
コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*
全然今からでも遅くは
ないと思います🙂
家庭それぞれ事情もありますし
最初は人見知りで寄ったり
しにくいとは思いますが
家族で住む確率が高いなら
写真見せてあげてパパだよ
って顔を覚えてもらうのも
いいかと✨

Riiiii☺︎
暮らしてなくても会ったり(出かけたり)写真見せてパパだよとかもしたことなかったんですか??
色々事情はあるかと思いますが、結婚して妻子いるのに旦那さんがな一緒に住むのに何で前向きじゃないのか謎でしかないです💦
-
ムーミン
会うことは年に何回かでした。
でもその時子供は人見知りとかはしない子なので普通に抱っこされたり写真撮ったりと楽しんでました!
3年離れてるから父親という認識を子供が持つかどうか。あと身内から色々言われて悩んでるみたいで……- 8月12日
-
Riiiii☺︎
身内から色々言われて悩んでる時点で父親として一家の大黒柱として自覚ないなーと感じました😣💦
突然パパだよと言われても子供さんも、ん?といきなり状況飲みこむのは難しいと思うし、知らないおじさんと思って受け入れるのに時間かかるかもしれないですが、この先ずっと一緒に暮らしていくのなら先の方が長いし一緒に生活してれば父親だとわかっていくと思いますよ。- 8月12日
-
ムーミン
ホントにそうなんです!
結婚した時子供が産まれた時から義母には逆らえないというか意見されたらそれに従う旦那で……嫁のウチはいつも聞き入れてくれませんでした。
ウチの親も3年離れてたけどこれから先は3年よりもめちゃくちゃ長いから大丈夫よ!!と言ってまして……でもそれを旦那に言ったんですけど何を悩んでるのか話が進まなくて💦- 8月12日
-
Riiiii☺︎
んー、、、子供のこと考えるなら早く同居始めた方がいいと思いますけどね。
妻子より母優先の旦那、それは一緒に生活してもきっとこの先も変わらないと思う。
というか旦那の親も子供いるのにさっさと別居解消させないのもどうかと思いますし😣(どういう事情で別居してるのかにもよると思うので、、、すみません💦)
どっちみち3年も別居してるなら子供にとって環境変わらないしこのままでいいのかなと思うし私ならもうさっさと蹴りつかますかね〜
いわゆる離婚。
そんな旦那は先が思いやられる😫🤦🏻♀️- 8月13日
-
ムーミン
離婚しようと思った理由は……旦那が結婚したにも関わらず嫁よりも身内や義母達の意見を優先し嫁のうちは後回し的な感じでした。住まいの場所も最初は自分達で決めてた場所を見つけたのに周りに色々言われたからとキャンセルされたり……結婚した意味あるの??という感じで怒りが爆発して別居になりました。
- 8月13日
ムーミン
ありがとうございますm(_ _)m
一緒に住む方向でいってたんですけど……旦那がまだはっきりしなくて悩んでるみたいで💧