子育て・グッズ 離乳食は寝かせておいたままで大丈夫です。新しいものを作り直すのは気にせず、そのままで問題ありません。 9ヶ月の息子が離乳食作ってるときに力尽きて寝てしまいました。 この場合離乳食はどのくらいまでとっておきますか? 起こすのも可哀想でそのまま寝かせておいてますがどのくらいたったら新しいものを作り直すのがベストなのかわかりません。 ちなみに パスタ 野菜スープ です。 最終更新:2019年8月12日 お気に入り 離乳食 息子 野菜 スープ ゆい(6歳) コメント 𝓡. 冷蔵庫に入れといて 起きたらレンジであっためます ( ◜௰◝ ) 8月12日 ゆい コメントありがとうございます もうそんな感じで大丈夫なのですね。 8月12日 𝓡. 作りたてですよね ˀ̣ˀ̣ 口つけてない限りの当日は 冷蔵庫で大丈夫だと思います ◎ 8月12日 ゆい 作りたてです。 まだまだ温かいです。 起きたときにあげたら夜の離乳食はいつもより減らせばよいのですかね…? 授乳だけにして夜はいつも通りあげればよいのかそのあたりもどうしようかとなやんでます。 全然起きる気配無しで一度おきて私を見てすぐ寝てしまいました。 8月12日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆい
コメントありがとうございます
もうそんな感じで大丈夫なのですね。
𝓡.
作りたてですよね ˀ̣ˀ̣
口つけてない限りの当日は
冷蔵庫で大丈夫だと思います ◎
ゆい
作りたてです。
まだまだ温かいです。
起きたときにあげたら夜の離乳食はいつもより減らせばよいのですかね…?
授乳だけにして夜はいつも通りあげればよいのかそのあたりもどうしようかとなやんでます。
全然起きる気配無しで一度おきて私を見てすぐ寝てしまいました。