

ママリ
哺乳瓶にお湯入れて冷蔵庫で冷やしてます。
消毒できるので水筒とかより安心です。

コーラ大好きママ
ウォーターサーバー、おすすめです!楽です!

かりん
私は湯冷まし加えてました。
湯冷ましに使えるお水(いろはすとか)の2リットルペットボトルを買い置きしてました。双子なので2リットルでも一本をすぐ使い終わるので、衛生面もそんなに気にならなかったです。
飲む量が増えたらお湯のみで作るのは2人分を冷ますのは結構時間かかって2人揃ってギャン泣きしてました😭

たこさん
水も使ってましたよ😊
産まれてすぐの頃は一回の量が少ないから熱湯だけで作っても冷めるのが速いですが、飲む量が増えてくると熱湯だけを氷水などにあてても冷ますのが大変になります。
オススメはペットボトルの水です。
「赤ちゃんも飲める」と書かれている水がたくさんありますので、産前に箱買いしておくとラクだと思います✨
うちはいろはすを使いました✨500くらいのを買っておけば外出時も持ち歩けますよ〜😊

はじめてのママリ🔰
家ではウォーターサーバー
外出時はお湯と湯冷しの天然水使ってました

まり🔰
500mlのいろはす、ラベルレスのやつを箱買いしとくのおすすめです!!
うちはポットでお湯を半分くらい入れる→いろはすで割る、で調乳してます。
500mlなら持ち運びも便利だし、すぐ使い切るから衛生的。そしてラベルレスなので捨てるのが楽です(地味にラベル剥がすのめんどいので)。
親の飲料水にもなるし災害時の備えにもなるので、Amazonで定期便で買ってます。

はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません💦
皆様たくさんアドバイスいただきありがとうございます!
やはり湯冷ましを活用してる方が多いのですね!ウォーターサーバーやいろはすなども検討したいと思います。
ありがとうございました✨
コメント