※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーころっち
妊娠・出産

隣の家の喫煙が気になり、妊娠中も我慢しているが、赤ちゃんが生まれても続くのは辛い。隣は喫煙者で直接言うのは怖い。何か良い解決策はありますか?

カテゴリー違いだったらすみません。

隣の家のベランダでの煙草の臭いがきになります。
妊娠する前から気になっていましたが、ずっと我慢してきました。
このまま赤ちゃんが産まれても、窓も開けられずに我慢し続けると思うとイライラします。
わざと咳や咳払いをしたりしてますが、何も変わりないです。
隣は4人家族で4人とも喫煙者なので、入れ替わり立ち代わりで、正直しんどいです。
直接言って関係が悪くなるのも怖いし、何か良い方法はないでしょうか?

コメント

まるくんっ

家はハイツかマンションでしょうか?

  • みーころっち

    みーころっち

    お返事ありがとうございます。
    家は戸建ての持ち家なので、引っ越しすることも、大家さんや仲介業者に言ってもらうこともできないんです。

    • 4月3日