![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月になった息子がおります。出産してから夜に外食をしたことがな…
生後6ヶ月になった息子がおります。
出産してから夜に外食をしたことがなかったのですが、そろそろ焼肉行きたいね〜と話していて、明日行こうと思い予約しようと調べたら、いつも行っていたお店は土日祝日は全席喫煙可能のお店でした。
座敷の個室があるのでそこにすれば大丈夫なのか、でも周りの部屋では吸う人もいるだろうし、前にその個室で吸ってた人もたくさんいただろうから、臭いとか染み付いているとダメかな…?とか考えています。そこまで気にしませんか?
どちらにしても騒がしくなる時間は避けようと思っているので、4時半とか5時までにはお店に入ってササっと食べる予定です。
なので周りに吸う人も少ないかな?とは思いますが…。
やはり、終日禁煙または分煙のお店を探すべきでしょうか🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント
![のあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のあ
自分が気になるか気にならないかだと思います!
私は個室で自分達が吸わないなら気にしません😊
![キラキラ星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キラキラ星
個室で自分達が吸わないなら1〜2時間ササッと食べて出ます😊🤙🏻
-
はじめてのママリ🔰
周りに喫煙者がおらず、いつも禁煙席に座っていたので、全席喫煙可能席ってどんな感じかな〜と考えすぎていました。
ありがとうございました😊- 8月11日
![ぷふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷふ
個室で早い時間なら問題ないかと!!
でももし分煙や禁煙のお店があれば、そっちにしちゃうと思います💦私がタバコの臭いと食べ物の匂いが同居してると気持ち悪いので😭(不味くなる気がする…)
-
はじめてのママリ🔰
夏休み中で祝日でも早い時間ならお客さんも少ないですよね。
周りに喫煙者がおらず、普段は禁煙席ばかり座っていたので、個室といえど全席喫煙可能席ってどうなのかな〜と考えてしまいました。
確かに分煙禁煙があればそっちにしたいですよね!
ありがとうございました😊- 8月11日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、気にしなければ大丈夫かな?って感じですよね。
分煙の店でも完全に煙をシャットアウトできる訳じゃないですしね。
ありがとうございました😊