※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
妊娠・出産

2週間前に2人目を出産しました。経膣分娩で、悪露がまだ多く鮮血です。経産婦の場合、この状態は正常でしょうか?

2週間前に2人目を出産しました。
会陰切開もなし、経膣分娩です。
2週間たったのですが、悪露がいまだに
鮮血、多い日用のナプキンでないと
いけないような状態です。
鮮血でこの状態が良いか悪いかが
よくわからなく質問させていただきました。
経産婦だからこのような状態なのでしょうか?
悪露の状態は正常なのでしょうか?

コメント

Moana❀.*・

私の場合ですが、初産より2人目の方が悪露はダラダラ2ヶ月近く続き、産後2週間ならまだまだ鮮血でした💦
初産なら赤ちゃんのお世話だけでOKですが
経産婦だと上の子のお世話で動くことも多いので私はそれが原因だったと思います💧
仕方ないとはいえ退院して1週間で自転車乗って子供の園行事にも出てました💧
悪露は動けば動くほど出るので
無理かもですがなるべく安静にですかね😭

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、なかなか上の子がいると家にずっと安静にってことができないですよね…😓2ヶ月くらいまで悪露があったのですね💦
    ほどほどに安静にしようと思います!

    • 8月12日
ぶたぴーなっつ。

上の方同様に、私も2人目の方が悪露がひどかったです💦
安静にしてられた次の日は褐色の悪露なのに、何かと動いた日次の日は鮮血が出たりしました。

1人目と違って2人目は色々動かなければならないことも多かったからだと思います。
(退院した次の日から保育園の送迎とか家事してました)

1ヶ月検診で問題ないと言われましたが、それからも1週間くらいは悪露がダラダラと続きましたよ。

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます!
    やっぱり動くと鮮血がでたりするんですね💦健診で問題ないと言われたんですね!とりあえず様子みながら1ヶ月健診までは気にせずほどよく安静にしてみようと思います!

    • 8月12日
Mama

私も悪露少なくなったなーと思ってたら次の日鮮血でたりしてたので、産婦人科に相談したら、動く量が増えたりするとそんなことがあるって言われました😭
大量出血やかたまり?が出てるとかでなければ大丈夫と言われて様子見ですが、1ヶ月過ぎてもそのような感じだったら相談してって言われました!

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます!
    やっぱり動くと量が増えるんですね!血のかたまりや出血量気にしてみてみます!1ヶ月健診までは気にせず過ごしてみます😊

    • 8月12日