※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやぴの
子育て・グッズ

ミルクを作る際、水道水で割るのは免疫力が弱い子どもには良くない可能性があります。湯冷ましもせずに水道水で割ることが子どもの身体に影響するかは不明です。

ミルクを作る際の質問です。
長文ですが失礼します。一番下の方に質問したい内容を簡潔にまとめています。

子どもが生まれ、低体重児で1ヶ月ほど入院してましたが2500gで退院し、今は実家におり週に2日は子どもと自宅に帰っています。

自宅にはウォーターサーバーがあり、そのお湯を入れてから水で割って適温にして子どもにあげています。
ウォーターサーバーの会社にミルク作りに適しているか聞いて、大丈夫との返答があったため、安心して使っています。

ですが、昨日主人が『ウォーターサーバーの水を出すのがめんどくさいから、割るのは水道水でしてる』と…。
確かにやりづらいけど、まさか水道水で割ってたとは思いもせず言い合いに。

・まだ免疫力が弱い子どもに水道水で割るのは良くない
・何かあったらどうするの

と聞くと

・大丈夫!!逆に免疫力が強くなる
・何かあったら病院に行けばいい

と。主人は1つ言ったら倍で帰ってくるタイプの人で口達者です。
なのでもういろいろ言いましたが『もう勝手にして』といい電話を切りました。

幸い、今は実家にいるので主人がミルクを作ることはないですが、自宅に帰ると私を労い子どもをしばらく見とくから眠りなよと言ってくれますが、今回みたいなことがあると任せるのはちょっと…と。

私もちゃんと 水道水で割らないで ウォーターサーバーで割ってね
と言わなかったのも悪いかなと思いながらも、そこまで言わないと分からないの?という気持ちとごっちゃになってます。

長くなりましたが、
湯冷ましもしてないただの水道水で割るのは、成分的に大丈夫なのでしょうか?
子どもの身体に何かしら起こしたりしますか?

コメント

かお

これを旦那さんに見せて下さい😅

  • かお

    かお

    赤ちゃんの為なので、旦那さんに負けずに頑張って下さいね😃

    • 8月13日
  • あやぴの

    あやぴの

    ありがとうございます😭
    ちゃんとした理由がないと納得がいかない人で💦
    負けずにがんばります!!

    • 8月13日
  • あやぴの

    あやぴの

    調べてくださってありがとうございます😢💕

    • 8月13日
LINE漫画に夢中

日本のは安全みたいですが。。

私でも沸騰させたのを
使用しています。

やっぱり怖いですしね。
何かあったら。

今7ヶ月の娘にも水道水
そのままあげるのは抵抗ありますし
「ステップ離乳食」という
サイトでも未だに△がついています。

ウォーターサーバー羨ましいです!

  • あやぴの

    あやぴの

    ありがとうございます。
    そうです。何かあってからでは遅いので💦
    調べてくださってありがとうございます😣💕

    ひとり暮らしをしたときに、水道からすごい鉄さび出てきたことがあって、それ以来怖くてウォーターサーバー使ってます!

    • 8月13日
  • LINE漫画に夢中

    LINE漫画に夢中


    いえいえ❤️

    可哀想ですよね。
    やっぱり子どもが!

    分かりますよー泣
    赤ちゃんなら身体小さいですし
    ダメージはデカイですΣ

    どういたしまして🌟

    • 8月13日
  • あやぴの

    あやぴの

    かわいそうです💦
    できれば病院に行く事態は避けたいです。
    主人もいろいろ調べたりはしてるみたいですけど、肝心なことは抜けてて😢
    若すぎるっていうのもあるかもしれません…。

    相談できてよかったです!

    • 8月13日
deleted user

一回沸かして冷ました水道水の湯冷ましなら全然良いと思いますが、
直接水道から哺乳瓶に入れてたらちょっと不安ですね😣
どこにお住まいかによっては水道水も怖いですからね😭

何かあったら病院に行けば良いですけど、
病院に行かなくても大丈夫なように親が気にかけるのは当たり前のことです(´・_・`)
低体重でお生まれになってたら余計に気になりますよね…
旦那様に余計に気にかけなきゃいけないことも分かってもらいましょう💡

  • あやぴの

    あやぴの

    コメントありがとうございます!
    ましてや古い家の水道からなのでよけいに不安で💦

    主人にも気にかけてもらいたいのですが、変に楽天的で😭
    家で飼ってる猫の毛には敏感で『アレルギーになったらどうするんだ!』っていうのに、水はどうなの?と💦

    いちどイライラしたら一日中引きずるので、また自宅に行くタイミングで伝えます😢

    • 8月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    大人は楽観的でも良いけど
    子供はそうはいかないです😭
    お腹痛めて死ぬ気で産んだ母親ならなおさら
    自分の命と引き換えでも守りたいものですから、
    旦那様には強い気持ちでがっつり言っても良いと思いますよ🔥

    • 8月13日