
コメント

退会ユーザー
ハンディで打てないとはどういうことですか?🤔
注文取るときに打ちますよね?ハンディが足りないとかっていうことですか?

𝑚𝑖𝑖
ハンディーで打たず伝票に出ないのに、なぜお料理は提供できるんですか…?😳
オーダー伺って、最後にハンディーの画面で入力した情報見て確認しませんか?
-
いちか
回答ありがとうございます。
ハンディーを、個々で持っておらず指定の定位置に置いてあるのでそこに行って打ちます。
オーダーは、インカムでアナウンス&口頭で大きな声でアナウンスしています。なので ドリンク、フードを本人&スタッフ一同把握は出来るので提供できるのです。
しかし、提供して その後バタバタしてハンディーを打ち忘れてしまう事が多発しています。- 8月11日
-
𝑚𝑖𝑖
なぜそんな仕組みなんでしょうか😭💦ハンディーの意味が全くもって無いですよねそれ、、、
お客様の元でオーダーお伺いしてその場でオーダー飛ばせるからハンディーがあるのに💦
ハンディーをホールスタッフ全員それぞれで持ちその場でオーダー飛ばせるようにするか、それが不可能ならテーブルごとにオーダーを紙に書き出し ハンディーのある場所に順番に貼っていくなどして、ハンディーに打ち直しが済んだらその紙を処分していくとかしか無いかなと💦- 8月11日

あゆ
その状況だと紙に書いて、それをお客様にレジまで持ってきていただくくらいしか思いつかないです💦

芋っ子
みなさん次から次えとくるオーダー伝票なく、口頭のみで覚えれてるんですか??😮
料金もらえないこともビックリですが、記憶力すごい人の集まりでビックリです👏
いちか
回答ありがとうございます。
ハンディーは、6台ぐらい有るのですが個々で持っておらず 伝票が出てくる所に置いてあるので そこに行って打ちます。
オーダーを取ったら インカムでアナウンス&口頭でも大きな声でアナウンスする。 なのてば本人とスタッフ一同 ドリンクとフードを把握して提供は出来るのです。
しかし、ハンディーを打ち忘れる事が多発しています。