
1歳未満の2人目の子供を持つ親に15万円の給付金があります。支給額が3万円と15000円の違いや振込日など、詳細が知りたいとのことです。
1歳未満の2人目の子供を持つ親に役場からの
給付金がくれるのですが、この写真の紙は5ヶ月間の間
四月から八月まで一月あたり3万で、5ヶ月間で15万!
15万を支払います。って意味ですよね?😞😞
調べたところ一月あたり15000円て書いてるんですが、私らは何故三万もくれるんですかね?
これは所得によってちがうんでしょうか??
調べたのにあまり意味がわからなくてアホすぎてすいません。誰かわかりやすく教えてくれるかたいましたらお願いしますT_Tちなみに、和歌山です。
あと、いつ振り込まれるとかも大体わかるかたいますか??児童手当などは10日ぐらいですが
このお金はいつなのか日付すらかいていなくて💦
- ぴい(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
由良町というところは独自の支援を追加して3万円くれるみたいですよ。
ぴい
そうなんですね!ありがとうございます。いつ振り込まれるとかわかりますか?