
コメント

退会ユーザー
私は弁護士を依頼するお金がなく、協議離婚しました。しかし、養育費や慰謝料、その他財産の分配となると、協議で決めるのに時間がかかります。私は養育費のみしか決めずに、公正役場で証書を作成しました。
きちんと決めたいなら弁護士さんの方がいいと思います。協議だと、話し合う中でお互いヒートアップして、決められない時もありますし、離婚となるとなかなか相手が話合いに応じてくれなかったりしますし
退会ユーザー
私は弁護士を依頼するお金がなく、協議離婚しました。しかし、養育費や慰謝料、その他財産の分配となると、協議で決めるのに時間がかかります。私は養育費のみしか決めずに、公正役場で証書を作成しました。
きちんと決めたいなら弁護士さんの方がいいと思います。協議だと、話し合う中でお互いヒートアップして、決められない時もありますし、離婚となるとなかなか相手が話合いに応じてくれなかったりしますし
「ココロ・悩み」に関する質問
ある子に友達と手をつなぐとはたかれたり、友達の手をとり娘が見てない隙に友達と逃げられてはぶかれたり、おされたり(友達は指示に従ってる状態)、軽いいじめをされてるみたいで学校にいきたくないみたいです。友達と…
20代ってそんなに病気しないものですか? 私は20代で大きい病気を3つしたので、なんで若いのにこんなに病期になるんだって落ち込んでしまうこともありました 周りの友達に病気になった話は全く聞かないので、若いから…
私が育児がちゃんとできなてないから未だにうんちはオムツだし、こだわりがあって哺乳瓶はやめられないし偏食だし、発語が遅くて会話もまだちゃんとできない、、発達障害のせいじゃなくて私のせい。 私が基本お世話してる…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
プータ29
ありがとうございます!!
離婚するのも大変ですね💧
弁護士費用も大変ですよね!めちゃくちゃ揉めそうだし、どーすれば良いのか💧今でさえ喧嘩すると話をきいてもらえません。旦那にも旦那の家族にもうんざりです。次男出産三日前に、旦那の親に旦那に養ってもらってんだから負担かけんなと説教されたし💧
私の親の援助でなりたってる生活なのに💧離婚はこれからの幸せの第1歩だと思って頑張りたいです。