褒めてってやってます( ¨̮ )
姉の子供が全く離乳食食べない子だったようで
神経質にならないようにって言われました!
食べなくてもいつかは食べるようになるしって
言われて気持ち楽にやってます( ˙꒳˙ )
-
ママリ
回答ありがとうございます😊お返事遅れて申し訳ありません😭
時間はざっくりで良いんですね❣️褒めてあげるの大切ですよね(^^)私もなるべく笑顔であげて食べたら褒めてます😁💕
そうですよね‼︎離乳食食べないとお母さんが焦ったり悩んだりして、神経質になっちゃうって聞きました💦私も気持ち楽にやりたいと思います❣️- 8月20日

さき
今離乳食4週目です。
私もだいたいざっくり午前中ときめて、朝寝起きたらあげてます。
朝寝が短ければ9時の時もあれば11時まで寝てたらそれからあげてます!
お盆で実家に帰る日などは時間が合わず離乳食なしにしたり、お出かけで時間合わず仕方なく夕方あげたりと…
2ヶ月過ぎたら二回食にしてもいいようですので、あんまり気にしなくてもいいかな…と…
-
ママリ
回答ありがとうございます😊お返事遅れて申し訳ありません😭
やはり時間はざっくりで良いんですね❣️
わたしもこないだタイミング合わず、1日お休みになっちゃったりしました💦あまり神経質にならずやっていこうと思います!- 8月20日
ママリ
回答ありがとうございます😊
お返事遅れて申し訳ありません😭
夜から始めたのですね!
アレルギーの関係で午前中が良いと聞いたのですが、中々時間が合わないと夜の方もいますよね!