
コメント

退会ユーザー
3ヶ月頃から着てました😊

みさ
6ヶ月ごろから着せてます!
やっぱり仰向けの状態やまだそんな動かないと頭から被せにくいので沢山動くようになってからの方が楽でしたよ!
-
しおり
動き回るようになってからですね。
それくらいかな?と思いつつお店で60とかのセパレート売ってたりしたのでみんなどうなんだろ?と。- 8月12日

なつ
うちは3ヶ月頃から着せてました😊
-
しおり
早いうちから着せてるんですね。
セパレート一気に服の幅が広がるので早く着せたいような、服で溢れちゃいそうなのでまだデビューは早いような…💦と悩んでます- 8月12日

退会ユーザー
4ヶ月から着せてます🙆🏻♀️
-
しおり
何を機に着せるようになったーとかありますか??
- 8月12日
-
退会ユーザー
ロンパースのサイズがなくなったので、セパレートを着るしかなかったです😂90のロンパースは全然見なかったので😂
80は着れなくはないんですが、股ボタンがきっつきつで😂- 8月12日
-
しおり
なるほど。
そう考えると赤ちゃんあかちゃんした服は着れるうちは着せておきたいような気がします‼️- 8月12日

ぼちゃん
首すわり以降ならいつでもいいと思いますが、仰向けにするのがきつくなってきたらかな?と思います😊前のパチパチボタン留めるのが厳しくなってくるので😂
-
しおり
まだボタンをスムーズに止められるうちは急がなくてもって感じなんですね😸
- 8月12日
-
ぼちゃん
個人的には頭通して腕通してーって、めんどくさいしぐずられるので、できれば前びらきが良かったです😂赤ちゃんって感じで可愛いし😍
うつ伏せでズリバイとかしだしたら、ボタン痛いかな?とか邪魔かな?って感じなので、仰向けでゴロゴロしてるうちは前びらきでも全然いいと思います〜
ちなみにうちは6ヶ月くらいまで前びらきだったかな?今でもたまに全然着ますよ😊- 8月12日
-
しおり
セパレートいっぱいかわいいの見るから着せたい欲求と、THEあかちゃん!をまだまだ堪能したいのと…
たしかに、ズリバイ始まるとちょっと痛そうですね‼️
まだ少し今の服で楽しみます!- 8月12日

ψばいきんまんψ
7.8ヶ月頃からセパレートに
切り替えました!
首は座ってても寝返り出来ないと
少し大変でした💦
特にお風呂上がりは😅
あとはお母さん次第かなと☺️
-
しおり
寝返りはできた方が着替えさせやすいんですね‼️
たしかにお風呂上りはちょっと着せにくそうです…🤔- 8月12日
-
ψばいきんまんψ
寝返りをマスターして
お着替え中にゴロゴロ動く
ようになると楽だと思います😊
その頃になるとたくさんある
ボタンを止める方大変でした😅
私はちょうど季節の変わり目で
お座り出来るようになった時期に
切り替えました😌🙌- 8月12日
-
しおり
そっか、じっとしてくれないとボタンとめる方が大変になっちゃうんですね‼️
あかちゃん服って理にかなってますね!- 8月12日

もえまき🐶💙
3ヶ月頃から着せてましたよ!
-
しおり
ちょこちょこ三ヶ月に着せてる方多くてびっくりしました‼️
小さいうちからセパレートでもかわいいのありますよね‼️早く着せたいけどあかちゃん!て感じの服をもう少し楽しむことにします😊- 8月12日
-
もえまき🐶💙
うちの子現在8キロくらいあって、もうロンパースだと小さいんですよね💦
ロンパースの90でいい感じなので、あまり90無くて、セパレートにしてました🥰
ちなみに3ヶ月で7キロ近くありました笑- 8月12日
-
しおり
なるほど、サイズ的な問題もありますね。
あ…それでいうとうちも3ヶ月で7キロ近く、4ヶ月ジャストで8キロ少しです😅
秋服買う頃にはロンパース見つからないかもしれないです💦- 8月12日

元転勤族ママ
おすわり時期からきせてました!
そのほうがらくだったので!
-
しおり
私も元転勤族ママさんと同じく腰が座った頃からかな?というイメージは漠然とありました。
べつに急ぐ必要もないですよね😊- 8月12日

めくお
ボタン多いのがホントにストレスだったので
3ヶ月になる前から着せてましたwww
首座ってなくても全然楽に着せられます💦
-
しおり
ボタン留めるのは別に嫌ではないですが、たまにとめ間違えてアレ??てなります😂
座らないうちからでも全然平気なんですね- 8月12日

小怪獣
3ヶ月からチャレンジしてました。
顔に服が擦れるだけで、激しく泣いて泣いて💦
70〜80サイズのカバーオールは来年着られへんやろし、肌着もコンビはサイズないし…
前開きの服やないと…って探してもたいして可愛い服あれへんし、妥協して買うのも結構ストレスでした⤵️
4ヶ月で寝返り始まったので、3ヶ月から練習がてら着せてて良かったかなぁと思います。
-
しおり
うちの子はタオルが顔にかかると溺れそうな感じで苦しそうにします。
サイズも気になるところですよね。
セパレートならつぎもしかしたいけるかもしれないけどロンパースは来年は絶対ムリだし…悩ましいところです🤯- 8月12日

hana
8ヶ月くらいですかね!
おすわりが自分でできるようになったのでセパレートでも着替えさせやすい、サイズが大きくなって80になった(80は一歳半くらいまで着れるので)タイミングでセパレートにしました。
個人的につなぎのほうが赤ちゃんらしくて好きです😊
-
しおり
腰が座るまで待った方が着替えはさせやすそうですね
買い換えずに済むなら80になるまで待ってからがいいかなー。
仕方ないにしてもワンシーズンしか着れないのは悔しいですよね😂- 8月12日
しおり
早い❗️
首さえすわれば🙆♀️って感じなんですかね?
退会ユーザー
首すわってなかったですが、着せてましたよ😊
しおり
すわらなくても着せて大丈夫なんですね😮
退会ユーザー
すわりかけていて完全にはまだって感じだったので、着せてましたよ😂