
耳が痛くなって3日目(医師には中耳炎、外耳炎など言われてないです)点耳…
耳が痛くなって3日目(医師には中耳炎、外耳炎など言われてないです)
点耳、抗生物質、痛み止めもらって。
熱はありませんでしたが、21時半くらいに37.3まで上がってきて。
地元に総合病院の、耳鼻科少なくてかかりつけはお盆やすみ。
行きつけじゃない耳鼻科は非常勤しかいなくて明後日の午後です。
耳の下のリンパから下が痛くて口が上手くあかなくて喋るのとか、音がひびきます。
これ中耳炎の症状ですか?
土曜日行った時に耳が痛くて耳鼻科に受信してみみの中だけ見られて2、3日で治ると言われて。痛いの治らず酷くなってるよーな。
救急いっても担当がいないと言われます。
怖くてふあんで。
- ひなのママ(9歳)
コメント

ゆ
おたふく風邪でもないんですよね?
最初は耳下、耳の付け根が痛くなって、エラ辺りもいたくなって、痛さで口も開けにくくなります。

退会ユーザー
ついこの前息子が
中耳炎になりました。
風邪の症状があり
微熱と耳の痛みがありました
休日診療の耳鼻科に行き
中耳炎と診断されて
薬処方されました。
3日後に来てと言われ
行った時には治ってました!
中耳炎だったら
薬ですぐ治ると思います
リンパ当たりが痛いなら
おたふくかな?と思いますが
休日診療でも耳鼻科やってる所ありませんか?
市の消防に電話すると
やってる所教えてくれます!
-
ひなのママ
そーなんですね。
今日総合病院がちょっと遠いですが見て貰えることに、なりましたおたふくの可能性ないか、聞いてみます- 8月13日

ひなのママ
今日ちょっと遠くの総合病院の耳鼻科これから見てもらいます時間かかる気もしますが怖いので見てもらいます
痛みは少し引いてきた気がします

退会ユーザー
同じように、土曜日に耳がかゆくなり、その後、激痛がはしり、翌朝、耳から出血しました。耳鳴り、聞こえづらい、音も響く、たまに痛みがあり、今日お盆休みでもやっている耳鼻科を探して行ってきました。先生に病名を聞くのをわすれてしまったのですが看護婦さんに中耳炎ですか?ときいたら、外耳炎かなと言われました。
土曜日に夜間救急行きましたが内科の先生に見てもらい痛み止めと抗生物質をだしてもらい日曜日に総合病院の救急も行きましたがなにもしてくれませんでした。両日共に小さな器具で耳の中を見るのみでした。やはり耳鼻科の専門の病院にいかないといみがないなと痛感しました。地域の耳鼻科に手当たり次第電話してお盆でもやっているか確認して明日いけるなら行ってみたらどうでしょうか。不安ですよね。
-
ひなのママ
きょう耳鼻科にいき、内視鏡入れてもらい急性扁桃炎とそれの炎症でリンパが腫れて耳まで痛くなっていたようです😭
3時間以上待ちましたが病名がハッキリして良かったです!- 8月13日
-
退会ユーザー
病名がはっきりすると安心しますね。お大事になさってください。
- 8月13日
-
ひなのママ
ありがとうございます😊
- 8月13日

ひなのママ
コメント頂いたみなさん、今日耳鼻科にいき3時間以上待ちましたが、病名が扁桃炎からくるリンパの腫れそれで耳が痛くなっていたようです😭
病名がハッキリして気持ちも楽になり薬飲んで治そうと思います
ありがとうございます
ひなのママ
おたふく風邪幼稚園のときになったみたいです。
おとなでもまたなるんですかね
ゆ
二回なる人もたまにいるみたいです!中耳炎は口は関係ないかんじで、耳の中奥が痛いと言ってました。
どちらかというと、おたふくが原因だったほうがいいですよね(°°;)
ひなのママ
どーしよ。娘まだ、1回しか受けてない。
ゆ
予防接種ですか?必ず移るということもないと思いますが、様子見ることしかできませんよね(>_<)お子さんも心配ですが、明日内科に行ってみたほうがいいですね(>_<)